平たい顔族とは?特徴や悩み・似合うメイク&髪型も紹介!

低い鼻、浅い顔だち、平面的で治すことのできないフェイスライン。そんな『平たい顔族』のお悩みや解決方法などをご紹介していきます。コンプレックスに思われがちな『平たい顔族』ですが実はおしゃれを楽しみやすい顔だちでもあるのでよかったら目を通してみてください。

平たい顔族とは?特徴や悩み・似合うメイク&髪型も紹介!のイメージ

目次

  1. 1そもそも『平たい顔族』の意味って?
  2. 2平たい顔族の顔の特徴5選!
  3. 3平たい顔族がもつ苦労や悩み4選!
  4. 4平たい顔族を治すには?おすすめメイク術4選!
  5. 5平たい顔族に似合う髪型は?おすすめ3選!
  6. 6平たい顔は似合うメイク&髪型でカバーできる!

そもそも『平たい顔族』の意味って?

意味は簡単に言ってしまうと顔の凹凸が少ない平面な顔の人のことを言います。
コンプレックスに感じられやすく一つの悩みになってしまっている方が多いと思いますが、ここではまず『平たい顔族』について調べていきましょう!

『平たい顔族』の語源とは?

ローマの石像

語源は漫画「テルマエ・ロマエ」から来ています。
アニメ化や阿部筧さん主演で実写映画化もされているため、見たことがある人が多いのではないでしょうか?
筆者も面白くて映画も漫画もしっかり見てしまいました!

ここでは主人公の古代ローマ人「ルシウス」が、初めて目にした鼻の低い平面的な顔立ちの現代日本人に対して『平たい顔族』と呼んでいます。
作中では度々目にしますが、それが悩みになっている人からしたらちょっとショックを受けてしまいそうな言葉ですよね。

平たい顔族は日本人に多いの?

そもそもこの『平たい顔族』が日本人に多いかといわれると、中には凹凸しっかりした彫りの深い方もいますし一概にそうとは言い切れませんよね。

一説によると、日本人には本来「縄文人系」と「弥生人系」の2パターンの顔タイプがあり、比較的「弥生人系」の顔のタイプの方が鼻の低い浅い顔だちの『平たい顔族』と呼ばれやすいようです。

平たい顔族の顔の特徴5選!

特徴①浅く平面的な丸顔

『平たい顔族』に多いのが丸顔の方です。彫りが浅いため全体的にのっぺりとしています。
また、フェイスラインも丸みを帯びていることが多く、柔らかい印象を持たれやすいです。シャープな輪郭にあこがれる方からしたら悩みの種となっているのではないでしょうか?

特徴②平面的な眉毛

眉毛が薄く、毛質も細いため平面的に見られやすいです。 それに加え「おでこ」・「眉毛」・「目」の部分の凹凸が少なく低いため、横から見た時に全体的に繋がっているように見えてしまいやすく立体感に物足りなさを感じる方が多いみたいです。

特徴③細い目・一重まぶた

目

特徴②でも挙げた通り「目の部分の凹凸が少ない=瞼がはれぼったい感じ」ということでもあるので、どうしても一重になってしまったり、目が細目がちになってしまったりしてしまいます。

特徴④小さい・低い鼻

鼻の高い人形

よく言われる鷲鼻とは対照的な低い鼻の方が多いです。 なかなか鼻の高さを変えるのは難しいため、メガネやサングラスで悩んでしまう方も多いのではないでしょうか? 鼻が低いせいでずり落ちてくるメガネを治すのが煩わしいと感じる方が多いようです。

特徴⑤薄い唇

彫りの深い顔といえばぷっくりとした立体的な唇ですが、それとは反対なのが『平たい顔族』です。 薄めで少し控えめな唇の方が多いようです。

平たい顔族がもつ苦労や悩み4選!

上に挙げた特徴をもとに、『平たい顔族』のお悩みあるあるを集めてみました!

