博愛主義の意味とは?博愛主義者の特徴9選も!心理・恋愛・結婚
博愛主義とは、人種や宗教などの境界を越えてすべての人類を平等に愛する人ことを意味します。博愛主義者の持つ基本的な性格や特徴、心理や対義語、恋愛傾向や結婚について探っていきます。博愛主義者と似ているとされる八方美人との違いも解説します。
目次
『博愛主義』の意味とは?
博愛主義とは、周りにいる異性同性や動植物関係なくを博(ひろ)く愛することです。何に対しても無償の愛を注ぎ、差別せず分け隔てなく平等に接することを意味します。
キリスト教の『アガペー』や儒教の『兼好交利(けんあいこうり)』と呼ばれる考え方は平等愛と同じ意味を持っていますが、そのような平等愛の考え方を大切にし、人を区別なく広く愛し、互いに利益を与え合うことを好む人々を『博愛主義者』と呼びます。
『博愛主義』の対義語は?
対義語とは持つ意味が正反対の関係になっている語のことですが、博愛主義の対義語は利己主義です。利己主義または利己主義者とは『自己の利益を得る為に他者の利益を無視したり、自分勝手に振る舞うこと』です。また、博愛主義のことを英語で”philanthropist”とも呼びますが、この場合の対義語は”egoist”となります。
また、博愛のみに注目するとその対義語は偏愛となります。偏愛とは『ある特定の人物のみを偏って愛すること』です。
どんな相手でも平等であることを大切にする博愛主義者の対義語はすべて正反対の思想となります。
『博愛主義』と『八方美人』の違いは?
博愛主義者と八方美人は、どちらも相手に対して優しく笑顔で接するといった共通点がありますが、八方美人との違いは、損得勘定の有無です。博愛主義者が、自分が得をするか損をするか、といったことを考えずに誰にでも愛情を与えてまわるのに対し、八方美人は自分の損得を考えた上で『誰からも嫌われないように要領よく人と付き合い愛想を振りまく』といった特徴があります。
八方美人が利害関係を重視するのに対し、博愛主義者は与えた愛が返ってこなくても不満に思うことはあまりないでしょう。博愛主義者は『奉仕』の精神を基本的に持っているのです。
博愛主義者の性格や特徴9選!
穏やかで優しい
博愛主義者は、基本的に穏やかで優しい性格をしています。いつも笑顔で人と接していたり、他の人の喜びをまるで自分のことのように喜んでいたりするといった特徴があります。
また、一緒にいる相手が楽しく過ごすことが出来るように、常に気遣いを欠かさないでしょう。
平和主義である
博愛主義者は、暴力や差別などの争いごとに対して敵味方関係なく愛情を持って接し、解決しようとします。誰かを悪者にしたり陰口を言うといったことを嫌う傾向があり、揉め事に関しては悲しい思いを誰もがしないよう気を配り行動します。
しかし博愛主義者は八方美人とは違い、誰に対しても『分け隔てなく』という心理を持つため、特定の人物やグループに入れ込むといった事は好まないでしょう。
奉仕の精神がある
博愛主義者は、困った時はお互い様であるといった精神を持ち、誰かが困っていたりするとそれを解決出来る人が手助けをするべきといった考えを持っています。そのため、頼られると自分の事は後回しにしてでも相手を助けようとします。博愛主義者にとって人の役に立てることが、ひとつの生き甲斐でもあるでしょう。
人との付き合いを大切にする
博愛主義者は、どんな人間であっても平等に愛される権利があるという考えを持っています。そのため、性別や年齢といった部分に縛られることなく誰に対しても親切に接します。博愛主義者は困っている相手には手を差し伸べ、誰かの喜びには一緒になって喜ぶことが出来る心の優しい人が多いでしょう。
相手の心情に寄り添う
博愛主義者は、相手の気持ちを察しその心に寄り添おうとします。人の気持ちを汲み、寄り添うことが出来る力のことを『共感力』といいますが、博愛主義者はその共感力が非常に高いとされています。
博愛主義者は人を観察することが好きで他人への好奇心を強く持っているため、誰かが悲しんでいたりするとすぐに気がつくでしょう。その悲しみに寄り添い、例え共感できない部分が多くあったとしても博愛主義の人は相手の気持ちを理解しようと努力するでしょう。
自分の意見を押し付けない
博愛主義者は、自分の意見を押し付けることを好みません。それは『互いの意見を尊重し合うこと』の大切さを理解しているからです。相手の意見を受け入れる事が難しい場合でも相手との距離を置いたりせず、理解できる部分を見つけてみようと考えます。
博愛主義者の人も自分の意見を持っていない訳ではありませんが、自らの意見にのみ固執したりせず、相手を受け入れる事が出来るよう努力することが可能なのです。
白黒はっきりしない
博愛主義者は、思いやりの気持ちをしっかりと持っています。しかし、博愛主義者もひとりの人間であり、自らの経験や心情を元に相手を理解しようとするため、即座に理解できる場合もあれば意味を理解するのが困難であると感じる場合もあります。
相手の意見を尊重した上でその思いを叶えようとするのは簡単なことではなく、彼らが持つ多くの人の思いを叶えたいという理想と現実との間で矛盾に苦しむことも少なくないでしょう。
人の悪口を言わない
博愛主義者は、人の悪口を言いません。誰にでも平等であることを大切にする性格ですので、悪口や相手のいないところで陰口を言ったりするといったタイプではありません。
もちろん、相手に改善すべき点があると考えた場合にはそのことを口にするでしょう。しかしそこには相手への悪意は全くなく助言の一つとして受け入れて欲しい、といった思いが込められていることに気がつくはずです。
動物や植物にも愛情を注ぐ
博愛主義者は、どんな相手に対しても愛情を持って接するといったことを書いてきましたが、それは動物や植物に対しても例外ではありません。
動物を飼っている場合や植物を育てている場合でも、博愛主義者は優しいため家族同然に愛情を注ぎ大切に接しているでしょう。動物を飼う場合はペットショップで購入するのではなく、保護した動物や里親募集で引き取ってきたりして一緒に暮らしていることが多いようです。
博愛主義者の心理3選!
