ちやほやされたい人の心理や特徴18選!直す方法はあるの?【男女別】

「ちやほやされたい」という気持ちは誰もが感じる自然な気持ち。ただ、その気持ちが行き過ぎると人間関係に支障が出てしまうことがあります。今回は、ちやほやされたい気持ちの根底にある心理と、その気持ちに上手に向き合う方法をご紹介します。

ちやほやされたい人の心理や特徴18選!直す方法はあるの?【男女別】のイメージ

目次

  1. 1ちやほやされたい人ってどんなイメージ?
  2. 2ちやほやされたい女性の心理6選!
  3. 3ちやほやされたい女性の特徴5選!
  4. 4ちやほやされたい男性の心理4選!
  5. 5ちやほやされたい男性の特徴3選!
  6. 6ちやほやされたい人と勘違いされがちの人3選!
  7. 7ちやほやされたい性格を直す方法7選!
  8. 8ちやほやされたい人におすすめの仕事7選!
  9. 9ちやほやされたい欲求を抑えて幸せになろう!

ちやほやされたい人ってどんなイメージ?

白いワンピースの女性

ちやほやされて嫌な気持ちになる人はほとんどいないと思います。むしろ、多くの人が「ちやほやされたい」という気持ちを多少なりとも持っているのではないでしょうか。ただ、その気持ちが過剰になってしまうと、周りから痛々しく見えてしまうことがあります。今回は、ちやほやされたい女性・男性の心理や、それを直す方法についてご紹介していきます。

ちやほやされたい女性の心理6選!

セーターで顔を半分隠す女性

ちやほやされたがりの性格の女性にはいくつか共通した傾向があります。ここでは、よくある心理的特徴を6つご紹介していきます。

①特別な存在として扱われたい

お姫様の格好をする子供

ちやほやされたいと思うのは、心の奥底に「周りとは一線を画した特別な存在として見られたい」という願望があるのかもしれません。このタイプは、自分以上にちやほやされる人物が現れると激しく嫉妬をする特徴があります。マウンティングを取ろうとするあまりかえって足を引っ張られることのないよう注意しましょう。

②承認欲求が強い

ちやほやされたい女性は、周りからの評価を強く求める心理傾向にあります。常にちやほやされて「かわいいね」などの言葉をもらい続けていないと、不安に感じてしまうのです。一方、自分以外の人が褒められていることが気に入らず、周囲に対して勝手に敵対心を持ってしまいがちです。SNSを頻繁に更新して「いいね」をもらおうとするのも特徴の一つです。

③わがまま

怒る赤ちゃん

小さい頃から常に親から甘やかされ、認められて育ってきた人は、ちやほやされることが当たり前になってしまっていることも。褒められることに対して感謝の気持ちがなく、褒められないとイライラしがちなので、周囲からはわがままで扱いづらい性格の人と思われているかもしれません。

④自分に自信がない人もいる

落ち込む女性

ちやほやされたい女性は、一見自信過剰なように思えますが、実はその反対で自分に自信が持てない人もいます。常に周囲からの評価を得ていなければ自分のプライドを保てず、甘やかしてくれる人に依存しがち。そのため、恋愛においてもいかに愛を伝えてくれるかで相手を選びがちなので、甘い言葉を囁いてくるだけのダメ男に引っかかりやすいという特徴があります。

⑤嫉妬心が強い

周りと自分を比べてしまう嫉妬心が強い性格の女性も、ちやほやされたい傾向があります。このタイプは、自分だけではなく、周囲がどのような評価を受けているかもよくチェックしているので、自分より良い評価を受けている人がいるのが気に入りません。自分が満たされていないときは周りに対して攻撃的になりやすいという特徴があります。

⑥刺激や変化を求めている

ちやほやされたいのは、日常を退屈に感じているからかもしれません。変化や刺激を求めるために、SNSでリアクションを求めたり、モテるために行動したりしていませんか?周囲からの評価は確かに刺激的ではありますが、それに溺れるとかえって息苦しくなってしまうことがあります。

ちやほやされたい女性の特徴5選!