悩み①メガネが似合わない

サングラスをかけた女性

最近では伊達メガネや丸いサングラスが流行っていますが、どうしてもフレームやツタの長さが合わない、鼻の高さ不足による「メガネずり落ちちゃう問題」が発生してしまいます。
特に海外製のものと相性が悪いみたいで、なかなか自分に合ったメガネやサングラスに出会えない方や、そもそもメガネ等は似合わない!と諦めてしまっている方も多いみたいです。

対策としては、なるべくツタの部分が短いものを選んだり、鼻のグリップ部分を自分の鼻の高さに合わせてもらうなどが良いとされています。

悩み②メイクが上手くいかない

平面的な顔のため、どんなメイクをしてもあまりパッとしないと感じる方が多いみたいです。 友人にも同じように悩みを抱えている子がいますが、個人的には平面顔こそメイク映えできると思っているので、下のおすすめメイク術を参考にしてみてください。

悩み③若く見られる

幼い女の子

大人っぽく見られたい、大人っぽいメイクやコーディネートが大好きという方からしたら深刻な悩みですよね。 どうしても『平たい顔族』の印象が幼い顔だちであるために、20歳を過ぎても年齢確認をされたり大人な雰囲気を出せないと悩む方が多いみたいです。

悩み④眠そうな顔といわれる

眠っている顔

一重や瞼が重たい人だと眠そうな顔と言われがちですよね。 やっぱりぱっちりくりっとした目元にあこがれる方が多いようです。 筆者もどちらかというと細目がちなので毎日のメイクでは特に目元を一番重要視しています。

平たい顔族を治すには?おすすめメイク術4選!

ここでは『平たい顔族』むけのおすすめメイク術をご紹介していきます!よかったら参考にしてみてください。

メイク道具

メイク術①眉マスカラで眉を立体に

眉マスカラを使うことによって、立体的に&自然なエアリー感のある眉毛に仕上げることができます。
「黒髪だから眉だけ毛色が明るくなるのはちょっと」という方でも大丈夫です!自然な黒髪にはグレー色の、アッシュの混じった黒髪には濃いブラウン色の眉マスカラが似合います。

ちなみに筆者は髪色がアッシュブラウンなので、ブラウンの眉マスカラに”ヴィセリシェのカラーリングアイブロウパウダー(BR-3)”を使ってアッシュ色の眉に仕上げています。

では眉マスカラの塗り方の手順をご紹介していきます!

①眉を描いていきます。
→おすすめはペンシルタイプよりパウダーがおすすめです。また眉頭はパウダーをあまりのせず、眉尻から眉頭にかけてグラデーションさせていくとより自然に仕上がります。
コツは眉の真ん中から左右に伸ばしていくとグラデーションしていきやすいです。
仕上げに眉頭をぼかしてあげれば完璧です。

ブロウラッシュ ブロウコーティングRの画像
ブロウラッシュ ブロウコーティングR
パウダーだと汗に弱く落ちやすいと思われがちですが、眉毛を仕上げた後に”ブロウラッシュEXブロウコーティング”をサッと塗ってあげればかなり落ちにくくなるようです。

735円

商品の購入はこちら

②眉マスカラを毛流れに逆らって塗っていきます。
→眉マスカラは縦にもって使うとやりやすいです。毛流れに逆らって眉を立ち上げるように塗っていきましょう。

③眉マスカラを今度は毛流れに沿って塗っていきます。
→逆立てた眉毛を今度は優しく毛流れに沿って整えていきます。この時にベシャっと撫でつけるのではなく、逆立てた眉毛を自然な立ち上がりになるように優しく流してあげるイメージでやるといい感じに仕上がります。

④眉頭の眉毛を上方向に向かって整えてあげます。
→上方向に向かって整えることによって、整いすぎないナチュラルな抜け感眉毛の完成です!

以上のことに気をつければ、『平たい顔族』の人も簡単にナチュラル立体感のある眉毛を作ることができます。
自分の髪色にあった眉マスカラとアイブロウパウダーを探してみてください!

メイク術②チークは頬骨に

チーク

『平たい顔族』の特徴でもある丸顔はチークを入れる位置を変えるだけでシャープな印象を与えることができます。

しかし同じ丸顔でも悩みは十人十色だと思いますので、簡単に顔のタイプ別に入れる場所を分けてみました。

入れる場所について
◎丸顔かつ面長ではない人
→頬骨の中央からこめかみに向かって斜めに入れてみてください。ただしぼかしすぎるとより膨張されたようになってしまい、丸顔をさらに強調してしまうのでやりすぎには気をつけてください。

◎丸顔かつ面長である人
→頬骨の中央からこめかみに向かって斜めに入れたあと、今度は頬骨の中央から軽く下に向かって楕円形にチークを伸ばしてみてください。頬骨の中央からニコッとした時の口角の高さら辺までに入れるのが理想です。これもやりすぎには気をつけてください。

