「顔ダニ」とは何?大きさは?うつるの?症状や原因、治し方まとめ【写真】

顔ダニってご存知でしょうか?誰の顔にもいるキモ~いダニなのですが、この顔ダニが増殖しすぎるとイヤな症状が出てしまいます!!大切なお顔のスキンケアの為にも、かゆみなどの嫌な症状を出さない為にも顔ダニについて詳しくなっておきましょう!!

「顔ダニ」とは何?大きさは?うつるの?症状や原因、治し方まとめ【写真】のイメージ

目次

  1. 1顔ダニとは?
  2. 2顔ダニはうつるの?
  3. 3顔ダニの大きさは?
  4. 4顔ダニが多い時の症状は?かゆみがあるの?
  5. 5顔ダニが増える原因は?
  6. 6顔ダニは検査出来るの?
  7. 7顔ダニが多い時の治し方は、まず洗顔から!
  8. 8りゅうちぇるも顔ダニに困っていた!
  9. 9顔カビとは?
  10. 10まとめ~顔ダニかな?と思ったら生活を見直そう~

顔ダニとは?

出典: http://insect.wolletlove.com

顔ダニの写真。長い胴体を持ち、顔の表面や毛穴を這いずり回っています・・・。

顔ダニとは顔の表面や毛穴に生息するダニのことで、正式な名前は「ニキビダニ」または学名の「デモデクス」です。
その名の通り毛穴に入って排泄物などをすることによりニキビの原因になることがある生物で、皮脂を食べて生きています。

卵を産み、羽化し成虫になり、また死んで生まれて・・・のサイクルを肌の上や毛穴の中ででずっと繰り返しています。
そのサイクルはおよそ14日ほど。
つまり2週間で肌の上、毛穴の中の顔ダニは入れ替わっていることになりますね。

日本人のおよそ97%の人は顔に顔ダニがいるそうですので、ほとんどの人がこの顔ダニと一緒に生活をしています。

顔ダニは一概に悪い存在ではなく、むしろ肌の皮脂量コントロールをしてくれる良い存在です。
過剰な数がいなければ、人間と共存するありがたいダニなのです。

顔ダニはうつるの?

出典: https://www.tvert.jp

うまれたばかりの頃は顔ダニはいません。
色んな人と触れ合う中で顔ダニがうつるのです。しかし、うつるのが嫌だからと言って触れあわないことも難しいことなので、結果的には必ずうつることになります・・・。

生まれた時には当然顔ダニは肌にはいません。人間が作りだしているものではないですし、菌でもないからです。
母親と触れ合ったりする内に自然にうつるようですね。

触れ合わないということはあまりないと思いますので、ほぼ100%、幼い時にうつることになります。
後々にかゆみなどを感じて欲しくない気持ちはありますが、致し方ないことなのですね・・・。

顔ダニの大きさは?

出典: http://beautylifeup.net

顔ダニ写真。顔ダニの大きさは0.1~0.4mm程度で、これが肌の上や毛穴の中をうじょうじょ蠢いています・・・!0.1mmって結構な大きさのような気がしますが肉眼では見えない・・・?

顔ダニの大きさはおよそ0.1~0.4mm程度。
0.1mmってどのくらいの大きさなのか想像しにくいかもしれませんが、一般的な人の髪の毛の太さが0.06~0.1mmくらいだそうです。

なので髪の毛の幅くらいの大きさと考えると分かりやすいですね。
0.4mmまで行くと結構な大きさに感じますが・・・。

髪の毛が生える毛穴の中に何匹も入ったり、卵で毛穴を埋め尽くしたりします。

顔ダニは肉眼で見える?

髪の太さくらいの体長とはいえ、顔ダニは肉眼では見えません。
上記は顕微鏡で生きている顔ダニを見てみた映像です。

また夜行性で、昼間はあまり活発しないそうです。
ですので起きている間に肉眼で見えてしまうということはないようです。
顔にいるのは変わりないとしても、動いている姿が肉眼で見えないのなら一安心・・・でしょうか。

顔ダニが多い時の症状は?かゆみがあるの?

顔ダニの症状①かゆみ

出典: http://gooday.nikkei.co.jp

顔ダニによる症状が出ている写真。顔ダニが増殖すると「かゆみ」を感じるようです・・・!アナタはかゆみはありませんか?

