ネイルの種類を徹底解説!爪の形とおすすめネイルデザインも!

今では当たり前になった爪のオシャレ。ネイル種類って?爪の形に種類なんてあるの?ソフトジェルとハードジェルの違いって!?おすすめは?ネイルストーンってそもそも何?初心者の方も、ネイル経験者の方も改めてネイルの奥深さを発見できるはずっ!?

ネイルの種類を徹底解説!爪の形とおすすめネイルデザインも!のイメージ

目次

  1. 1ネイルの種類ってどれぐらいあるの?
  2. 2爪の形の種類とおすすめネイルデザインは?
  3. 3ジェルネイルにも種類があるの?おすすめメーカーは?
  4. 4【番外編】セルフネイルをするなら!ネイルストーンの種類!
  5. 5みんなのネイルを見てみよう!
  6. 6ネイルの種類知っていましたか?

ネイルの種類ってどれぐらいあるの?

ネイルポリッシュとその特徴

ネイルポリッシュとは、合成樹脂を着色して、有機溶剤に溶かしたものです。特別な道具が必要なく、基本的にはネイルポリッシュを塗るだけで簡単に爪がかわいくなります。自然乾燥で固まって、除光液で簡単に落とせるものをいいます。最近では除光液を使わずに、エタノール(薬局にも売っています)で落とせるポリッシュもあります。また、爪に優しい素材を使用し、シールのようにはがせるピールオフというポリッシュもありますし、胡紛を使用した胡紛ネイルというものもあります。現在では100円均一にも豊富な種類があり、気軽で安価に爪のおしゃれを楽しめます。ただし、すぐに固まってしまうので、デザインを施すには慣れとそれなりの技術が必要です。また自爪に塗るためのものなので、長さ出しはできません。

ジェルネイルとその特徴

ネイルポリッシュよりも強度があり、個人差もありあすが3~4週間ほどそのままの状態が楽しめます。専用のライトや筆が必要で、初期費用がそれなりにかかります。でも、専用ライトに当てないと固まらないので、ゆっくりと爪にデザインを施すことができます。基本的にオフする場合は、専用の機材等で削り出す必要がありますが、最近ではエタノールやアセトンオフ除光液で落とせるものも売られています。
薄い爪の補強で使用したり、短い爪の長さ出しとしても使用されます。

スカルプチュアとその特徴

ジェルなどのアクリル樹脂を塗って、短い爪に長さを出す技術です。自爪の強度を高めたり、形を均一にすることができます。基本的にはセルフで施術をするには技術が必要です。基本的にオフする場合は、専用の機材を使って削り出す必要があります。

爪の形の種類とおすすめネイルデザインは?

爪の形は5種類

  1. オーバル
  2. ラウンド
  3. スクエア
  4. スクエアオフ
  5. ポイント
主にこの5種類です。海外では棺桶形等の新しい形が出てきたりと、爪の形も多様的です。
 

オーバルの特徴とおすすめネイルデザイン

女性らしい上品な印象。サイドにカーブをつけた卵型。

大理石ネイルをポイントにした女性らしいオフィスネイルです。大きめのストーンもついてるので、華やかさもあります。
 

ラウンドの特徴とおすすめネイルデザイン

優しく清楚な印象。サイドがまっすぐで、先端だけに丸みをつけた形。

シンプルなワンカラーネイルです。ベージュピンクですので、上司からの評判も良さそうです。仕事柄、爪が伸ばせないショートネイル派の人にも最適です。

スクエアの特徴とおすすめのネイルデザイン

クールでかっこいい印象。サイドと先端をストレートに削った四角い形。力が均一にかかるので、一番強度がある。角がひっかかりやすい。

ラインストーンをふんだんにあしらった、華やかなネイルです。ベースは白なので落ち着きもあります。花嫁さんにもぴったりです。

スクエアオフの特徴とおすすめのネイルデザイン

スクエアよりも柔らかい印象。スクエアの角を取った形。角をとっているので強度もあり、ひっかかりにくい。

1本だけですが、和柄というかアジアン風な花が大人な雰囲気です。
ほかの爪の形状から、長さ出しをして、爪の形も整えています。

ポイントの特徴とおすすめのネイルデザイン

一番、指先がきれいに見える形ですが、強度が弱い形です。オーバルよりも先端がとがった形。
ジェルを使用して長さを出し、強度を高めるとより長持ちします。

先端が細くなっているため、指も細く長く見える形です。ワンポイントのストーンも映えます。

ジェルネイルにも種類があるの?おすすめメーカーは?

