ヤンキーによくある髪型22選!最近は昔と違っておしゃれなの?【男女別】
いつの時代にもヤンキーはいますが、ヤンキーの髪型は時代によって違います。ここでは、ヤンキーによくある髪型やセットのやり方などを男女別に詳しくご紹介していきます。今風に取り入れることでとってもおしゃれになるヤンキーの髪型に是非挑戦してみてくださいね。

目次
ヤンキーは時代によって違う?
どんな時代にもヤンキーは存在しますが、ヤンキーも時代によって髪型や服装などに変化があるようです。最近はドラマなどでもヤンキーが注目されつつありますね。
ここでは、そんなヤンキーのおしゃれな髪型やセットのやり方などについて詳しくご紹介していきます。
そもそもヤンキーとは?
まずはヤンキーとは一体どのような意味でどのような特徴があるのか、それぞれ見ていきましょう。
ヤンキーの定義ヤンキーとは強そうに見える髪型や服装をして、周囲の人に一目置かれようとする不良の人のことを意味します。もともとは南アメリカ人が北アメリカ人を軽蔑する言葉として使われていましたが、それが日本に言い伝わり、時代を経て定着した言葉になります。 時代別のヤンキーの特徴昭和時代のヤンキーは黒髪にリーゼントやオールバックという、いわゆる「つっぱり」のイメージが強いですが、平成時代のヤンキーは金髪の方が圧倒的に多いのが特徴的です。 ヤンキーの髪型の3つのポイントヤンキーの髪型は時代によって変化していますが、いつの時代にも共通点があります。では、ヤンキーの髪型のポイントを見ていきましょう。 ①威圧感があるヤンキーは周囲の人から怖そうなイメージを持たれて一目置かれたいので、いつの時代も威圧感がある髪型という特徴があります。リーゼントやオールバックなどの髪型はいかにも怖そうで威圧感がありますよね。 ②強そうに見える髪型だけでも威嚇できるように、強そうに見える髪型というのもヤンキーの特徴です。最近の女性ヤンキーの髪型は、どちらかというとギャル寄りの髪型になってきていますが、ギャルよりも更に髪の毛の色が派手という特徴もあります。 ③オリジナリティとインパクト自分の存在を目立たせたいので、ヤンキーは髪型にもオリジナリティを追求します。また、遠目から見てもパッと目立つようなインパクトのある髪型という特徴もあります。 ヤンキーによくある髪型①メンズ編14選!ヤンキーのメンズの髪型と言えばリーゼントやオールバック、金髪といったイメージですが、実はたくさん種類があります。ここでは、ヤンキーがよくしているメンズの髪型をいくつかご紹介いたします。 ①アイパーアイパーは平型アイロンや平͡͡コテを使ってストレートの髪をそのままオールバックのように曲げるパーマのことです。 ②パンチパーマ現在はあまりいませんが、昔のヤンキーのメンズの髪型ではパンチパーマは定番でした。普通のパーマよりも細いロッドでパーマをかけていくので実は凝っている髪型でもあります。 ③リーゼントヤンキーのメンズの髪型と言えばやはりリーゼントですよね。髪のサイドを撫でつけてトップにボリュームを持たせることで強そうなイメージになります。 ④スキンヘッドスキンヘッドはヤンキーのメンズの髪型でもよく見られます。丸刈りなので手入れが楽というメリットもあります。 ⑤コーンロウメンズにもレディースにも人気のコーンロウは、編み上げることでできた髪型がトウモロコシに似ていることからコーンロウと言われるようになったようです。 ⑥ドレッド髪の毛に細かいカールを縦横にかけて、あえてチリチリにさせてから編み込んだドレッドヘアはダンサーやレゲエのイメージも強いですが、ヤンキーのメンズの髪型としても人気があります。
⑦剃り込み剃り込みを入れることで優しい顔立ちの人でも、貫禄のある強そうな雰囲気に見せることができます。 ⑧モヒカン正面から見てトップの毛が長い髪型をモヒカンと言います。昔のモヒカンはトップの毛が極端に長めでしたが、現在ではショートのモヒカンスタイルが人気です。 ⑨ライン坊主坊主に更に剃り込みを入れることでデザインを作ることができるライン坊主は、普通の坊主よりもおしゃれで怖そうに見えることから、ライン坊主にするヤンキーも多いです。
