2021年07月01日公開
2021年07月01日更新
現代に残る『吉原遊郭』どんな場所?歴史や写真、地図まとめ
吉原遊郭という場所が歴史上どんな場所だったのかご存知でしょうか。今回は、現代に残る吉原遊郭の歴史と写真をご紹介していきます。現代にまで残る吉原遊郭とはどんなものなのでしょうか?吉原の気になる写真なども合わせてご覧ください。
現代にも残る?吉原遊郭とは
吉原遊郭という場所について、耳にしたことがあるのではないでしょうか。歴史の教科書では目にすることはないですが、テレビドラマや映画、漫画や小説といったもので、吉原遊郭の歴史について知っている人が多いことでしょう。
今回は、そんな吉原遊郭についてご紹介していきます。
出典: https://ja.wikipedia.org
吉原遊郭という場所
吉原遊郭という言葉は耳にしますが、そこは歴史上どういった場所だったのでしょうか。実は、吉原遊郭は跡地がまだ残っている場所があるのです。
写真で見る吉原遊郭
歴史の勉強をするときに頻繁に出てくる江戸幕府。
実は吉原遊郭というのは、その江戸幕府に認められていた存在だったのです。
出典: http://mag.japaaan.com
吉原遊郭は公認された場所だった
吉原遊郭という場所は、江戸幕府にその存在を公認されていた場所だったのです。
吉原遊郭のあった場所
では、そんな吉原遊郭があった場所を地図で探してみましょう。
出典: https://www.flickr.com
現在でいうと吉原遊郭はどこ?
現在の地図で吉原遊郭の場所を探してみると、どこになるのでしょうか。
現代ではこのあたりの場所!【写真】
吉原遊郭は、何度か移転を重ねています。
しかし、一番最初に江戸の町へ来てからは、東京の町を移動しただけで、東京から離れることはなかったようです。
やはり、江戸幕府が開かれてから、すべての中心は江戸に集まっていたからでしょうか。
出典: http://www.mapion.co.jp
はじめに吉原遊郭があった場所の現在地を地図で。
吉原遊郭は、何度か場所を替えています。はじめに吉原遊郭があった場所がどこかというと、現在では東京の日本橋人形町がその場所にあたります。地図でみると、最寄り駅は日比谷線の人形町駅となります。
まだ吉原遊郭のあった町並みがおぼろげながら感じられます。
出典: https://blogs.yahoo.co.jp
吉原遊郭の跡地
吉原遊郭は現在でも跡地が残っています。
吉原遊郭は火事にも遭っています。
火事のあと、吉原遊郭は再び移転をしているのです。
現在では観光地として有名な場所に、遊郭があったというのは驚きですね。
出典: http://www.tfd.metro.tokyo.jp
地図でご紹介!吉原遊郭が移動した場所はどこ?
吉原遊郭はその後、現在地でいうと東京の観光地でもある浅草寺近く、日本堤という場所に移動しています。地図でみると、最寄り駅は東京メトロ浅草駅です。
遊女の姿が見えないように、カーブが作られたとも言われているようです。
出典: https://blogs.yahoo.co.jp
吉原遊郭の跡地
地図で見るだけでは、わかりませんが、東京には吉原遊郭の場所を思わせる建物や跡地がまだ残っているところもあるようです。
吉原遊郭の歴史について
もともと、吉原遊郭は駿府にあったようです。
その後、江戸幕府の発展ともにその場所を江戸へと移していきました。
出典: http://honinbo.shusaku.in
もともと吉原遊郭は東京にはなかった?
吉原遊郭といえば東京というイメージですが、違ったようです。では、どこにあったのかというと、徳川家康のお膝元駿府にあったのだとか。それが、現在地へと移動したのですね。
吉原遊郭誕生の歴史
圧倒的に男性の人数が多かった江戸の町。
そこで吉原遊郭のような場所ができるのは、必然だったのかもしれませんね。
出典: http://www.mag2.com
吉原遊郭が発展した歴史には武士がいた
現在地でいう東京であった江戸。そこに江戸幕府が開かれたとき、多くの人たちが江戸という場所に集まりました。その当時の江戸の人口は、圧倒的に男性のほうが多かったようです。
そこで、吉原遊郭のような花魁たちが集まる場所が発展してきたと言われています。
歴史で見る吉原遊郭
ドラマや映画の中で花魁と呼ばれる人たちは、誰よりも華やかに着飾り、誰よりも美しくある姿が描かれていますが、当初、遊女たちは質素であることを義務付けられていたようです。
私達が思っているイメージとはかなり違うようですね。
出典: https://blogs.yahoo.co.jp
当時の花魁は華美を禁じられていた?