ソフトジェルとハードジェルの違い

ソフトジェルの特徴

ソフトジェルはソークオフジェルともいわれ、専用リムーバーでオフができるため、爪が傷みにくく、初心者にも扱いやすい。専用リムーバーだけではなく、エタノールやアセトンオフリムーバーでオフできるものも各メーカーから多く出ています。

ハードジェルの特徴

ハードジェルは最初に誕生したジェルネイルで歴史が長い。その名の通り強度が高く、長さ出しに最適。基本的にはオフは削り落として行わなければならないので、爪を傷つける可能性があります。現在は、様々なメーカーからオフが簡単にできるものもでています。

ジェルネイルメーカーのおすすめ人気ランキング5選!

今回は爪に優しい素材を使っていたり、爪を削らず扱えたり初心者に扱いやすいものを選んでみました。独自に開発をしているメーカーもあります。ソフトだけでなく、ハードや、長さ出しのためのスカルプなど、種類も大変豊富です。

グレースジェル

●ゆうメール不可●使用サロン様全国急増中!グレースジェルクリア&ワイプレストップセットの画像
●ゆうメール不可●使用サロン様全国急増中!グレースジェルクリア&ワイプレストップセット
ジェルネイル専門店グレースガーデンから出されているジェルネイルです。 アジアンネイルフェスティバルにも出店されていて、プロも使用しているものです。 その中でも、ベースとワイプレストップは爪にも優しいものを使っています。 ベースはプライマーもサンディング(爪を削って定着しやすくする)も不要で、ネイルを変えるたびに爪が薄くなっていくという心配がありません。また、アクリル酸等爪への負担が懸念される酸が使用されていません。 ワイプレストップはふき取り不要でオフの場合は削り落とすのではなく、エタノールやノンアセトンポリッシュリムーバーで落とすことができます。 グレースはエタノールでオフできる、ハードジェル、スカルプジェルも販売しており、爪に厚みを出したい人や、長さ出しをしたい方にも最適です。

2,138円

商品の購入はこちら

CND シェラック

CND シェラック, 2本セット,パワーポリッシュ UV トップコート(New!!! XPRESS5)&ベースコート[海外直送品] [並行輸入品]の画像
CND シェラック, 2本セット,パワーポリッシュ UV トップコート(New!!! XPRESS5)&ベースコート[海外直送品] [並行輸入品]
サンディング不要で自爪にしっかり定着し、オフ時もサンディング不要で専用リムーバーを使えば約5分でオフできるという手軽さ!!その上、薄好きでナチュラルなのに2~3週間持続する優れもの。フットであれば1ヶ月もつこともあるようです。また、65か国以上で愛用されているようで、信頼性もありますよね。筆がいらないポリッシュのようなボトルタイプですが、ランプで硬化させるのでジェルのようでもあります。ただし、ナチュラルな仕上がりになるため、ワンカラーネイルを好む方にはいいかもしれませんが、キラキラしたストーンを使った派手めのネイルがお好みの方には物足りないかもしれませんね。

3,600円

商品の購入はこちら

シャイニージェル

≪限定セット16W≫SHINYGEL シャイニージェル ジェルネイル LED スターターキット(16W LEDランプ&定番カラー3色付) カラージェル3色付き(変更もできます)の画像
≪限定セット16W≫SHINYGEL シャイニージェル ジェルネイル LED スターターキット(16W LEDランプ&定番カラー3色付) カラージェル3色付き(変更もできます)
ネイリスト検定の指定商材に認定されていたり、美容学校で教材をして使用されていたりと、プロからも信頼されているメーカーです。もちろん、初心者にも扱いやすいものも多く、純国産弱酸性のスーパーベース、スーパートップを独自に開発したり、爪に優しいジェルも扱っています。さらに、カラージェルも豊富にそろい、ジェル用品もたくさんあります。初心者の方も、これからプロを目指そうという方にもおすすめです。