メイク術③リップライナーで口角を強調

唇、赤いリップ

リップライナーは意外に使っている人が少ないですが、ぷっくりとした立体的な唇を目指している方は試しに取り入れてみてください。

リップカラーにもよりますが、基本的には使用するリップカラーより少し暗めのリップライナーを使うのがおすすめです。
慣れてきた人はリップライナーの色を薄いブラウンに変えると、より唇の輪郭が強調され平面的な唇がぷっくりとした外国人のような唇になります。ただしブラウンのリップライナーを使う場合、あまりがっつり入れすぎるとかえって不自然になってしまうため、シェーディング同様影をつけるイメージで程よく入れてみてください。

リップライナーの引き方ですが、基本的に自分の唇より1mm外側に引くのがおすすめです。
また上唇と下唇の幅が1:1になるように引くとバランスよくなります。

最後に使いたいリップカラーをのせれば完成です。

また上唇の山の上部分と下唇の真ん中下部分にサッとハイライトを入れるとさらにキュッと引き締まり立体的に見えます。

メイク術④ノーズシャドウで鼻を高く

眉毛を描いたついでにノーズシャドウを入れるのもおすすめです。特に低い鼻がコンプレックスという方は是非試してみてください。

普段筆者は上のヴィセリシェのアイブロウパウダーの画像の、一番下の少し濃い目のブラウンと下から二番目のベージュを混ぜてノーズシャドウにしています。
眉毛に使った色を使うことによってノーズシャドウが馴染みやすくなると思います。

それでは、入れ方についてご説明していきたいと思います。

①ノーズシャドウの入れ方について
→まず自分のTゾーンの位置を把握します。次にノーズシャドウ用に取った粉をTゾーンを挟むように少し外側にサッと入れていきます。入れ始めは目頭の高さくらいの位置から入れ始め、上下にぼかしていくように入れると際立ちすぎず自然な仕上がりになると思います。また鼻先の下部分と小鼻にもノーズシャドウを軽く入れてあげると鼻の横幅が狭まり、鼻が高く見えやすくなります。

②仕上げにハイライトを入れる
仕上げにTゾーンの眉間の部分と鼻先より少し上くらいにハイライトを入れ、Tゾーンに馴染ませてあげると、くどくなりすぎず自然なツヤ感を出してくれます。

※ノーズシャドウもハイライトも気になるからと言ってがっつり入れてしまうとプロレスラーのようになってしまうので注意してください!ちょっと物足りないかなと思っても、実際にはしっかり効果が出てることがあるので、自然光で最終チェックをするのがおすすめです。
 

メイク術のおまけ

ケイト シェーディング&ハイライト スリムクリエイトパウダーN EX-1ナチュラルタイプの画像
ケイト シェーディング&ハイライト スリムクリエイトパウダーN EX-1ナチュラルタイプ
持ち運びにもおすすめなちょうどいいサイズのシェーディングパウダーです。

1,404円

商品の購入はこちら

浅い顔が気になるという人には、シェーディングもおすすめです。
意外に苦手に感じている人も多いシェーディングですが、主にハイライトで浅い顔に光を集めて立体的にするイメージをもって行えばあまり失敗せずにシェーディングすることができます。

ノーズシャドウと一緒に取り入れれば効果がさらに上がるので、下の手順を参考によかったら挑戦してみてください。

☆使用するもの→肌より少し暗めのブラウンパウダー、ハイライト(ピンクベースのハイライトが肌に馴染みやすくおすすめです)

①影となるブラウンカラーで「おでこの髪の毛の生え際付近」「耳より少し上の方からニコッとした時の口角に向かって斜めに」「耳下から顎先にむけてフェイスラインを削るように」シェーディングします。
→この時濃い目のブラウンカラーを使ってしまうとドギツクなってしまうので注意してください!
仕上げに指先で軽くぼかしてあげると馴染みやすいです。

②ハイライトで「耳下&耳上から入れたブラウンカラーの間」「頬骨の少し上」「目頭にくの字で」ハイライトを入れます。
→この時ホウレイ線が気になる方は、ホウレイ線の上にもサッとハイライトを入れると光で飛んで目立ちにくくなります。

※こちらもノーズシャドウ同様、入れすぎるとプロレスラー顔になってしまうのでサッと2払いほど入れるので十分です(特にブラウンカラー)。
指先でぼかしてあげるのを忘れないでください。


シェーディングは影よりもハイライトでメリハリをつけることを意識すれば失敗しにくくなります!
不安だという方はハイライトだけでも効果があるので、試してみてください。

脱・浅い顔をめざしましょう!

