日本酒ベースのカクテル厳選15選 簡単レシピもご紹介

日本酒をより美味しく、より飲みやすくするカクテルを15個厳選してご紹介します。 日本酒に対して苦手意識がある方にもおすすめの美味しいカクテルのレシピなので、この機会にぜひチャレンジしてください。 種類豊富にありますので、ぜひ参考にしてください。

日本酒ベースのカクテル厳選15選 簡単レシピもご紹介のイメージ

目次

  1. 1カクテルの前にまずは日本酒の基本的な種類をご紹介
  2. 2日本酒に醸造アルコールが入っているのか純米か
  3. 3日本酒に使用するお米の割合で何が決まるのか
  4. 4日本酒カクテルにはどの清酒が合うのか
  5. 5日本酒を使用したカクテル15選
  6. 6日本酒カクテルの定番のサムライロック
  7. 7サムライの簡単応用カクテル サムライハイボール
  8. 8色が涼しげな本格カクテル 清流
  9. 9おしゃれな「紅茶×日本酒」のカクテルの作り方
  10. 10マティーニの日本酒版 サケティーニ
  11. 11ミントが爽やかな日本酒のカクテル サケモヒート
  12. 12甘くておいしい日本酒ブロッサムの作り方
  13. 13トマトの酸味と日本酒のコクを合わせたカクテル
  14. 14日本酒とコーラというまさかの組み合わせ
  15. 15夏に最適!サイダーと日本酒のカクテル
  16. 16おしゃれに日本酒を楽しめる白梅
  17. 17ヨーグルトを合わせる変わり種カクテル
  18. 18和の組み合わせで美味しいカクテル
  19. 19大人の味を楽しめるコーヒーと日本酒のカクテル
  20. 20甘さ、ほろ苦さ、コクの絶妙なバランスのカクテル
  21. 21いかがでしたか?まとめ

カクテルの前にまずは日本酒の基本的な種類をご紹介

出典: http://mykarada.com

日本酒にはどんな種類があるのか

日本酒には製法によって呼び名変わります。
色々な種類がありカクテルに使用する際も迷ってしまいますが、それぞれの日本酒の特性を知るとより日本酒のカクテルを楽しむことができます。
日本酒は9種類に分かれるのでここでは日本酒は何によって分かれるのかをご紹介します。
また、それぞれの日本酒の特徴を合わせて記載しますのでぜひカクテルを作る上での参考にしてください。

日本酒に醸造アルコールが入っているのか純米か

出典: http://toyokeizai.net

純米酒について

日本酒に醸造アルコールが入っていない物は純米酒、特別純米酒、純米吟醸酒、純米大吟醸酒が代表としてあげられます。
特徴として深みのあるコクと濃厚な香り、味があげられます。
古い歴史から愛されてきた日本酒の製法で、原料は水と米だけというシンプルな素材です。
また、濃厚な味わいの後のすっきりとした後味を楽しめるのも純米酒の特徴です。
日本酒の旨味とコクをカクテルでも感じたい時におすすめです。
そのままの場合は冷酒として飲むことで日本酒の味を存分に味わえます。

出典: http://getnavi.jp

醸造酒について

お米の量に対して10%以下の醸造アルコールを加えて作られた清酒の事を指します。
その味は純米手に比べると柔らかい飲み口と、すっきりとした飲みやすい味わいが特徴です。
すっきりとした味わいは、カクテルを作る際も合わせやすいです。
低価格のお酒でも種類が豊富にあるのも、日常的に飲む場合には嬉しいポイントです。

日本酒に使用するお米の割合で何が決まるのか

出典: http://getnews.jp

お酒に使用するお米の割合

お米の使用する割合の多い順に「本醸造酒」「吟醸」「大吟醸」と呼称が変わります。
それぞれに味わいの特徴が出てきて、お酒に使用するお米の割合が多いほど風味豊かで柔らかく飲みやすいのが特徴です。
逆に少ないものは清酒独特の風味が強くなり、深い味わいが出てくるのが特徴です。
カクテルを作る際は好みに合わせて日本酒を選ぶのも楽しいです。

日本酒カクテルにはどの清酒が合うのか

出典: http://www.sakagura-press.com

清酒のカクテルを作る際は吟醸酒がおすすめ

作るカクテルや、求める味に寄って変わることもありますが基本的に清酒のカクテルには吟醸酒がおすすめです。
コクと日本酒独特の味わいがしっかりとあり、なおかつすっきりとした飲み口なのでカクテルにおいてもバランスの良い味わいが楽しめます。
すっきりとしたフルーティーな味わいは色々なカクテルの風味と相性が良いです。
とはいえ日本酒は好みが別れる物ですから先入観を持たず色々な種類をカクテルに試すことも大切です。

日本酒を使用したカクテル15選

出典: https://prtimes.jp

お待たせしました!