⑩ボックスカット顔のサイドをスクエアにし、トップに向かってまとめる髪型です。とても男らしい強そうなイメージになるので、ヤンキーにぴったりのスタイルと言えるでしょう。 ⑪襟足長め全体的にはショートだけど襟足だけロングに伸ばすのもヤンキーのメンズに多い人気の髪型と言えます。 ⑫オールバック髪の長さはショートで髪全体を後ろに流して固めることで、硬派な感じ見えるオールバックは今も昔も変わらずヤンキーには人気の髪型です。 ⑬ダックテイルダックテイルはその名の通り「アヒルのしっぽ」のようなインパクトのある髪型でヤンキーに人気が高いスタイルです。 ⑭金髪現代はヤンキーと言えば金髪が主流ですね。ブリーチなどでしっかりと色を抜いた明るい金髪という特徴があります。 ![]() いつもの髪カラーから脱色して明るめカラーをゲットしたいと考えている人も多いですよね。ブリーチ... ヤンキーによくある髪型②レディース編8選!メンズの髪型に続き、ヤンキーによくあるレディースの髪型をいくつかご紹介いたします。 ①ツーブロック男性にも人気のツーブロックですが、実はヤンキーの女性にも人気なんです。髪の長さをショートにし、ツーブロックにすることで意志の強そうなイメージに仕上がりますね。 ![]() セットの仕方で色々な表情が楽しめる「ツーブロックショート」。メンズだけでなくおしゃれなレディ... ②ロングウェーブ最近の女性のヤンキーには、ロングで大きめのウェーブがかかったギャル寄りの髪型が多いのも特徴です。 ③ロングウルフロングウルフとは、「ウルフ」という名の通りオオカミのように外ハネのレイヤーを作る髪型のことを言います。ロングウルフは自然な抜け感が出るのでヤンキーの女性がよくされている髪型です。 ![]() 注目のウルフカットとは襟足が長めでレイヤーが入る髪型。ウルフカットというとワイルドなイメージ... ④ロングストレート明るい髪の毛のロングストレートは簡単に硬派な雰囲気を出すことができます。セットも簡単なのでヤンキー女子に人気です。 ⑤パーマリーゼント後ろ髪から前髪に向けて大きめの緩やかなパーマがかかったリーゼントはいかにも強そうな雰囲気が出るので、ヤンキー女子には定番の髪型です。 ⑥カラーエクステ個性を主張したいヤンキー女子にはカラーエクステも人気です。ピンクやブルーなどのカラーを入れることでグッと個性を出すことができます。 ⑦巻き髪ロング現代のヤンキー女子はギャル寄りの髪型になっているので、割と一般的とも言える巻き髪ロングにしている人も多いです。 ⑧派手な髪色ヤンキーは髪の毛の色でも個性と存在感を出したいのでプラチナシルバーカラーやイエローゴールドカラーなどのパッと目立つ派手な髪色が人気です。 ![]() ヘアカラーを一覧から選ぶ時、理想の髪色や好きな色味を美容院で伝えるのって、難しくないですか?... ヤンキーの髪型のやり方は?セット方法4選を解説!続いて、ヤンキーの髪型のやり方をそれぞれご紹介していきます。ヤンキーに憧れている人は是非試してみてくださいね。 ①リーゼントのやり方髪を半乾きほどに濡らし、整髪料を髪の毛にまんべんなく付けていきます。トップを立たせ、サイドは後ろにピッタリと流す感じでドライヤーとくしでセットをしていきます。最後にハードスプレーでしっかりと固めれば完成です。 ![]() ヘアスタイルを長時間キープしてくれるヘアスプレー。VO5やケープ、ギャツビーなど有名なおすす... ②アイパーのやり方アイパーのやり方は、通常のパーマに平型アイロンなどでストレートのままオールバックになるように熱を加えていきます。髪の毛が傷みやすいのでトリートメントもしっかりとしておくと良いですね。 ③ダックテイルのやり方ショートにカットした髪に、グリースなどを付けてサイドから後ろに持って行きながら毛先をカールさせていくのがダックテイルのやり方です。 ④ツーブロックのやり方ツーブロックのやり方は、全体をショートにカットして頭部の下部分をバリカンで刈ります。トップ部分にワックスで動きを付けてセットしたら完成です。 ![]() 沢山あるヘアワックス。どれにしようか迷ってしまうほどですよね。ファイバーやハード、そしてクリ... ヤンキーの髪型に合うおすすめコーデ3選!髪型に合ったコーデをすることで更におしゃれな雰囲気になります。ここでは、ヤンキーの髪型に合うコーデをいくつかご紹介いたします。 ①スカジャンコーデスカジャンは着るだけで硬派な雰囲気になるのでヤンキーの髪型にピッタリです。たくさん刺繍の入ったものだと更におしゃれな雰囲気が出ます。パンチパーマやオールバックにもよく似合いますよ。 ②ダメージボトムコーデヤンキー女子に人気なのがダメージボトムコーデです。ダメージの効果で不良っぽく強そうな雰囲気が更に上がります。 ③ロカビリー風コーデレトロでロックな雰囲気が出るロカビリー風コーデはヤンキーの髪型にもよく合い、ショートヘアでもロングヘアでもおしゃれに見せることができます。 ヤンキーの髪型の参考になる作品7選!ヤンキーは漫画などで描かれることが多いですが、映画やドラマなどにも取り上げられて話題になっていますよね。それでは、そんな作品の中から髪型の参考になるものをいくつかご紹介いたします。 ①ビー・バップ・ハイスクール/映画ビー・バップ・ハイスクールはもともとは漫画でしたが、それを1985年に映画で実写化したところ大ヒットしました。内容も面白いですが、出演者たちのヤンキーの髪型もとても参考になるのでオススメです。 ②ROOKIES/映画ROOKIESは野球部の不良少年たちが更生していく話ですが、ドラマにも映画にもなって話題になりましたね。ヤンキーたちがたくさん出てくるので髪型の参考になりますよ。 ③ごくせん/映画映画「ごくせん」は公開2日目で40万2.440人を動員するほど大ヒットしました。生徒と教師の絆がとても熱く、その情熱的な思いはヤンキーならではなのかもしれませんね。 ④HiGH&LOW/映画ヤンキーの男たちの熱い友情や闘いを描いたHiGH&LOWは、今の時代のヤンキーの髪型にセットしている出演者が多いので参考になりますよ。 ⑤今日から俺は/漫画「今日から俺は」は、最近ドラマ化されてとても話題になりましたね。内容も面白いですが、髪型も昭和のヤンキーの髪型にセットされているので、今の時代には逆に新鮮で真似したくなる人も多いかもしれませんね。 原作の漫画も面白いですが、ドラマもとても面白いです。原作を知らない人でもわかりやすい構成になっているのでドラマを見たことがない人には是非おすすめですよ。 ⑥ろくでなしBLUES/漫画「ろくでなしBLUES」もドラマや映画になるほど話題になったヤンキー漫画です。たくさんのヤンキーが出てくるので、参考になる髪型もたくさんあってオススメです。 ⑦クローズ/漫画ヤンキーをカラス(CROW)に例えたことから付けられたクローズという題名ですが、その名の通りヤンキーたちが喧嘩をしながらも友情を育んでいく物語です。たくさんのヤンキー男子が出てくるので、ヤンキーのメンズヘアに悩んでいる人にオススメですよ。 一度も読んだことがない人もついのめり込んでしまうような面白い内容になっています。実写版の映画にもなるほど面白いので一度も読んだことがない人は是非読んでみてくださいね。 ヤンキーは時代で変化している!今時のおしゃれな髪型に挑戦しよう!何事にも流行りがあって変化していくように、ヤンキーも時代によって変化しています。ヤンキーに憧れている人は、是非今回ご紹介したヤンキーの髪型を今風に取り入れて、おしゃれな髪型に挑戦してみてくださいね。 この記事のライター どれみさん 一人息子溺愛中の33歳主婦です。
特技は妄想。
ただいま絶賛妄想中の恋人は松坂桃李君です。
人気の記事人気のあるまとめランキング
新着一覧最近公開されたまとめ
|