メイベリン フェイス ステュディオ Vフェイス デュオ スティック 02 ミディアムの画像
メイベリン フェイス ステュディオ Vフェイス デュオ スティック 02 ミディアム
両サイドにハイライトとブラウンカラーのついたクリーム系のシェーディングスティックです。 繰り出しすぎると折れてしまうので注意してください。 また色の濃さを2種類から選べるため自分の肌に合わせやすいです。

1,512円

商品の購入はこちら

平たい顔族に似合う髪型は?おすすめ3選!

ヘアブラシ

ここではさらに『平たい顔族』に似合う髪型をご紹介していきます。
髪型の悩みを抱えている方が多いと思いますが、よかったら美容院でカットするときの参考にしてみてください。

似合う髪型①ゆるふわボブヘア

ゆるふわボブはいろいろな顔タイプの方に支持される髪型ですよね。
毛先を普通のボブよりも少し軽めにしてもらうことで重くなりすぎず、ヘアアレンジもしやすいのが特徴です。

長さは好みがあると思いますが、肩にかかるくらいの長さが一番平面顔をカバーできるのではないでしょうか。

ヘアアレンジするときは、あまり内側に巻きすぎると幼く見えてしまうことが多いため、毛先を内側&外側に交互にハネさせ、最後にスタイリング剤などでクシャっとさせ空気を含ませるのがおすすめです。
またコテでゆるく巻いたり、もしくは事前にゆるめのパーマをあててもらえば時短できておすすめです。

Thumb【ボブ×パーマ】のヘアアレンジ大特集!ショート〜セミロングまで!
今人気のボブパーマなショートボブ。でも、アレンジの仕方がわからない方もまだ多くいるかもしれま...

似合う髪型②前髪バング

最近流行っている「前髪バング」もおすすめです。

ただしおでこの広い方は注意が必要な前髪でもあります。
筆者もなのですが、おでこが広いためどうしてもぱっつんでバングにしてしまうとハゲ散らかしたような印象になってしまいます。なので目にかかるかかからないかくらいの長さで横に長し、自然な感じで前髪に束感を作って「前髪バング」にしています。

やり方はワックスやスタイリング剤などを指先につけ、前髪を等間隔くらいにサッと束を作るイメージで馴染ませます。この時束を太めに取りすぎてしまうと不自然になってしまうため、少しずつとることをおすすめします。

出先で前髪が崩れて治すのが嫌という方は、仕上げにケープでサッと固めてあげてください。
上からサッとスプレーした後、数秒待ってコームで少しといてあげると固まりすぎずきれいに形を保ってくれます。仕上げに指先にもケープをプッシュしてつけ、気になる部分を軽くつまんで固めてあげてください。

Thumbかわいい前髪の種類まとめ!切り方や作り方・コツも紹介!【セルフ】
セルフにかわいい前髪スタイルを極めちゃいましょう。おしゃれ女子必見のセルフでできる前髪の切り...

似合う髪型③マッシュヘア

個人的に木村カエラさんのイメージが強い髪型ですが、実は『平たい顔族』向けの髪型だったりします。
少し難易度の高い髪型なので、平面的な顔に加え顔のサイズ感や横幅が気になる人にはおすすめできませんが、そうでない方はぜひ思い切って挑戦してみるのも良いと思います!

彫りが浅い人の方がマッシュヘアの可愛らしさを出すことができるので、思い切ってイメチェンしてみたい人にはおすすめの髪型です。

平たい顔は似合うメイク&髪型でカバーできる!

彫りが浅い『平たい顔族』ですが、髪型やメイク方法を工夫するだけで簡単になりたい顔に近づくことができます。
個人的な意見になってしまいますが、『平たい顔族』は「平面的な浅い顔で特徴がない」ではなく、ちょっと工夫すれば彫りが深い人に比べて流行を自然に取り入れやすい素敵な顔だと思っているので、コンプレックスにせず、むしろ自分の武器にしてみてください。

メイク映えしない・似合うメガネや髪型がないとあきらめるのはもったいないです!
まずは取り入れやすいものから少しずつ取り入れて自分の顔タイプに合ったものを選べば、オシャレの幅が広がるだけでなく、もっと毎日が楽しくなると思うので是非チャレンジしてみてください。

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
Leon
ライター初心者です。 美容や健康に関することやマナーなど、学んできたことを発信していけるように頑張りますのでよろしくお願いします。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