では本題の清酒を使用したカクテルの厳選15選をご紹介していきます。
定番のサムライロックから、珍しいカクテルもたくさんあります。
色々なカクテルのレシピや作り方のコツも合わせてご紹介しますのでぜひ参考にしてください。

日本酒カクテルの定番のサムライロック

出典: https://www.hakushika.co.jp

作り方はとても簡単なサムライロック

サムライは清酒の豊かたでキレのある味わいとライムのすっきりさが飲みやすいカクテルです。
以下レシピをご紹介します。

「サムライロック」
ベースの日本酒  45ml
ライム果汁(ジュースでも可)  15ml
氷  適量

以上をステイするだけの簡単な作り方のカクテルです。
古き日本を思い浮かべるサムライという名の通り、日本酒の味わいを簡単に楽しむことができる簡単カクテルです。
辛口の日本酒と相性が良くキリっとした味わいを楽しめます。
お好みでライムのスライスを乗せると、より風味が増して美味しく飲めます。
ロックで涼しげになるので夏にぴったりのカクテルです。

サムライの簡単応用カクテル サムライハイボール

出典: https://jp.sake-times.com

サムライロックをもっと飲みやすくするカクテル

爽やかな炭酸ののど越しを楽しめるお酒です。
レシピをご紹介します。

ベースの日本酒  100ml
炭酸水  100ml
レモンやライムなどの果汁  適量
氷  適量

このカクテルも簡単に美味しく作れるカクテルです。
清酒本来の美味しさを生かし、レモンなどで爽やかに仕上げられる簡単カクテルで揚げ物や濃い味の料理と相性が良いです。
またレモンやライムのスライスを入れるとフレッシュさが増し、より飲みやすくなるのでおすすめです。

色が涼しげな本格カクテル 清流

出典: http://www.wamodern.com

日本酒の風味を生かしたカクテル

鮮やかな青色が特徴的な見た目のカクテルです。
レシピをご紹介します。

ベースの日本酒  30ml
ブルーキュラソー  15ml
レモンジュース  小さじ3
ライムジュース  小さじ2
レモンスライス  お好みで

日本酒独特の風味を生かしたカクテルでしっかりと日本酒を楽しめます。
ベースに使用する日本酒は味のしっかりとした物がおすすめです。
レモンとライムの程よい酸味が癖になり、レモンスライスを入れる事でよりフレッシュな味わいになります。
お好みでロックスタイルでも楽しめるカクテルです。

おしゃれな「紅茶×日本酒」のカクテルの作り方

出典: https://www.hotpepper.jp

洋と和のコラボレーション 日本酒と紅茶のカクテル

見た目もきれいで日本酒の甘みを楽しめるカクテルです。
レシピをご紹介します。

ベースの日本酒  60ml
紅茶リキュール  30ml
青リンゴのリキュール 10ml
ウーロン茶  適量
カットレモン  1切れ

見た目も美しく、ロックスタイルで飲むと爽やかな日本酒のコクと紅茶の香りを楽しめます。
レモンを入れることにより日本酒独特の臭みを消し、紅茶との相性を良くしてくれます。
女性にも人気のカクテルです。

マティーニの日本酒版 サケティーニ

出典: http://gbiz.jp

美味しいサケティーニの作り方

ドライなお酒が好きな方におすすめのカクテルです。
レシピをご紹介します。

日本酒  30ml
ドライジン  30ml
オリーブ お好みで

マティーニではドライベルモットを入れますが、それを日本酒に変えた作り方です。
オリーブを入れると風味が豊かになります。
和風テイストだと梅干しを入れると違ったテイストでカクテルを楽しめます。