吉原遊郭の中でも位の高い存在である花魁。そんな花魁たちといえば現在の漫画や小説、ドラマなどの影響から、煌びやかな衣装を身にまとっているイメージがありますが、当時、花魁たちは華美でないこと、ということが条件としてあったようです。
吉原遊郭衰退の歴史
長い間、欠かせない存在であった吉原遊郭ですが、時代とともに、その姿も見なくなっていきます。
出典: https://www.youtube.com
明治以降、社交場は東京の中心地へ
明治に入ると、社交場は東京の中心地へと移動して行きました。現在地でいうとどこかといえば、浅草や神楽坂、新橋などがそこにあたります。いわゆる花街と呼ばれる場所が賑やかになり、それに伴い、吉原遊郭は衰退していくのです。
吉原遊郭で働く女性の歴史
吉原遊郭では、多くの女性たちが働いていました。
しかし、そのほとんどは生活のため、家族のために売られていった女性たちだったのです。
出典: http://entermeus.com
どこでもなく吉原遊郭を選んだ女性たち
吉原遊郭で働く多くの女性たちは、遊郭に借金があった女性たちです。その借金を返すために、長く働くことになっていたようですね。
吉原遊郭という場所にいる女性たち【写真】
遊女として働ける年齢をすぎてしまった女性たちは、裏方に回り、死ぬまで吉原遊郭で働き続けていたと言われています。
出典: http://japanese.china.org.cn
どこでもなく、吉原遊郭しかなかった
現在でも跡地の残る吉原遊郭ですが、そこで働く女性たちには悲しい歴史があります。だからこそ、現在でも小説や漫画として取り上げられるのかもしれませんね。
なぜ吉原遊郭という場所に行き着いたのか
まだ貧しかった日本。
生きるために、若い女性たちは家族に売られれて吉原遊郭へと足を踏み入れて行くのです。
出典: http://mag.japaaan.com
現在地を見ても、面影の残る吉原遊郭
吉原遊郭に来る女性たちは、そのほとんどが売られてくる女性たちでした。売られたときの金額を返すために、彼女たちはその場所で働いていたのです。
この場所で働く女性の歴史
幼い頃から遊郭で働き、病気になってしまう女性も多かったようです。大人数が狭い空間で生活するので、環境も良くなかったのだと言われています。
出典: http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp
吉原遊郭で働く女性たち
幼い子どもも吉原遊郭で働いていました。
吉原遊廓を題材にした漫画や小説
現在では、吉原や遊女をテーマにした小説や漫画が多く出版されています。
ここでいくつかご紹介しましょう。
興味が出たら、ぜひ手に取ってみてくださいね。
吉原遊郭がメインの小説
現代風のイラストで人気の小説が多々あります。
やはりイラストが可愛らしいと、若い人が手に取りやすいのでしょうか。
出典: http://nlab.itmedia.co.jp
吉原をテーマにした小説
吉原ラメント 作者:美雨季
出典: http://www.animate-onlineshop.jp
吉原をテーマにした小説
吉原彼岸花 作者:葉月エリカ
現代風の小説だけではなく、歴史的小説も多く出版されています。
出典: https://www.amazon.co.jp
吉原をテーマにした小説
春駒日記 吉原花魁の日々 作者:森 光子
出典: https://booklive.jp
吉原がテーマの小説
舞灯籠 作者:蜂谷涼
吉原遊郭がメインの漫画
吉原をテーマにした漫画も数多く出版されています。
やはり、悲しみを耐える女性の姿はテーマにしやすいのかもしれませんね。
出典: https://booklive.jp
吉原をテーマにした漫画
吉原遊女絵伝 作者名 :千之ナイフ
出典: https://www.amazon.co.jp
吉原をテーマにした漫画
吉原伝説 (まんがグリム童話) 作者:岡田 純子
出典: https://www.shogakukan.co.jp
吉原をテーマにした漫画
青楼オペラ 作者:桜小路かのこ
映画化された漫画もあります。
こちらは、大変話題になりましたね。
出典: https://honcierge.jp
花魁をテーマにした漫画
花宵道中 作者:斉木 久美子
花魁写真が人気?
悲しい女性の歴史が詰まっている吉原遊郭ですが、やはりドラマや映画の影響でしょうか、華やかな花魁の衣装に憧れる女性は少なくないようです。
そんな女性のために、現在では花魁体験をして写真が撮れる場所もあるようですよ
出典: http://www.rakuten.co.jp
花魁の写真を撮影できるようです
花魁写真をどこで撮れるのか、地図と最寄り駅でご紹介。
写真を撮って現代でも花魁気分に
吉原遊郭があったのは東京ですが、やはりその町の雰囲気からか京都で多く花魁体験ができる場所があるようです。
京都観光のときに、立ち寄るスポットとして入れる人も少なくないようです。
出典: http://www.maiko-maiko.com
花魁体験をすることができます。
京都では、花魁体験をすることができる場所がたくさん。観光で時間が空いたときなど、現在地から1番近い場所・・・などで探してもいいかもしれませんね。
現代で花魁写真を取れる場所
出典: https://map.yahoo.co.jp
東山本格舞妓体験処 心ー花雫ー
京阪電車の最寄り駅は「祗園四条駅」
阪急電車の最寄り駅は「河原町駅」です。
出典: https://www.kkday.com
花魁体験・変身写真館 Angelle
阪急電車の最寄り駅は「河原町駅」
京阪電車の最寄り駅は「祇園四条駅」です。
出典: http://www.kyoto-oiran.com
舞妓体験STUDIO夢工房
京都駅前本店、祇園店、清水三年坂新店の最寄り駅「京都駅」
嵐山店の最寄り駅「嵯峨嵐山駅」です。
現代の吉原遊郭
吉原遊郭があったのは明治まで。
ですが、実は現代でも吉原遊郭にあたるものが残っているのです。
現代の吉原遊郭にあたる場所
大阪にある飛田新地は、現在にも残る遊郭です。
大正時代にその場所は作られ、今なお、大変な人気の場所なのだとか。
出典: http://field-walk.com
跡地だけじゃない今も残る遊郭の現在地
吉原遊郭の跡地は、まだ見かけることができますが、現在でも吉原遊郭にあたるものが残っていますので、現在地をご紹介しましょう。飛田新地です。
【まとめ】吉原遊郭とは
いかがでしたか?
今回は、吉原遊郭についてご紹介してきました。
女性の悲しく辛い歴史を含む吉原遊郭ですが、現在でも吉原遊郭にあたる場所が残っているとは驚きでしたね。
花魁体験は日本女性だけでなく、海外の女性たちにも人気が高いのだとか。
一度体験してみても楽しいかもしれませんね。