顔ダニは夜行性ですので夜活動し、朝になれば顔の上や毛穴の中は排泄物や死骸など、ダニアレルギーの方にとって嫌な状況になってしまいます。
ですのでかゆみが発生しやすいのは朝方、起きた直後です。

酷いとかゆみだけじゃなく痛みまで出てしまいます。

顔ダニの症状②酒さ

出典: http://karapaia.com

酒さになっていることがよくわかる写真。ビル・クリントン、チャールズ皇太子、息子のウィリアムやヘンリーもかかっているという酒さ。1600万人以上のアメリカ人がかかっているそうです。確かに赤くなっている外人の方、よく見かけますよね。

酒さ(しゅさ)と呼ばれる顔が赤くなる症状も顔ダニが原因なのではないかと言われております。
顔ダニ対策をすると赤ら顔が治る人も多くいます。

顔ダニの症状③ニキビ

出典: http://vet-dogs-cats.at.webry.info

毛穴に住んでいる顔ダニの生態が分かる写真。犬や猫の毛穴にもいます。このニキビダニの排泄物により毛穴が塞がってしまいニキビになったりします。

ニキビの内部を見るとニキビダニが多く出てくることがよくあるそうです。
ニキビダニの死骸、排泄物が毛穴を塞いでしまいニキビとなるようです。

顔ダニの症状④乾燥肌

出典: http://www.tohko-do.com

顔ダニが多いと肌が乾燥してしまう可能性もあります。

顔ダニは皮脂を食べていますので、あまりにも皮脂が無くなってしまいますと乾燥肌になることもあります。もし突然乾燥肌になってきたら、顔ダニの症状かもしれません。

顔ダニの症状⑤肌の老化

出典: https://deciel-shop.com

乾燥肌になるリスクや、顔ダニの爪による肌への傷つきなどが重なると、肌の老化に繋がってしまいます。

顔ダニは爪を持っていますので、肌が傷つく恐れがあります。
その数が適性なら大丈夫ですが、異常大量発生しますと危険です。

また、皮脂をとることによる乾燥肌も老化に繋がります。

顔ダニの症状⑥喘息

出典: http://erinkyouto.hatenablog.com

ダニアレルギーがある人は顔ダニが原因で喘息の症状が発症、もしくは悪化する可能性があります。

ダニアレルギーがある方は喘息症状が起きる危険性も高めてしまいます。
顔ダニ、ニキビダニという名称の「ダニ」であることに変わりはありません。

喘息持ちの方は特に、アレルギー原因であるダニは気をつけたいですよね。

顔ダニの症状⑦鼻炎

出典: https://doctors-me.com

喘息と同じく、鼻炎の症状も顔ダニが原因で悪化する可能性が。

鼻炎も同じく、顔ダニが原因で悪化する可能性があります。
アレルギーのある方にとって顔ダニの異常発生は大変苦しいものとなります。

顔ダニが増える原因は?

出典: https://sites.google.com

皮脂分泌量が多い皮膚の写真。皮脂の分泌が多いと、顔ダニが増殖する原因に・・・。餌がいっぱいになってしまいます。

顔ダニは皮脂を食べて生きるダニですので、皮脂量が多いと顔ダニを増やす原因となってしまいます。
皮脂量が多く、そして洗顔をしっかりしないまま寝れば、夜に皮脂を食べて更に繁殖してしまうかも。

まずは顔ダニ増殖の原因である、過剰な皮脂をコントロールすることが大切です。

顔ダニは検査出来るの?

出典: http://www.pref.ishikawa.jp

顔ダニの検査は皮膚科ですが、検査をすれば心配無用というわけではなさそうです・・・。

顔ダニによるニキビに悩む人も多く、皮膚科に検査に行く方も多くいるようです。

顔ダニは肉眼では見えませんので顕微鏡で検査することとなりますが、わざわざ顕微鏡で検査をするのがめんどくさいのか、肉眼検査で判断する人も多いそうです。

また、診断内容もバラつきがあり、医師によって様々な対応をするそうです。

検査をすることは出来ますが、あまり頼りにならないといった意見も多いようですね。

顔ダニが多い時の治し方は、まず洗顔から!