ミントが爽やかな日本酒のカクテル サケモヒート

出典: https://r.gnavi.co.jp

爽やかなミントが美味しいカクテル

ミントとライムが爽やかさを際立たせるカクテルです。
作り方をご紹介します。

ベースの日本酒  75ml
シロップ  10ml
炭酸水  適量
ライム  1/4
レモン果汁  適量
ミントの葉  数枚

ラムを日本酒変えて作るこのカクテルは、日本酒を良さをそのままに飲みやすい口当たりが特徴的です。
手軽に混ぜるだけでできるのも嬉しいポイントです。

甘くておいしい日本酒ブロッサムの作り方

出典: https://kaumo.jp

オレンジブロッサム

日本酒と相性の良い柑橘系の甘いお酒です。
作り方をご紹介します。

ベースの日本酒  20ml
金柑のりキュール  20ml
オレンジジュース  150ml

爽やかなオレンジの酸味と甘さが日本酒に良く合います。
オレンジジュースは100%のものがおすすめです。
お手軽作れる点も嬉しいカクテルです。

トマトの酸味と日本酒のコクを合わせたカクテル

出典: http://kurand.jp

見た目も美しい赤いカクテル

トマトと日本酒というあまり見かけない組み合わせのカクテルです。
作り方をご紹介します。

ベースの日本酒  45ml
トマトリキュール  15ml
トマトジュース  60ml
レモンジュース  10ml

氷を入れてロックで飲むとキリッした味わいを楽しめます。
トマトの味を強く出したい時は日本酒とトマトジュースだけでも手軽に作れるカクテルです。

日本酒とコーラというまさかの組み合わせ

出典: https://matome.naver.jp

炭酸が心地よい日本酒カクテル

日本酒の風味とコクがコーラの甘みとマッチする、意外な組み合わせのカクテルです。
レシピをご紹介します。

ベースの日本酒  100ml
コーラ  100ml
レモン果汁  適量

カットレモンを入れて飲むとフルーティーさも感じられます。
爽やかなのど越しと日本酒のコクのある風味が癖になるカクテル。

夏に最適!サイダーと日本酒のカクテル

出典: https://matome.naver.jp

サイダーの甘みと炭酸が日本酒にぴったりのお手軽なカクテル

夏に飲みたくなるような爽やかな飲み口のカクテルです。
作り方をご紹介します。

日本酒  100ml
サイダー  100ml
氷  適量

市販のサイダーでも十分美味しく仕上がります。
辛口の日本酒でも飲みやすくなり、後味に程良いコクと香りが感じられるカクテルです。

おしゃれに日本酒を楽しめる白梅

出典: http://www.wamodern.com

グラス周りの塩を雪に見立てておしゃれにカクテルを楽しむ

少し変わった独特な味わいが楽しめるカクテルです。
レシピをご紹介します。

ベースの日本酒  45ml
ホワイトキュラソー  15ml
レモンジュース  30ml
塩  適量

見た目とは違い日本酒の香りとコクが強めに感じられます。
レモンジュースの爽やかさと、アクセントとなる塩がいつもとは違った日本酒の顔を見せくれるカクテルです。

ヨーグルトを合わせる変わり種カクテル

出典: http://japanese-sake.club

まっこりのような奥深い甘さ

日本酒とヨーグルトを合わせる一風変わったカクテルです。
レシピをご紹介します。

冷やした日本酒 45ml
ヨーグルト  55ml

常温の日本酒を使用して氷を入れても良いです。
すっきりとしたカクテルが好きな方は、スライスレモンを入れるとまた違った味わいを楽しめるカクテルです。

和の組み合わせで美味しいカクテル

出典: http://www.japanese-greentea.net

緑茶の緑で見た目が綺麗なカクテル

日本酒と緑茶を使用した和のカクテルです。
作り方をご紹介します。

ベースの日本酒  150ml
濃く作った緑茶  20ml
レモンスライス  1切れ

まずティーバッグを20mlという通常よりかなり少なめの水で抽出します。
そこに日本酒を入れて氷を入れて出来上がりです。
お手軽に作れるカクテルで、ホットでも楽しめます。
お好みでレモンを入れると緑茶の渋みとレモンの爽やかさが、日本酒の臭みをとり飲みやすいカクテルです。

大人の味を楽しめるコーヒーと日本酒のカクテル

出典: http://www.gourmetbiz.net

日本酒のコクとコーヒーの苦みが相性抜群のカクテル

ホットでもアイスでも美味しくいただけるカクテルです。
今回はアイスの作り方をご紹介します。

ベースの日本酒  120ml
アイスコーヒー  120ml
生クリーム  適量

好みに合わせてシロップを入れたり、ミルクなしのブラックで飲むのも美味しくて好みに合わせて作れるカクテルです。
コーヒーの香りと日本酒の香りが組み合わさり、奥深い大人の香りがするカクテルです。
他のお酒とも相性の良いコーヒーは、日本酒をより深い味わいに変えてくれます。

甘さ、ほろ苦さ、コクの絶妙なバランスのカクテル

出典: http://motozake.com

カシスの綺麗な色味が特徴のサキ・カシストニック

見た目でも楽しめる、飲みやすいカクテルです。
作り方をご紹介します。

ベースの日本酒  60ml
トニックウォーター  60ml
カシスリキュール 小さじ1

トニックのほのかな苦みとカシスの甘み、日本酒のコクと香りが絶妙なバランスで楽しめるカクテルです。
飲む口も爽やかで飲みやすいお酒です。

いかがでしたか?まとめ

日本酒をより美味しく、より楽しく飲めるように今回は日本酒のカクテルをご紹介しました。
自宅でも簡単に楽しめる物ばかりなので今回の内容をぜひ参考にしていただき、日本酒のカクテルをもっと楽しんでください。

関連するまとめ

編集部
この記事のライター
Cherish編集部

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