髪型別キャップのかぶり方!前髪やヘアセットは?【メンズ】

キャップを被った時のかっこよさって髪型によっても変わってきますよね?パーマをかけているならこんな風に、このキャップを被るならこう髪型をセットする、前髪を生かしたセットをする・・・そんな髪型別のおすすめなキャップの被り方を今回はまとめていきます!

髪型別キャップのかぶり方!前髪やヘアセットは?【メンズ】のイメージ

目次

  1. 1髪型別キャップの被り方①前髪出しスタイル
  2. 2髪型別キャップの被り方②後ろ被りスタイル
  3. 3髪型別キャップの被り方③パーマスタイル
  4. 4髪型別キャップの被り方④ロングヘアースタイル
  5. 5髪型別キャップの被り方⑤ドレッドスタイル
  6. 6髪型別キャップの被り方⑥V系スタイル
  7. 7髪型別キャップの被り方⑦短髪ツーブロックスタイル
  8. 8髪型別キャップの被り方⑧B-BOYスタイル
  9. 9髪型別キャップの被り方⑨お兄系スタイル
  10. 10まとめ~自分の髪型に合う被り方を探そう~

髪型別キャップの被り方①前髪出しスタイル

前髪出しスタイルに似合う被り方①ストレートキャップを少し浅めに被る


出典: http://zozo.jp


BBキャップを浅めに被って前髪を出した画像。この場合は前髪は特にセットせず、サラっとさせておいた方がおしゃれです。

前髪出しスタイルが今の主流となっていますが、前髪を出してキャップを被るなら、出来るだけ浅めに被るのがおすすめです。
深くすると野暮ったくなりますので、出来るだけ浅めに、後ろに被る感じで頭に乗せると似合うでしょう。

また、前髪出しスタイルは髪が長すぎるとウザったい印象になりますので、あまり髪は長すぎない方が似合うと思います。

前髪出しスタイルに似合う被り方②ローキャップを浅めに被る


出典: http://wear.jp


ジェットキャップやローキャップを浅めに被るのも今っぽくておすすめ。画像のような髪型の方には是非挑戦してみて頂きたいです。

メンズながらに可愛いファッションを好む人が増えていますね!
そんな可愛いメンズを目指すのなら、ローキャップを浅めに被って前髪からサイドまでしっかり出す被り方もおすすめ。

あまりにも可愛くしすぎるとメンズっぽさがなくなってしまう為、服装はメンズらしさを意識するとバランスがとれて上手くまとまります。

前髪出しスタイルに似合う被り方③ワックスで少しだけ上げる


出典: http://beststyle.me

髪型が短髪で、前髪を出すキャップの被り方をする時は、単純に前髪を出すだけではなく、少しハネさせるのもおすすめ。被るだけではなくセットをちゃんとすることで周りと差をつけられます!

前髪を出すと可愛くなってしまうため、前髪を出しつつメンズっぽさを出すなら、少しだけワックスでセットをして髪を持ち上げ気味にするのもおしゃれです。
前髪を出すスタイルでキャップを被っていると、せっかくセットした髪も潰されがちなので、スプレーなどで少し固めとくと良いですね。

前髪を上げると途端にメンズっぽさが上がりますので、前髪を下ろした男性達と差をつけたい方はセットしてみましょう!

髪型別キャップの被り方②後ろ被りスタイル

メンズっぽさを押し出すなら後ろ被りスタイルで!


出典: http://zozo.jp


前髪をキャップで持ち上げて後ろ被りするスタイル。これだと髪型をセットする必要も無く、前髪を上げるだけなのでとっても楽です。短髪のイメージがある後ろ被りですが、ロングヘアでもとても似合う被り方です。

男らしい雰囲気を出したい短髪の髪型の男性は、後ろ向きにキャップを被りましょう!
短髪はそれだけでも男らしい髪型ですが、前髪を出すと幼くなってしまいます。

前髪ごといれて、ガバっと後ろ向きに被るのがおすすめです。

帽子を後ろ向きにして前髪を出すと可愛いヤンチャ少年に


出典: http://zozo.jp


後ろ被りで前髪を出すのも今っぽくておしゃれ。前髪は少しセットして流してもOK。野暮ったくならないようにセットしましょう。

可愛さ+ヤンチャさを押し出したいショート~ミディアムヘアの男性は後ろ向きで浅めにキャップを被るのがおすすめ。
高校生スケーターのような雰囲気が出ます。

被る浅さはその人によりけりなので、自分に似合う浅さを研究しましょう。
出来るだけ浅く被った方が今っぽく仕上がります。

帽子で可愛さを出すのか?メンズっぽさを出すのか?


