2021年05月20日公開
2021年05月20日更新
まるで廃墟!福井県の「ワンダーランド」遊園地の寂れっぷりが…死亡事故も!?
まるで廃墟!福井県の「ワンダーランド」遊園地の寂れっぷりがとすごいとテレビで取り上げれてから死亡事故も!?と噂も出ていますが実際のところどうなのかしらべてみました。それではまるで廃墟!福井県の「ワンダーランド」遊園地の寂れっぷりが…死亡事故も!?です。
目次
福井県の遊園地ワンダーランドという名の廃墟
今回はテレビで一風変わった観光地として紹介されてから、外観や遊具などの寂れた状態から廃墟のようだと言われながらも営業を続けている福井県のワンダーランドの詳細を調べてみました。死亡事故や心霊スポット的な話まで虚実が入り混じり様々な話題を提供している施設の本当のところはどうなのでしょう?
ワンダーランドは福井県の遊園地としては唯一の場所?
福井県の景勝地として有名な東尋坊や三国競艇場が近くにあり、国道305号線の道路沿いにそれほど高くない寂れた観覧車が目を引く遊園地が福井県の「ワンダーランド」です。
筆者はかなり以前にゴーカートに乗ったことがありますが、その頃は北陸でレースカートやミニバイクが乗れる唯一のコースとして休日はそこそこにぎわっていました。
ですが、度重なる地震の度の建築基準法の改正に対応しきれなかったり、大阪にあったエキスポランドのジェットコースターの死亡事故と同時期にこちらでも転落事故が起きて注目されたりと施設規模に比べて色々話題を提供してきた施設です。
近くに「東尋坊」や「松島水族館」巨大なウォータースライダーや複数のプールがある「芝政ワールド」など、ローカル色溢れる施設があるのですが、ワンダーランドの廃れっぷりは尋常ではありませんでした。
ワンダーランドが遊園地として根本的にダメな件
こちら写真が建築基準法違反で遊具が使えない証拠の写真ですが平成25年とそれほど過去のことではないのですが、以前から自主点検という名目で点検を行なっていたようですが、11年ほど業者に点検を依頼していなかったことがわかりました。その後に改善され、業者が年1回のペースで点検を行なっていましたが、従業員の教育までは手が回らなかったのかジェットコースターで追突事故を起こし、この件がきっかけで遊具の使用禁止に至ってしまいました。
遊園地として全盛期の頃映像
ワンダーランドにはバンジーと逆バンジーがありました。
北陸は冬の降雪量が多いために遊園地などの施設の運営が厳しい土地です。一時期は遊園地らしくバンジージャンプや逆バンジージャンプなどもありましたが、バンジージャンプの施設は2014年は確認できましたが2016年以降の画像では施設は確認できませんでした。
逆バンジーの施設はgooglemapでも確認はできますが、HP上では休止中となっています。過去に隣県の石川県にある「手取フィッシュランド」というこちらもループコースターで事故を起こしたことがある施設もバンジージャンプが設置されたことがありますが、こちらも知らないうちになくなっていました。ワンダーランドのHP上には現在でもバンジージャンプを含めいろんな遊具で遊んでいる動画がありますが、近隣の人たちも閉園していると思うほど廃れた遊園地の外観にHPをみて訪れた人たちの様々な口コミを生んでいます。
寂れた遊園地としてネットでネタにされているワンダーランドですが、最近まで残っていたアトラクションにセグウェイがありました。
セグウェイも一時期話題になりましたが、価格の高さと公道では使えないこともあってそれほど普及はしませんでした。
セグウェイを活かせる遊園地でありながら、、、
ワンダーランドは遊園地としては広いカートのコースがありセグウェイを楽しめそうのですが、テレビでも紹介されたようにセグウェイを壊した場合に90万円の賠償をする誓約書を書かなければならず、素直に楽しめませんでした。
またセグウェイの利用料金が1分100円の設定で他の施設がグラウンドゴルフしかないにもかかわらず、10枚綴りのチケット買わなければならないなど、割高感が強く再度訪れる魅力が感じられませんでした。国内の遊園地でも少ないセグウェイを楽しめる環境を持ちながらもセグウェイを生かしきれない感じは廃墟のようになっていった原因のような気もします。
福井県のワンダーランドで死亡事故の噂について。
ワンダーランドの近くによく心霊ネタに使われる東尋坊があり、ワンダーランドの寂れ具合から口コミでまことしやかに広がった死亡事故や心霊話がありますが、実際はワンダーランドで死亡事故は起きていません。事故重傷事故含め4件ほど確認されていますが、重傷事故は10歳の少年がジェットコースターの安全ベルトが緩かったため5メートルほどの高さから落下して肋骨を骨折したようですが、死亡事故はありませんでした。
福井県ワンダーランドは風評被害にあった?
死亡事故の噂の元として考えられるのは2007年に大阪の遊園地「エキスポランド」でジェットコースターの整備不良で女性が事故死した事件があり、その数日後にワンダーランドでもジェットコースターの追突事故がありその口コミが伝言ゲームのように広がり死亡事故があった話に変化したのではないでしょうか。その当時は2ちゃんねるの利用者が多く「エキスポランド」の被害者の女性の特徴からかなりの書き込みがあり虚実を含んだ書き込みを信じてしまうのもあったと思います。
エキスポランドはこの事故の後、利用者が激減し2年後に倒産してしまいました。
廃墟の割には心霊の話が出ない遊園地
福井県の自殺の名所に近いのですが、、、
心霊の番組やネットの心霊コンテンツに高頻度で取り上げられる東尋坊は心霊ネタの口コミはあるのですが、廃墟のようなワンダーランドではお化け屋敷が怖かった話も聞かず、ましてや心霊現象があったという話も聞きません。廃墟のような佇まいなのですが、ゲームセンターや売店などの建物に関しては思いのほか小さく、また周りもひらけた場所なので勘違いで何かが見えたということも起こりにくい場所だからなのでしょうか。
福井県にある近隣の施設
ワンダーランドの近辺は観光施設やレジャー施設が多く国道沿いに面しているため意外と交通量が多い場所です。ウォータースライダーやプールが充実した「芝政ワールド」は面積も広くキャンプ場なども併設していますし、「いってみたい水族館第7位」に選ばれたこともある「松島水族館」も近くにあります。またネットで何かと取り上げられる「東尋坊」の寂れ具合の非日常感の口コミも多く、去年はポケモンGOの変わったモンスターが出る場所として拡散されたりしました。
芝政ワールドは日本最大級を誇るリゾートプールで2005年にギネスに認定された最長のウォータースライダーや午後10時まで利用できるスターライトプールなどワンダーランドの廃墟感とは程遠いレジャー施設です。「芝政ワールド」は以前は集客に苦労していましたが、経営母体が変わってからは、プール施設も充実し集客も増えていきました。ワンダーランドにもプール施設はあったのですが「芝政ワールド」と比べると特筆するほどの特徴もないプールしかなく近隣の施設との差は開いていく一方でした。
ワンダーランドがなぜここまで注目されるのかは、何もかもが中途半端な感じの狙って出せないB級感や、漂う昭和感がノスタルジーを感じさせるからではないかと思います。廃墟化の進行がネットを介して口コミで広がり廃墟をテーマにしたページに取り上げられることも多く幅広い年代の方が興味を示しているようです。
現在の廃墟のような状況から想像ができませんが
廃墟化した遊園地といえば琵琶湖タワー
滋賀県の琵琶湖大橋の近くには琵琶湖タワーと呼ばれる遊園地施設がありました。
そちらは営業当時世界最高の高さを誇った108mの観覧車とレトロフューチャーな看板ロボが目印でワンダーランドに通ずる胡散臭さと廃墟感がいい感じだったのですが2001年の閉鎖後、跡地は順次撤去され現在は大型スーパーとヤマダ電機に変わってしまいました。
巨大な琵琶湖タワーの観覧車は閉園後もメンテナンスはされていましたが錆だらけの廃墟感は結構圧倒的でした。メンテナンスのかいあって2013年に解体されベトナムに移設されたそうです。
またこの観覧車は「けものフレンズ」に出てきた観覧車のモデルではないかと言われてネットで取り上げられています。錆だらけの外観やゴンドラの可愛いい感じなどけものフレンズの世界観にマッチしたのかもしれません。
#けものフレンズ#廃墟#イーゴス108#photography pic.twitter.com/Yfrbl3uEb6
— きさらぎゆずき (@yuzuki_donden) March 30, 2017
琵琶湖タワーへ行こう!
琵琶湖タワーのCMは北陸から関西まで広い地域で放送されていました。
筆者も「琵琶湖タワーへ行こう!」のフレーズは知らないうちに刷り込まれていました。北陸から琵琶湖へのドライブに東尋坊をルートを入れるとワンダーランドが近くにあるため、覗いてみたくなるのもワンダーランドの魔力みたいなものでした。
廃墟好きなら知っている曰く付きの加賀観音も近くにあります。
ワンダーランドの近くに色々エピソードがある「加賀観音」も近くにあります。開業当初の1987年から観光名所として有名だったのですが、2度の閉鎖後ワンダーランドと似たような感じで営業しているけれども、廃墟への道を進んでいる施設です。こちらもネットに口コミ情報を含め色々情報がある施設です。興味を持たれた方は「織田無道」で検索すると面白い情報が出てくると思います。
ワンダーな廃墟ももう見れないかもしれません
このまとめのために情報を集めていたら、きになるブログを見つけました。画像をみていただくとわかるのですが、本格的に施設を撤去している画像を見つけてしまいました。ワンダーランドのHP上には告知もないので事実は確認できないのですが、ここまではっきり解体しているともうワンダーランドという廃墟はなくなったのかもしれませんね。
観覧車の残骸でしょうか?そのほかにも建物を取り壊した画像などもアップされています。
もう少し規模が大きければ廃墟ツアーなども企画できるのですが10分ほどで全てが見渡せてしまう規模ですし、サバゲーのフィールドとして頻繁に使えるほどアクセスもよくないですし、施設の解体はしょうがないのかもしれませんが、昭和の雰囲気を持っていた場所がなくなってしまったのは哀愁を誘います。
以上福井県のワンダーランドに関するまとめをお送りしました。
では!