顔ダニ増殖の治し方①一日二回の洗顔

出典: https://be-agent.jp

ちゃんと洗顔して、肌を清潔に保ちましょう。皮脂の量が多いことが、顔ダニ増殖の一番の原因です。

まずは顔ダニ増殖の一番の原因である皮脂を、適切な量に保つことが大切です。
一日二回、朝と夜に洗顔をしましょう。

また、洗顔以外にも、日中に皮脂が分泌されすぎていたら油とり紙などで適切な量にコントロールしましょう。
また毛穴の中に顔ダニは住んでいますので、毛穴の中の皮脂が綺麗になるよう、洗顔はしっかり行いましょう。

顔ダニ増殖の治し方②メイクは薄めに

出典: http://makey.asia

顔ダニの原因はメイクの濃さかも。メイクを薄めにすることで、毛穴をふさがないようにしましょう。毛穴を塞ぐと乾燥しやすくなります。

メイクが濃い人は顔ダニの温床となる可能性が高まってしまいます。
厚めにメイクをしてしまうと毛穴を塞いでしまい、毛穴を塞ぐと皮脂が抑えられてしまい乾燥し、乾燥するとより皮脂を分泌しようと肌が頑張ってしまうという悪いサイクルが起きやすくなります。

顔ダニ増殖の治し方③油をとりすぎない

出典: https://andohiroyuki.com

皮脂量が多い原因は、肉の食べすぎにあるかも??

顔の皮脂量を増やす原因に食べ物もあります。
やはり肉や脂っこい製品を多く食べると毛穴からの皮脂量も増えてしまうそうなので、サラダなどの油っぽくない食べ物を多く摂取するように心がけましょう。

顔ダニ増殖の治し方④ストレスがたまらないようにする

出典: http://www.hiesyo.com

ストレスはホルモンバランスを崩す原因となります。

ストレスを溜めないようにしましょう。ストレスが溜まるとホルモンバランスが崩れる原因となります。
そして、ホルモンバランスが崩れると皮脂量が増えてしまう可能性がありますので、ストレスフリーな生活がベストです。

顔ダニ増殖の治し方⑤睡眠をしっかりとる

出典: http://www.j-esthe.com

睡眠不足は皮脂分泌量増加の原因となります。

睡眠不足は、男性ホルモンの分泌を活性化させてしまう原因となるそうです。
そして男性ホルモンは、皮脂の分泌を促進させてしまいますので、結果として睡眠不足も顔ダニ繁殖の原因に繋がります。

りゅうちぇるも顔ダニに困っていた!

出典: http://mikle.jp

いつも元気なりゅうちぇるさん。でも実は顔ダニに困っていたのだそうです!その原因は、メイク落とし!

りゅうちぇるさんはいつもメイクをしていますが、そのメイクが落ちきっていなかったなど、肌のケアが適切に出来ていなかったことが原因で顔ダニが繁殖。
ニキビに困っていたそうです。

今は改善されているようで、とても綺麗な肌ですよね。

顔カビとは?

出典: http://beautylifeup.net

顔カビの写真。一見ニキビのようですが・・・?

顔カビの原因はマラセチア菌と呼ばれる最近。
顔カビと同じく皮脂が好きで、マラセチア菌は細菌なので湿気も大好きです。

顔カビと顔ダニとの違いは、顔全体に点在することです。
そして顔ダニのほうがニキビなども大きくなりやすく、顔カビの方が小さな感じです。

顔ダニと同じく、顔カビもある程度いてくれることで肌を弱酸性状態に保ってくれるので、一概に悪い存在とは言えません。
ですが、繁殖しすぎると症状の原因となってしまい、赤くなったりかゆくなったりしてしまいます。

この原因の予防方法はやはり皮脂量コントロールとなってきますので、お肌を清潔に保ち、ストレスなく、健康な毎日を送ることです!

まとめ~顔ダニかな?と思ったら生活を見直そう~

今回の顔ダニまとめはいかがでしたでしょうか!!

見た目がキモいということで、肉眼で見えないことにホッとした方もいるかもしれませんね。
しかし!誰の目にも見えないだけで、ちゃんと誰かからうつることでほとんどの方の肌にはいます。
うつるのは嫌だから原因を作らない為に誰とも触れ合わないようにしよう!と思ってももう遅い場合がほとんどです(笑)

顔ダニの原因は主に皮脂ですが、治し方は洗顔だけじゃなく、睡眠を適切にとることやストレスを溜めないことも大切なこと。
まずは洗顔からしっかり行って、原因を予防していきましょう!
また、顔ダニだけではなく顔カビの原因予防にもなりますので、適切な皮脂量コントロールを心がけましょう!

関連するまとめ

編集部
この記事のライター
Cherish編集部

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