アシダカ軍曹ことアシダカグモは最強の益虫!その生態・巣・寿命は?【画像】

最悪の害虫と知られるゴキブリを捕食する益虫アシダカグモ。皆なさん、アシダカ軍曹の名でも親しみを持たれているアシダカグモの生態について知っていますか?ここでは益虫「アシダカ軍曹」の生態や飼育方法について画像と一緒にまとめてみました。【画像あり】

アシダカ軍曹ことアシダカグモは最強の益虫!その生態・巣・寿命は?【画像】のイメージ

目次

  1. 1アシダカグモとは?その生態は?【画像あり】
  2. 2益虫「アシダカグモ」の生態・巣・寿命:アシダカ軍曹はゴキブリを退治してくれる益虫だった!【画像あり】
  3. 3益虫「アシダカグモ」の生態・巣・寿命:アシダカ軍曹の巣は?
  4. 4益虫「アシダカグモ」の生態・巣・寿命:アシダカ軍曹の寿命と産卵について【画像あり】
  5. 5益虫「アシダカグモ」の生態・巣・寿命:軍曹の見た目は毒蜘蛛みたいだけど、毒は持っているの?【画像あり】
  6. 6益虫「アシダカグモ」の生態・巣・寿命:アシダカ軍曹が親しまれる理由【画像・動画あり】
  7. 7益虫「アシダカグモ」の飼育方法や販売価格:アシダカ軍曹を飼育について
  8. 8益虫「アシダカグモ」の飼育方法や販売価格:アシダカ軍曹の販売価格
  9. 9益虫「アシダカグモ」の飼育方法や販売価格:アシダカ軍曹は人になつくのか??【画像、動画あり】
  10. 10擬人化されたアシダカ軍曹たち【画像あり】
  11. 11まとめ

アシダカグモとは?その生態は?【画像あり】

出典: https://rr.img.naver.jp

アシダカグモとはクモ綱クモ目アシダカグモ科に属するクモの一種で、学名はHeteropoda venatoria。普通クモと言えば網を張って巣をつくるイメージが強いですが、アシダカグモは網を張らない徘徊性のクモで、日本に生息している徘徊性のクモの中では最大級の大きさになります。体長はオスが10〜25mmなのに対しメスは20〜30mmで、足の長さまで入れた全長は約100〜130mmになります。ちょうどCD一枚分の大きさと言えばイメージしやすいでしょうか。

実はもともとは日本には生息していなく、1878年に長崎県で初めて目撃されました。日本へは、輸入した果物に紛れ込んできたとか、江戸時代にゴキブリを駆除するために人為的に輸入されたなどと言われてもいます。実際のところはよく分かっていませんが、原産地はインドとして考えられています。

益虫「アシダカグモ」の生態・巣・寿命:アシダカ軍曹はゴキブリを退治してくれる益虫だった!【画像あり】

出典: http://lohas.nicoseiga.jp

アシダカグモは肉食で、ゴキブリなどの衛生害虫を食べる益虫としてよく知られています。ネット上ではその働きぶりに敬意を表され「アシダカ軍曹」の名で親しまれています。また、アシダカグモは成熟した後は比較的大型の動物も食べてしまうというから驚きですね。

益虫「アシダカグモ」の生態・巣・寿命:アシダカ軍曹の巣は?

出典: http://free-illustrations-ls01.gatag.net

先ほども少し触れましたが、アシダカグモは網を張らない、つまり巣をもたないタイプのクモです。夜行性で暗い場所を好むために、昼間は物陰や隙間などの暗い場所を巣の代わりにし、夜になると私たちの目につくような場所に出てきます。巣を作らずに徘徊しながら獲物を狩る。まさにハンターの極みみたいなクモですね。なおアシダカグモ科はいずれも徘徊性のクモで、巣を持ちません。基本的には草の間や木の上、屋内などに生息しています。ちなみに網を張って巣を作るタイプのことは造網性のクモと言うみたいです。

益虫「アシダカグモ」の生態・巣・寿命:アシダカ軍曹の寿命と産卵について【画像あり】

出典: http://shfukawa.cocolog-nifty.com

アシダカ軍曹の子供たち

アシダカグモの寿命はオスとメスによって微妙に違います。オスの平均寿命が3~5年なのに対し、メスの平均寿命は5〜7年とおすより長生きします。一般的なジョロウグモやハエトリグモの寿命は基本的には12ヵ月だそうです。中には寿命3年のものいるそうですが、それでもアシダカグモの寿命は長いですね。ちなみにタランチュラのメスの寿命は10年だそうです。(オスの寿命は2〜3年だそうです。)

出典: https://i.ytimg.com

アシダカ軍曹の子供たち

アシダカグモの子供たちが群をなしてると、少し気持ち悪くて殺してしまいそうですが、この子供たちがゴキブリハンターになってくれると思い暖かく見守ってあげましょう。

日本に生息するアシダカグモは一年に二回ほど産卵を行います。メスが卵を口に咥えて、子供のクモが孵化する寸前まで餌も食べずに持ち歩きます。そして、孵化直前に壁などに卵を貼り付けるそうです。子供のクモはオスは8回、メスは10回の脱皮を繰り返して、約1年ほどで大人になります。
ちなみにアシダカグモの子供はゴキブリの幼虫が大好物らしいです。子供のうちからゴキブリハンターとして腕を磨いているんですね。

益虫「アシダカグモ」の生態・巣・寿命:軍曹の見た目は毒蜘蛛みたいだけど、毒は持っているの?【画像あり】

出典: https://rr.img.naver.jp

日本に生息するクモで人に害がおよぶほどの毒を持っているのは、在来種のカバキコマチグモと外来種のセアカゴケグモの仲間だと言われています。本来クモは、獲物を捕獲するために毒を少なからずもっているのですが、人に対して害があるものは日本にはあまりいません。なので、アシダカグモも毒はもっているのですが、人に害があるレベルの毒ではありません。

出典: http://upload.cankaoxiaoxi.com

世界最強の毒蜘蛛「クロドクシボグモ」

ちなみに余談ですが、世界最強の毒蜘蛛は中南米に生息するクロドクシボグモだそうです。その毒性は強烈で一匹で人間数十人分の致死量に値する毒を保有しているそうです。

益虫「アシダカグモ」の生態・巣・寿命:アシダカ軍曹が親しまれる理由【画像・動画あり】

出典: http://blogimg.goo.ne.jp

アシダカグモが軍曹と呼ばれ親しみを持たれるのにはいくつかの理由があります。見た目こそ毒蜘蛛のようですが、ご存知の通りゴキブリを捕食してくれます。ゴキブリを捕食するのはムカデもそうなんですが、アシダカグモはムカデと違い人間に対して無害であるということです。
実はアシダカグモは臆病で、夜行性のため、日中は隠れていることが多いそうです。またアシダカグモは、ゴキブリいそうな家にやってきて、ゴキブリをすべて退治してしまうと、その家からは去っていくと言われています。そして、ゴキブリだけではなくハエなどの衛生害虫やムカデ、小さなネズミも捕食してくれるそうです。以上のことからアシダカグモが軍曹と呼ばれ、愛されるのもよく分かりますね。ネット上にはアシダカグモの動画がたくさんアップされているので、こちらでもいくつか紹介したいと思います。

益虫「アシダカグモ」の飼育方法や販売価格:アシダカ軍曹を飼育について

アシダカグモはもともと海外から入ってきた外来種ですが、日本の環境に適応しているので温度管理など特別な飼育をする必要はありません。よって、屋内であれば比較的簡単に飼育することが可能です。

|飼育に必要なもの:飼育ケース

出典: https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp

一般的に販売されているペット用のプラスチックでできた透明なケースで大丈夫です。

|飼育に必要なもの:シェルター

出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com

アシダカグモは夜行性なので薄暗い、隠れれるような場所を作ってあげることをお勧めします。些細なことでが気を使うことで軍曹もなつくかもしれませんね。

|飼育に必要なもの:床材

出典: http://livedoor.blogimg.jp

これは好みの問題になりますが、ケースの中に何も入れない人もいるみたいですが、砂利や腐葉土のような土を用いる人も多いようです。

|飼育に必要なもの:餌

出典: http://living-creature.com

基本的に餌は活き餌を与える必要がありますが、ペットとして飼育する場合はコオロギなどペットショップで販売されている餌で十分だと言われています。

益虫「アシダカグモ」の飼育方法や販売価格:アシダカ軍曹の販売価格

出典: http://takashi1016.com

ネット上では、野生のアシダカグモを捕まえて飼っている人が多いようですが、ヤフオクなどでは1匹あたり800円〜2000円で販売されているそうです。野生のアシダカグモを捕まえればただなので、販売されているのを買うのは勿体無い気もしますがゴキブリ退治用に需要はありそうですね。

益虫「アシダカグモ」の飼育方法や販売価格:アシダカ軍曹は人になつくのか??【画像、動画あり】

出典: http://www.jeinou.com

なつくアシダカ軍曹①

出典: http://1.bp.blogspot.com

なつくアシダカ軍曹②

出典: http://bbsimg03.kakaku.k-img.com

なつくアシダカ軍曹②

いい感じにくつろいでいますね。

一般的に考えると蜘蛛が人になつくとは思えませんが、飼い主がアシダカグモの扱いに慣れることによって、あたかも「なつくアシダカ軍曹」を演じさせることはできるようです。クモ好きな人たちにとっては「なつくアシダカ軍曹」を飼っていることは大きなステイタスになりそうですね。

擬人化されたアシダカ軍曹たち【画像あり】

出典: http://lohas.nicoseiga.jp

アシダカ軍曹の擬人化イラスト①

出典: http://file.another.kurofuku.com

アシダカ軍曹の擬人化イラスト②

出典: https://pbs.twimg.com

アシダカ軍曹の擬人化イラスト③

ネット上ではアシダカ軍曹に親しみを込めて、アシダカ軍曹を擬人化したイラストがたくさん紹介されています。もともと日本のアニメや漫画では虫や動物が擬人化されることは多いのですが、その影響もあってか擬人化されたアシダカ軍曹もいろんなバリエーションがありますね。「軍曹」のイメージが擬人化される想像力を掻き立てるんでしょうね。また、最近では集英社からでている人型に進化したゴキブリを駆除するために昆虫の遺伝子を組み込まれた人間が戦うSF漫画「テラフォーマーズ」の影響もあるのでしょうか。作中ではアシダカグモの遺伝子が組み込まれた人間も登場するようですよ。興味のあるかたは是非ご覧になって観てください。アニメ化や映画化もされているそうです。

まとめ

アシダカ軍曹ことアシダカグモの生態や、益虫としてみんなから愛されるようすを画像や動画と一緒に観てきましたが、いかがだったでしょうか?
人の手の上にのっても大人しい様子をみるとついつい可愛いなっと思ってしまいますね。いろんな人がアシダカ軍曹に親しみを持つのもよく分かる気がします。また、アシダカ軍曹はゴキブリ用の殺虫剤で死んでしまうそうなので、もし家の中でアシダカ軍曹を見かけた時は、見た目はグロテスクで少し嫌かもしれませんが、家の中にいるゴキブリを退治してくれていると思って(ゴキブリがいないとことにはアシダカ軍曹はいないのですから!)優しく見守ってあげてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

編集部
この記事のライター
Cherish編集部

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