①会話泥棒

ちやほやされたい女性に見られる特徴の一つに、他の人の会話をすぐに自分の話に置き換えたがる「会話泥棒」であることが挙げられます。他人の話に興味を持つことができず、自分が会話の中心にいないことに無意識のうちにもどかしさを感じてしまっているのです。

②SNSにブランド品や高級店の写真を載せまくる

ショッピング袋を持つ女性

ちやほやされたい女性は、「周囲にどう見られるか」を強く気にします。そのため、SNSは自分をよりよく見せるためのツールとして利用しがち。インスタグラムやツイッターなどのSNSでブランド品を買ったことや高級レストランでの食事をしたことをさりげなくアピールすることで、まるで高嶺の花のような印象を与え、憧れの対象になろうとしています。

③自慢話ばかりしている

ちやほやされたい女性は「自分を大きく見せたい」「褒められたい」という心理が過剰になるあまり、自慢話が多くなりがちです。ただ、度を過ぎると確実に周囲に「ナルシストで面倒な性格の人」という印象を与えてしまいます。話す相手を選ぶことと、ほどほどを心がけましょう。

④八方美人

笑顔の男女

ちやほやされたい女子は、不特定多数から好かれたいという願望があるため、誰に対しても愛想よく、まるで気のあるような素振りを見せがちです。可愛らしく言えば「小悪魔女子」ですが、周りの人、特に女性からはあまり好ましい印象を受けません。

⑤かわいいこぶりっこをする

特に「男性から」ちやほやされたいという気持ちが強い女性は、“モテ”を意識するあまり、仕草や話し方がぶりっ子になりがちです。男性受けは望めても、女性からはやっかまれたりする可能性が高いです。女性からの冷たい視線に折れない自信があるなら貫くのも一つの個性です。

ちやほやされたい男性の心理4選!

筋トレをする男性

男性の場合は、女性のようにSNSなどを使った遠回しなちやほやされたいアピールよりも分かりやすいものが多い傾向にあります。上手に見極めて、時には程よく距離を取りながら接しましょう。

①プライドが高い

キングライオン

ちやほやされたい男性の特徴としてまず挙げられるのは、自信過剰でプライドが高いということです。このタイプは、周りからの評価で人のステータスが決まると考えており、少なくとも自分はちやほやされるだけの価値があると思い込んでいる傾向にあります。異性からプライドをへし折るようなことを言われるとムキになったり攻撃的になったりする可能性があるので、そっと距離を取るのが適切です。

②自己顕示欲が強い

高級車の前に佇む男性

ちやほやされたい男性は、自分がいかにすごい人間であるかを話したがります。仕事の話、恋愛の話などに関して、より優れているかのように話を盛ったり、中には平気で嘘をつく人も。真剣に聞けば喜んでくれますが、こちらが聞き疲れしてしまわないように注意しましょう。

③自己中心的な考え

「自己中心的」な性格は、ちやほやされたい男性の特徴の一つです。相手がどう思っているかよりも、自分がいかに心地よい状態であるかどうかを重要視しています。このため、恋人がいても、相手のことよりも「何でもっと自分にこうしてくれないのか」という感情をぶつけがちです。

④ハーレム欲求が強い

シャツにキスマークがついた男性

ちやほやされたい男性の中には、異性からモテていることをステータスと考えている人がいます。周囲に複数の女性がいることに満足感を覚えるため、平気で浮気や二股をしたりします。思わせぶりな態度が上手なのでモテますが、引っかからないように注意しましょう。

ちやほやされたい男性の特徴3選!

①自慢話ばかり

車を運転する男性

ちやほやされたい男性は、「お金持ち自慢」「モテ自慢」「仕事の成功自慢」など、とにかく自分を魅力的に見せるための自慢話が多く、こうした話をじっくり聞いてくれる女性に依存しがちです。このタイプはキャバクラなどにハマりがちです。

②仕事できますアピール

 スーツ姿の男性

確かに、生き生きと仕事をしている男性は女性から見ても魅力的です。ただ、自分の社会的地位が高いことをアピールするためなのか、やけに仕事の成功体験を話したがる男性がいます。過剰な「仕事できますアピール」は男女両方から疎まれる原因になります。

③「誰か紹介して」を連発する

ちやほやされたい男性は、常に新しい出会いを求めがち。周りの人への紹介を迫ったり、毎週のように合コンに参加したりする特徴があります。

ちやほやされたい人と勘違いされがちの人3選!