出典: http://lineq.jp


可愛いヤンチャ少年を目指すのなら前髪出しで後ろ被りがオススメ。可愛さを前面に出すなら前髪はサラサラ状態でセットしないのがいいですね。

画像のような若い女子にモテそうな男子を目指したいのなら前髪出しの後ろ被りがベスト。
ですが、あまりにも可愛くなってしまうと頼りなく、大人がやるにはちょっと微妙な時も。

自分が今可愛さを出したいのか男らしさを出したいのかで変わってきますね!
基本的に画像くらいの長さの髪型であれば、この被り方は似合いますので、大抵の人の髪型ならこの被り方が出来ます!

髪型別キャップの被り方③パーマスタイル

髪型がパーマスタイルの場合、ストレートキャップが基本


出典: https://latte.la


パーマをしっかりかけた髪型には、ストレートキャップを真っ直ぐ被るのがおすすめ。パーマ自体が存在感を出しているため、キャップでゴチャゴチャさせずに、ちょっとアクセントにする程度でまとまります。

髪型がパーマスタイルの場合はBBキャップ、ストレートキャップを選ぶのがおすすめ。
メッシュキャップももちろんアリですが、主流がストレートキャップですね。

パーマの髪型は主張が強いですので、ストレートキャップをポンと頭に乗せるだけでOK。
あとは元々の髪型がしっかりと主張してくれます。

メッシュキャップを深く被るのもパーマスタイルに似合う


出典: https://www.pinterest.jp


髪型がパーマスタイルの方は、前髪をキャップの中に入れるのもおすすめ。この時も、キャップを斜めにしたりせずに真っ直ぐ被った方が決まります。パーマの良さが生きますね!

髪型がパーマで、かつメッシュキャップを被りたい場合は、前髪を出さずに深めに被るのがおすすめ。
髪型の雰囲気と、深めに被った男らしさが良い感じに男くさい雰囲気を出してくれます。

髪型をパーマにする方ってちょっと玄人感のある人なので、ちょっとくさめにするとよりかっこいいかもしれませんね。
髪型が主張してくれるので、メッシュキャップ自体は派手じゃなくても大丈夫です。

髪型別キャップの被り方④ロングヘアースタイル

髪型がロングヘアスタイルな方も、帽子はストレートキャップがおすすめ


出典: http://zozo.jp


ロングヘアの髪型にキャップを被る時は前か後ろにストレートに深めに被るのがおすすめ。特にセットはしなくてもかっこよくなるので、とても楽なスタイルですね。

髪型がロングヘアの方も、今の主流であるストリートキャップがおすすめ。
画像のように真っ直ぐ被るだけで、髪型を生かしたおしゃれな雰囲気に仕上がります。

基本的に髪型が主張をしてくれる場合は、キャップの被り方に変化を付ける必要はあまりなく、ただ真っ直ぐ被るだけでかっこよくなります。

髪型がヤンチャパーマスタイルなら帽子は後ろ向きに


出典: http://zozo.jp


ロングヘアに後ろ被りもとてもかっこいいスタイル。後ろ被りはヤンチャ感が出るので、自分をどう見せたいかで変えると良いですね。

髪型がロングヘアで、更にパーマもかけているようなとても主張の強い場合は、そのヤンチャさを押し出してキャップは後ろ向きにするのがおすすめ。
ショップ店員っぽさが一気に出ますよ。

ロングヘアでパーマな髪型なだけでも既に主張が強いですが、そこに後ろ向きキャップを加えれば少年心が混じってストリート感が出ます。

パーマスケーターも帽子は基本的に後ろ向きで、前髪は入れる


出典: https://www.pinterest.jp


ロングヘアスタイルにはやはりストレートキャップ!スケーターなど、若い趣味が好きな方に後ろ被りの人が多いですね。

スケーターは前に真っ直ぐ被るか後ろ向きに被るかの二択ですが、長髪でパーマをかけた髪型なら後ろ向きにするのがベスト。
スケーターはストリートな文化なので、ヤンチャ精神が出ていたほうが決まりますよね。

若い感覚を出していきたいロングヘアの方は後ろ向きで被りましょう!

髪型別キャップの被り方⑤ドレッドスタイル

髪型がドレッドスタイルなら帽子は後ろ向きで浅めに


出典: http://blackhair-yu.com


ドレッドはボリュームがあるので、浅めに被ればOK。ドレッドを生かした画像の被り方はおしゃれですね!