11,286円

商品の購入はこちら

パラジェル

para gel パラジェル プロマスターキット5の画像
para gel パラジェル プロマスターキット5
サンディング一切不要で、LEDライトで硬化させるので照射時間も短いということです。パラジェルはもともとプロ向けに開発されているもののようで、取り扱いサロンも紹介されています。カラージェルには高級顔料が使用されており、通常は紫外線等の影響で時間がたつにつれて変色してきたり、分離したジェルを撹拌(ミキシング)する必要があるのですが、その必要もないそうです。

36,600円

商品の購入はこちら

HOMEI

HOMEI ウィークリージェル WG-0の画像
HOMEI ウィークリージェル WG-0
ポリッシュはドラッグストアにも取り扱いがある、おなじみのHOMEIというメーカー。 HOMEIにもジェルネイルがあるんです。 WeeklyGelというものがあり、新色も続々と出ています。 サンディング不要というのは上記のメーカーにもあるのですが、こちら、オフする時には専用のリムーバーが不要で、甘皮のほうから爪先に向かってはがせるんです。オフするのが手間だという人にはぴったりですね。(はがれにくい場合もありますので、その場合はアセトン入りのリムーバーが必要です) ジェルライトもコンパクトでかわいいものもあります。

1,080円

商品の購入はこちら

【番外編】セルフネイルをするなら!ネイルストーンの種類!

ネイルストーンはラインストーンとも呼ばれ、ダイヤモンドの形に似せてカットしたデコレーションパーツです。

スワロフスキーとその特徴

ガラス製のストーンですが、スワロフスキーというクリスタルガラスの会社で製造されたものを言います。独自のカット技術でカットし、特殊なガラスを使用しているので、値段も少々高めです。ただ、強度があり、輝きにも優れ、光の屈折率も高いため、大変人気があります。

ガラスストーンとその特徴

スワロフスキー以外のガラス製ストーンのことを指します。一般的にはスワロフスキーよりも輝きが劣るとされていますが、中にはスワロフスキーとさほど変わらない値段、品質のものもあります。

アクリルストーンとその特徴

プラスチック製のラインストーンのことです。ガラスストーンよりも傷が傷がつきやすく、上からジェルやトップコートを塗ると溶ける可能性があります。しかし、価格が安く手に入りやすいため、たくさん使ってデザインを施したり、使いやすいです。最近では100均にも様々な大きさや色のアクリルストーンが販売されています。

みんなのネイルを見てみよう!

7sui_ius7さんの投稿
35616529 633922086964643 1954895154078810112 n

カラフルなラインを1本ひいただけで、こんなにオシャレになるんですね。初心者にもマネしやすいワンポイントネイルです。

@yk.ozakiさんのクラシカルネイル

クラシカルなお上品ネイルです。結婚式に出席されるための自分用のネイルチップだそうですが、とても自分で作ったとは思えない仕上がりです。列席者の注目の的ですね。

cheeeeese1129さんの投稿
35985957 246048556126260 4599345391975006208 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

きれいなニュアンスのモロッカンネイルです。こちらcandoで発売されている、しずくネイルシールを使用し、クリアの部分も100均ネイルを使用しているそうです。100均を使って、それ以上の仕上がりになっていて、とてもマネしたくなります。

ポイントを生かした大人なキラキラネイル。ホイルやラメを埋め込んだりできるのは、ジェルネイルの特徴です。白のグラデーションもとても上品です。

海を連想させるドロップアートのショートジェルネイルです。パールや貝モチーフを埋め込むことで、さわやかな波音が聞こえてきそうです。これからの暑い夏をさわやかに過ごせそうです。

ネイルの種類知っていましたか?

ネイルをいまから始めようという人だけでなく、ネイル経験者でも知らなかったことがありませんでしたか?今回はネイルパーツについてはストーンを紹介しましたが、ほかにもシールやスタンピングなど、ネイルも多様的になっています。ぜひ、ネイルを楽しんでください!

関連するまとめ

Original
この記事のライター
きのpico
幼稚園児2人を子育て中の主婦ライターです。多趣味や資格を生かして書いていきます。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