本人はそんなつもりがないのに、一見ちやほやされたいだけのように見えてしまうタイプの人もいることを知っておきましょう。ナチュラルだからこそより強い嫉妬を受けやすい面もありますが、気にしすぎないことも大切です。

①実は育ちがいいだけ

着物姿の女性

育ちがよく、丁寧な所作や物腰が自然と身についている人は、老若男女問わず多くの人から好かれるため、ちやほやされることがあります。それゆえに一部の人から「あざとい」「ぶりっ子」などという嫉妬を受けてしまうことがあります。

②実は誰にでも優しいだけ

お花屋さん

根っから優しい性格の持ち主であり、誰に対しても愛想よく丁寧に振舞っている人も、時には「ぶりっ子」「八方美人」というレッテルを貼られてしまうことがあります。ただ、一部の人から「ちやほやされたいだけでは?」と誤解されたとしても大勢の人には好かれているはず。直すよう迫られたとしても、その優しさを無くさないようにしてくださいね。

③実はコミュニケーションが苦手なだけ

コミュニケーションが苦手な女性の中には、「異性と話している方が楽」という人がいます。このタイプは、男性からすれば頼られているような気分になり、つい気にかけたり守ったりしたくなるためモテます。それが一層、女性からは「男性にちやほやされたいだけ」と見えてやっかみの対象になりがち。無理に直す必要はありませんが、気に女性にも無理の範囲で接する機会を増やしてみることをおすすめします。

ちやほやされたい性格を直す方法7選!

ちやほやされたいという気持ちに振り回されて疲れてしまっていませんか?ここでは、その気持ちをす方法を7つご紹介します。

①自分に自信を持つ

海辺でジャンプする女性

ちやほやされたいと思ってしまう大きな原因は、周囲からの評価のみを自分のものさしにしていることです。自分のことを認めてあげられるようになれば、周りの評価がだんだん気にならなくなるはず。ただ、自信をつけるためにはそれなりの努力も必要です。なりたい自分をイメージして、それに近づくために内面も外見も磨いてみましょう。

②人は人、自分は自分という考え方を持つ

ちやほやされたい人は、他の人がちやほやされていることに敏感になりがち。ただ、評価は環境によっても人によっても簡単に変わります。それでやきもきしてしまうくらいなら、より自分らしさを発揮できる環境に身を置くか、悔しい気持ちを自分磨きのエネルギーにする方が得策です。あくまで人は人であると割り切って思い悩み過ぎないようにしましょう。

③趣味に集中する

本を読む女性

ちやほやされたいという気持ちからくる周囲への不満、嫉妬心などは、うまくコントロールすれば自分磨きやスキルアップの大きな原動力になります。せっかくならちやほや願望を直す目的も兼ねて、趣味をとことん極めてみませんか?自分の好きなことに打ち込んでいる姿は周りからも魅力的に写りますし、ストレス発散にもなります。また、趣味を通じて素敵な仲間や恋人ができるかもしれません。

④「ちやほやされたい」という気持ちを認める

ちやほやされたいという願望は自分の心の奥底から湧き出ている心理。無理に消そうしてもなかなか無くなるものではないので、まずはその気持ちを認めて受け入れてあげることをおすすめします。日々の嫉妬心や不満などの原因が、単に「ちやほやされたいという心理」であるとはっきりするだけで、気持ちが少し軽くなるはずです。

⑤自分だけの恋人を見つける

カップル

取り繕った自分を見せてモテたとしても、心の底からの幸せは感じられないはず。ちやほやされたい願望は決して満たされません。それよりも、自分のことを本当に理解して寄り添ってくれるたった一人の恋人を作る方がよっぽど充実感を得られます。お互いに愛し合っている実感を得られれば、ちやほやされたい願望も収まるはずですよ。