髪型がドレッドスタイルならジェットキャップなどの浅めの帽子を、画像のように浅めに後ろ向き被りするのがおすすめ。
髪型をドレッドスタイルにしているだけでもかなりファンキーなのに、そこに上手くキャップがハマればおしゃれに見られること間違いなしです。

髪型の良さを前面に出す為にも、服の色使いなどはシンプルでもOK。

ドレッドスタイルで深めに被るときも後ろ向きに


出典: http://blackhair-yu.com


深めに被るなら後ろに被るのがおすすめ。パーマやロングスタイルと同様、ストレートキャップ系の深めのキャップが似合うスタイルです。

髪型がドレッドスタイルで、深めにキャップを被りたいなら後ろ向きに被るのがベスト。
でも前に被っても良い感じになります。

前に被った方が少し知的に、後ろに被った方がヤンチャな雰囲気になりますね。
ドレッドスタイルの髪型はそもそも主張が強いので、シンプルに被るのがおすすめです。

髪型別キャップの被り方⑥V系スタイル


出典: http://www.deorart-shop.jp


V系の服や髪型に合うのがワッチキャップ。V系バンドマンで被ってる率も高いのでおすすめです。

髪型がV系っぽい場合は、ワッチキャップか、後述するお兄系のキャップがおすすめです。
V系はBBキャップなどのストリート文化よりも、ダークな世界感を押し出すのが似合います。

V系の髪型ならワッチキャップは基本的に似合うので、試してみて下さいね。
V系バンドマンにも、深めに被っている方が多いです。
髪型を気にしなくてもいいですし、顔を隠すことも出来るので一石二鳥ですね。(笑)

髪型別キャップの被り方⑦短髪ツーブロックスタイル

ツーブロックスタイルなら前髪はセットして上げる


出典: https://www.pinterest.jp


短髪ツーブロックスタイルも前髪を出すのが大人気。前髪は垂らすのではなく、セットして上げることで、浅く被った時の子供っぽさが抜けて大人っぽく着こなすことができます。

髪型が短髪ツーブロックスタイルの場合は、前髪をセットして上げるのがオススメ。
かなりおしゃれな雰囲気になります!

浅めに被って前髪をガッツリ上げるのが主流


出典: https://www.pinterest.jp


前髪が眺めにあるなら、画像のようにガッツリ上げてしまってもかっこよく決まります。初めてセットする時はちょっと勇気がいるかもしれませんね!

髪型が短髪ツーブロックで、ちょっと前髪が長めにあるのなら、一度ワックスでガッツリ持ち上げてみましょう!
外人がよくやるのが画像のスタイルですが、日本人でも似合う人は似合いますので、是非試してみて下さいね。

髪型別キャップの被り方⑧B-BOYスタイル

B-BOYスタイルなら深めに帽子を被る


出典: http://www.fames.jp


ニューエラの帽子などを被り、B-BOYスタイルはBBキャップを真っ直ぐ被るのが基本。髪が長いと可愛くなってしまうので、襟足なども無い方がベターです。

髪型がボウズなら、迷わずにBBキャップを選択し、B-BOYっぽく仕上げましょう。
あまりにもコテコテにしすぎるとウケが悪くなることも多いですので、上手くバランスをとるのがおすすめです。

斜めに帽子を被るとよりヤンチャっぽさが増す


出典: https://mensfashion-navi.com

ちょっと斜めにして被るのもB-BOYスタイルの定番の被り方。ヤンチャ感は増しますが、それがB-BOYっぽさを出します。

髪型がボウズで、更にオラオラ感を出したいのなら斜めに被るのがおすすめ。
尖った雰囲気が出ますので、中々近寄りがたい雰囲気になります。

髪型別キャップの被り方⑨お兄系スタイル


出典: http://www.gravesrealty.net


お兄系は基本的に派手な色使いのキャップを深めに被ります。後は髪色をしっかりと派手にすることで雰囲気を出します。

髪型が派手めなお兄系の方には、派手な色使いのキャップを深めに被るのがおすすめ。
お兄系はV系の髪型とも通じるところがありますので、V系の方にもおすすめですね。

お兄系はストリートキャップがあまりあわないので、メッシュキャップや、画像のようなキャップが似合います。

まとめ~自分の髪型に合う被り方を探そう~


出典: https://www.pinterest.jp


自分の髪型に似合う被り方を見つけて、かっこよく街を歩きましょう!

今回の髪型別キャップの被り方まとめはいかがでしたでしょうか?

髪型によって似合う被り方ってありますが、今はストレートキャップが主流ですので、まずは買ってみて、自分の頭に色んな角度で乗せてみて下さい!
若い学生さんは前髪を出す人が増えていますし、大人の男性は前髪まで入れてしまった方がクールになります!
自分をどう見せたいのか?と、自分の今の髪型とを加味しながら、自分らしいキャップスタイルを手に入れて下さいね!

関連するまとめ

編集部
この記事のライター
Cherish編集部

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