オールインワンコーデ服のトイレ問題!基本から応用の解決方法7選!
オールインワンはとてもおしゃれな洋服ですが、トイレを済ませるとき大変ですよね。そんなオールインワンを着る場合におすすめのトイレ解決方法をご紹介します。基本的なことから応用まで様々なアイディアをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
オールインワンコーデ服で困るトイレ事情!
オールインワンはおしゃれな女性は一着は持っているアイテムではないでしょうか。そんなオールインワンは着るだけでおしゃれになれ、スタイルもよく見える嬉しい洋服の一つです。しかし、おしゃれをしてお出かけしても困るのがトイレです。上下が繋がったデザインなので、トイレを済ませるのが大変ですよね。そんなオールインワンを着用したときのトイレの解決方法をご紹介します。
そもそもオールインワンってどんな服?
そもそもオールインワンとはどのような洋服のことを言うのでしょうか。オールインワンと似たアイテムのサロペットやつなぎなど、どこが違うのか気になりますよね。
国によって呼び方が違う
上下が繋がったデザインをオールインワンと呼びますが、実は国によって呼び方が違うのはご存知でしょうか。オールインワンを日本ではつなぎと言い、英語ではオーバーオール、フランス語でサロペットと言います。国によって呼び方が違うのは面白いですよね。また、オールインワンは重ね着しなくてもセットアップのような感覚で着るだけで簡単におしゃれなコーデができます。
オールインワンコーデ服がトイレで困る理由は?
オールインワンはとてもおしゃれなファッションアイテムですが、上下が繋がっているためトイレを済ませるのがとても大変です。そんなオールインワンがトイレで困る理由をご覧ください。
服を脱がなければならない
オールインワンを着るとトイレがとても大変ですが、その理由として挙げられるのが服を脱がなければならないことです。上下が繋がったデザインなので、トップスになっている部分から全て脱ぐことになります。トイレを済ませる度に、服を脱ぐのはとても大変ですよね。
トイレ選びが難しい
オールインワンを着た日は、トイレ選びから始めないといけません。狭い個室だと着脱するのがとても大変です。また、和室を選んでしまうと便器に服がついて汚れてしまう可能性があります。そのため、オールインワンを着た日は、洋室のトイレを選ぶことが大切です。
オールインワンのトイレ解決方法!【基本編】3選!
オールインワンを着ると、トイレがとても大変ですよね。なるべく着ることを避けようと思っている方もいると思います。しかし、オールインワンを着たときのトイレをスムーズにするための基本的な解決方法をご紹介しますので、試してみてはいかがでしょうか。
1. 脱ぎ着しやすいオールインワンを選ぶ
オールインワンの基本的なトイレ解決方法は、購入するとき脱ぎ着しやすいデザインを選ぶことです。脱ぎ着しやすいデザインのオールインワンだと全て脱がなくてもトイレを済ませることができます。例えば、胸部分やウエスト部分がゴムになったデザインやファスナーやボタンが手の届きやすい場所にあるデザインを選ぶことで、トイレをスムーズに済ませることができます。
2. スペースのある洋式トイレを選ぶ
オールインワンの基本的なトイレ解決方法ですが、フィッティングスペースのある洋室トイレを選ぶことが大切です。和室トイレはしゃがむことで洋服を汚してしまう可能性があるので、フィッティングスペースのある洋室トイレを選ぶようにしましょう。しかし、フィッティングスペースのある洋室トイレがない場合は、広めの洋室トレイを選ぶようにすると良いです。その場合、荷物が置けるフックや場所があると良いです。そういったトイレを選ぶことで、スムーズにトイレを済ませることができます。
3. すべて脱いでしまう
オールインワンの基本的なトイレ解決方法は、すべて脱いでしまうことです。オールインワンをすべて脱いでしまうことで、汚す心配もなくなり安心できます。しかし、オールインワンを脱ぐときに床と接触して汚してしまう恐れがあるので、気を付けて脱ぐようにしましょう。脱いだオールインワンはベビーベットや荷物を置く場所がある場合はそこへ置いてトイレを済ませると良いです。
オールインワンのトイレ解決方法【応用編】4選!