⑥刺激は自分で見つけるものだと考える

SNSなどで多くの人からリアクションをもらったり、憧れの対象になるのは確かに刺激的。でも取り繕った自分を発信し続けるのはちょっぴり虚しいものがあります。周りに刺激を与えてくれることを求めるのではなく、自分自身で新しい人と関わったり、やりたいことにチャレンジして刺激を求める方が心が満たされ、自分自身の成長にもつながるはずです。

⑦ちやほやされるのは一時的なものだと自覚する

ちやほやされているとまるで自分の全てが肯定されたような心理状態になります。ただ、その分野でより優れた人が身近に現れれば簡単にちやほやの対象は変わってしまう不安定なものです。ちやほやされている状態に酔っていると、急に梯子を外されたような気分になってしまうことも。自分の内側からくる自信を手に入れることが大切です。

ちやほやされたい人におすすめの仕事7選!

ちやほやされたい気持ちが強い人をよく思わない人は一定数いる一方、それは必ずしも悪いことではありません。その気持ちを直すのではなく、よりちやほやされる肩書きをゲットしたり、その気持ちを生かせる職業につくのも一つの方法です。ここでは、オススメの仕事を7つご紹介します。

①アイドル・女優

女優

アイドルや女優などの多くの人の目に触れる仕事は、ちやほやされたい気持ちを満たしてくれるはず。特にアイドルは、「ぶりっ子」や「あざとさ」「SNSなどによる日常の発信」を存分に生かすことができるため、ちやほやされたい性格な人にとっては天職と言えます。決して楽なことばかりではありませんが、華やかでやりがいのあるお仕事です。

②女子アナ

「清楚」「才色兼備」と言ったイメージの強い女子アナは、男性からちやほやされやすい職業です。頭の回転の良さが求められるため、非常に狭き門ではありますが、なれればとてもモテる上、魅力的な異性との出会いの幅もぐっと広がるはずです。ちやほやされたい願望を直すのではなく、その気持ちを夢に向かってぶつけてみてはいかがでしょうか。

③キャビンアテンダント

素敵な制服を着て世界を股に掛ける「CA」は、容姿端麗・素敵な笑顔の印象が強く、女性にとっての憧れの職業の一つです。もちろん、男性からの人気も非常に高く、「CA」という肩書きを伝えるだけで食いつかれたり、合コンに誘われたりする機会もかなり増えるはずです。実は体力仕事などもあり、決して楽ではない業界ですが、華やかな印象を持たれます。

④絵師

絵描き用の筆

イラストレーターや画家などのアーティストは、最近「絵師」と呼ばれて人気が高まっています。唯一無二のセンスが求められるため、知られてくるようになれば固定のファンがつき、かなりちやほやされるはずです。「好きなことを極めたい」「ちやほやされたい」を両立できる職業と言えます。

⑤受付嬢

会社の「受付嬢」には容姿端麗な人が多く、会社の華として扱われることが多くあります。社内の男性からデートや合コンに誘われるなど、ちやほやされることも多いはず。窓口として、会社の第一印象となるため、しっかりとしたビジネスマナーが求められますが、それも女性としての魅力につながるはずです。

⑥弁護士

弁護士になるには、非常に難関資格である「司法試験」に合格しなければなりません。ただ、女性受けが良く合コンで肩書きを伝えるとモテやすい職業です。弁護士になることができればちやほやされたい願望はきっと満たされるはず。試験は非常に難しいですが、法学部などの出身の方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

⑦医師

医者

医者は「高給取り」のイメージがありますが、大学では難関の医学部を卒業し、国家試験に合格、さらに研修医としての経験を数年積んでやっとなれるもの。誰でも簡単になれる職業ではありません。そのため、医者という肩書きがある男性は、女性から憧れられやすい傾向にあります。ちやほやされたいだけでなれる職業ではありませんが、やりがいも大きい仕事なので、積極的にチャレンジする価値はあります。

ちやほやされたい欲求を抑えて幸せになろう!

ちやほやされたい願望は、無理に直す必要はありませんが、上手にコントロールする方法を身につけることで人間関係もより円滑になります。時には自分を高めるエネルギーにしたり、時にはあえて生かしたり、その気持ちとの向き合い方は様々。上手に向き合う方法を知っておけばより満たされた気持ちになれるはずです。

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
Mako
読みやすい文章を心がけています。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