命あるものを慈しむ
博愛主義者は、命があるものは全て平等な価値があるという考えを持っています。
博愛主義者はその考えをとても大切にしていますが、時として苦しむこともあります。それは、動物や植物を人間と同じ価値であると認めるといった考えは、今の世の中だと『変人』と言われたり『偽善者』だと言われたりすることが多いからです。
博愛主義の人はそういった世の中のあり方に対し疑問を持ちながらも、どうにも出来ない歯がゆさや葛藤を感じている部分も少なくはないでしょう。
全人類が平等に愛されるべき
博愛主義者は、全ての人類に対しても平等な愛が与えられるべきだと考えています。世界には、人種や国境、人格や貧富の差など様々な『差別』を生み出す原因が存在していますが、博愛を大切にする人はそういった相手の置かれた状況や考えに関係なく優しさを持って接することができます。
生まれや育ち、思想、宗教観などといった本人にはどうすることも出来ない部分もありますが、そういった部分も含めて等しく愛を与える人、それが博愛主義者なのです。
好き嫌いなく誰に対しても向き合う
博愛主義者は、誰に対しても優しく穏やかな性格です。これは博愛主義者が争いを好まず、誰かが傷つくことで物事が解決することに意味があるとは思えないからでしょう。そのため、なるべく事が穏便に進むようにコミュニケーションに常に気を配っています。
自分自身に好き嫌いがあっては、こういったコミュニケーションにも支障が出てしまうという心理を持つため、博愛主義者は誰に対してもまっすぐに向き合い接することを大切にしています。
博愛主義者の恋愛事情!モテるの?
博愛主義者は、誰にでも分け隔てなく優しいので、基本的に人から好かれやすいでしょう。また、どんな相手でも尊重しようとするため、好意が恋愛感情に発展することも少なくありません。
博愛主義者が持つ性格は自然と相手を惹きつけてしまうため、結果的にモテてしまうといった状況に陥りやすいでしょう。
博愛主義者との恋愛の長所2つ!
いつも穏やかで優しい
博愛主義者は、基本的にいつも穏やかで優しいですが、恋人に対しても同じように優しく接してくれます。争いごとも嫌うため声を荒げて怒るといったこともないでしょう。
時々、人前では怒ったりせずいつも穏やかだけど、二人きりになると……といった人もいますが、博愛主義の人に関してはそういった問題は無いでしょう。どんな状況でも態度を変えないのは、博愛主義者の特徴でもあります。
相手を尊重する
博愛主義者は、どんな相手であっても思いやりを持ち、お互いを尊重し合うことの大切さを知っています。そのため、恋愛関係にある相手に対しても求めていることを汲み取って理解してくれたり、一緒になって喜んだりしてくれるでしょう。そのため、頭ごなしに否定したり怒鳴ったりすることはなく、恋人が窮屈な思いをすることなく過ごせるよう気を配ってくれるでしょう。
博愛主義者との恋愛の短所2つ!
お人好しと思われる
博愛主義者は、一歩間違えると『お人好し』と思われる可能性もあります。お人好しとは「何事も善意であると捉えやすく、すぐ騙されやすい人」のことを指しますが、博愛主義者が持つ優しい性格に付け込まれてお人好しになってしまうことがあります。
あなたが博愛主義者の恋人なら、相手が利用されることのないよう注意深く見守る事が大切です。もし、利用されていると感じることがあるのなら「これ以上助けたら相手のためにならない」とはっきり伝えることが必要です。
浮気の心配がある
博愛主義者は、恋人や結婚相手のことを尊重し大切にしますが、その気持ちを誰に対しても平等に持っているという部分が悪い影響を及ぼす場合があります。悪い言い方をすると、誰も傷つけまいとする心理が働き優柔不断になりやすいのです。
また、先程書いた通り、自分からモテようとは思っていなくても自然と人が集まって来てしまい、そのまま恋愛関係に発展して結果的に浮気になってしまうといったリスクもないとは言えないでしょう。
博愛主義者の人と結婚するとどうなる?
博愛主義者は、穏やかで優しい性格を持ち、気配りやコミュニケーションを欠かさないため結婚相手としては良いパートナーとなるでしょう。
しかし、彼らも博愛主義ゆえの葛藤や悩みなども持っているため、結婚相手としてその気持ちと向き合い寄り添うことが出来るかをしっかりと考える必要があります。
そのため結婚したら自分だけを特別視して欲しい、自分だけを愛してほしいといった思いを持つ人との結婚後の相性はあまり良いとはいえないでしょう。
博愛主義者の有名人は誰がいる?
博愛主義者と呼ばれる有名人をご紹介します。
・出川哲郎さん(タレント)
・はるな愛さん(タレント)
この方々が博愛主義と呼ばれています。世話好きであったり後輩への面倒見が良かったりといった特徴がありますね。
博愛主義者の特徴や心理を知って良好な関係を築こう!
博愛主義者の特徴や心理、対義語などについてご紹介しました。この世の中で博愛主義として生きていくというのはなかなか大変なことかもしれません。
しかし、その困難の中であっても全ての生き物が幸せに暮らせるようにという思いは、時として人々の心を大きく動かすこともあるでしょう。
もしあなたの近くに博愛主義の考えを大切にする人がいたら、その思いを優柔不断だと切り捨てたりせず、理解を示してあげることができれば、より良い関係を築けるはずです。