オールインワンを着た日のトイレ解決方法をご紹介します。先ほどと違った応用編となりますので、基本編と合わせてぜひ参考にしてみてください。
4. 足首をヘアゴムで留める
オールインワンを着たときのトイレ解決方法は、足首をヘアゴムで留める方法です。ヘアゴムを2本用意し、足首にヘアゴムを付けて落ちてこないようにするだけの簡単な方法です。ワイドパンツなど広がりのあるタイプだと汚れやすいので、ゴムで留めてからオールインワンを脱ぐと良いですよね。
5. 裾をダブルクリップで留める
オールインワンのトイレ解決方法は、裾をダブルクリップで留める方法です。先ほどはヘアゴムの方法をご紹介しましたが、その応用した解決方法がダブルクリップです。パンツの裾を落ちないようにダブルクリップで留めるだけの簡単な応用方法です。ダブルクリップをカバンに入れておくだけなのが嬉しいですよね。また、大きめのダブルクリップですと2個ほどで大丈夫ですが、小さめのダブルクリップの場合は4個ほど用意しておくと安心です。
6. 靴下に裾を入れる
オールインワンの応用したトイレ解決方法は、靴下にパンツの裾を入れる方法です。靴下を履いていた場合、パンツの裾を靴下に入れてしまいましょう。そうすることでパンツの裾が汚れずにすみます。こちらの応用方法だと、何も持たなくても簡単にできるのが嬉しいですよね。靴下を履いていないときは、ゴムやダブルクリップを持ち歩くと良いです。
7. 寸胴タイプはウエストの位置で縛る
オールインワンのデザインが寸胴タイプのものは、トップス部分から脱ぐことでストンと落下してしまう恐れがあります。落下防止のため、カーディガンやベルトを使ってウエスト部分を縛りましょう。ウエストや胸部分がゴムでできているオールインワンなら、トップス部分から脱いでも落下しにくいですが、寸胴タイプはウエスト部分を縛ってから脱ぐことが大切です。
ウエスト部分を縛ったら、トップス部分から脱いでいきましょう。トップス部分が脱げたらウエストを縛っていたものを取ります。両手で脱いだ服を集めて服が汚れないように持ってからトイレを済ませましょう。
トイレが楽なオールインワンのデザインは?
オールインワンを着る場合のトイレの解決方法をご紹介しましたが、そもそもトレイが楽なデザインのオールインワンがあったら良いのになと思ったことでしょう。少しでも楽にトイレを済ませることができるなら嬉しいですよね。そんなトイレが楽になるデザインをご紹介します。
ウエストや胸がゴムになっている
オールインワンのデザインによってはトレイを楽に済ませることができます。ウエストや胸がゴムになっているデザインは、トイレを楽に済ませることができるおすすめのデザインです。ウエストや胸がゴムになっていると、ストンと落下することを防ぐことができ、全部脱ぐことなくトイレを済ませることができます。
ベルトが付いている
オールインワンでコーデしてもトイレを楽に済ませることができるデザインは、ベルトが付いているタイプのオールインワンです。ベルトが付いていることで、脱いでも落下することなく安心してトップス部分を脱ぐことができます。
裾が広がっていない
オールインワンでコーデしても楽にトイレを済ませることができるデザインは、裾が広がっていないオールインワンを選ぶことです。ワイドパンツのような裾が広がったタイプのオールインワンは脱ぐと、床とパンツ部分が接触して汚れてしまう可能性があります。そのため、裾の広がりがないスキニータイプを選ぶことがトイレを楽にするポイントです。
ファスナーやボタンが前か横に付いている
オールインワンを着てもトイレを楽に済ませることができるデザインは、ファスナーやボタンが前か横に付いているデザインを選ぶことです。手が届きにくいところにファスナーやボタンがあると、トイレが楽ではなく時間がかかってしまいます。そうならないためにも、ファスナーやボタンが前か横に付いたデザインのオールインワンを着ることで、スムーズにトイレを済ませることができます。
トイレ問題をクリアにしてオールインワンコーデ服を楽しもう!
オールインワンはとてもおしゃれで、着るだけで可愛く女性らしい着こなしが完成できる嬉しいファッションアイテムです。オールインワンはトイレが楽ではなく、時間がかかってしまうのがネックでしたが、この記事を参考にトイレを楽に済ませる方法を試してみてはいかがでしょうか。基本的なトイレを楽にする方法やデザインを変えておしゃれを楽しんだりするのも素敵ですよね。ぜひオールインワンでおしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか。