無印良品のホホバオイルを徹底解説!使い方や高価な商品との違いも解説!
無印良品のコスメシリーズの中でも人気なのがホホバオイル。この記事では、とにかく優秀なこのオイルの人気の秘密から使い方・注意点まで徹底解説します!また、高価なホホバオイルとの違いや使い分け方も確認してくださいね。
目次
そもそも「ホホバオイル」って?
『砂漠の宝物』と呼ばれる万能オイル
ホホバオイルはその効能と用途の広さから「砂漠の宝物」とも言われる万能オイルです。
ホホバ種子から抽出されるホホバオイルは、全ての人の肌質に合うと言われており、半永久的に腐らない(酸化されない)ため長期保存も可能です。
この安定性から、人工心臓の潤滑油として唯一使われています。
ホホバオイルの効果とは?
ホホバオイルの効果の最大の特徴の一つとして、「(体表の)皮脂の量を適量に保つ」というものがあります。つまり、皮質が不足していて肌荒れに悩んでいる人にとっては、ホホバオイルの豊富なエステル(油分)が保湿効果を与えて肌を守ります。また、余分な皮脂が多く、それによって雑菌が繁殖しニキビや吹き出物などの肌のトラブルに悩んでいる人にとっては、皮脂と結合性の高いホホバオイルが余分な皮脂を洗い流し、ケアしてくれます。
その他にも、豊富に含まれるビタミン群・酸化されにくいという性質から、エイジングケアとしての効果もあるとされています。最新の研究では、反バクテリア作用も指摘されており、かゆみのケアとしても期待されています。
肌だけではなく、髪にも使える
ホホバオイルは、肌だけではなく、髪にも使うことが出来ます。
ホホバオイルに含まれるエステル群が髪をコーティングして乾燥を防ぎ、豊富なビタミン群が髪に栄養を与えます。その結果、サラサラで艶のあるヘアをもたらすのです。
また、ホホバオイルは頭皮から分泌される余分な皮脂が溜まることも防いでくれるので、頭皮の皮脂を健康的な状態に保ちます。これにより、抜け毛などの髪トラブルを予防する効果も期待されています。
肌への刺激が少ないので赤ちゃんにも使える
ホホバオイルの成分はほとんどがワックスエステルという成分で、植物では唯一ホホバに含まれています。人間の皮膚にも20-30%含まれている成分であり、そのため、ホホバオイルは肌なじみの良い低刺激なオイルであり、肌への刺激が少ないので赤ちゃんの肌や敏感肌、どんな肌質にも安心して使えます。
無印良品「ホホバオイル」の値段や特徴は?
みんなが好きな無印良品。シンプルなデザインと機能性で人気のお店ですよね。無印良品のヒット商品はたくさんありますが、今、注目を集めているのが「ホホバオイル」。無印のコスメシリーズは、品質とコスパの良さなどで人気がありますが、その中でも「ホホバオイル」はかなり人気なんです。
無印良品「ホホバオイル」の値段
無印週間🌈
— むっちゃん❁ (@mu_mu_muchan) March 18, 2019
念願のホホバオイル買いました✨
全身に使えるから嬉しい😆#コスメ好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/TjrFnfGpbu
無印良品で売られているホホバオイルは3つのサイズがあり、それぞれの量と値段は次のようになっています。
・50ml:890円(税込)
・100ml:1,590円(税込)
・200ml:2,490円(税込)
ちなみに、1mlあたりの値段は順に17.8円・15.9円・12.5円なので、大きいサイズだとかなりお買い得だということが分かります。
他店で売っているのホホバオイルの値段と比べると、例えばアロマオイルやハーブなどナチュラル素材の店として有名な生活の木のホホバオイルの値段は、110mlで2,592円となっており、無印良品のホホバオイルはとてもリーズナブルとなっています。
お手頃なお値段なので、初めてホホバオイルを使ってみようと思っている人にも手に取りやすいというのが人気のひとつかもしれません。
ピュアオイルなので安心して使える
公式サイトによると、無印良品のホホバオイルは南米のペルーで無農薬で栽培されたホホバを使用しており、香料や着色料を使わずに精製しているとのことですので、安心して全身に使うことが出来ます。
公式にも、顔・からだ・髪と、全身のケアに使用することが推奨されているので安心ですね。
無印良品のホホバオイルはなぜ人気なの?
スキンケアやボディケアなどでホホバオイルは人気のあるオイルなので、取り扱っているショップのたくさんあり種類も豊富です。その中でなぜ無印良品のホホバオイルが人気なのでしょう?
値段が手ごろ
まずは値段がお手ごろな価格だということが挙げられます。先ほども書きましたが、他のショップなどで取り扱っているホホバオイルは、約100mlで2,500円位の値段ものが多いですが、無印のホホバオイルは、1,590円とかなりリーズナブルです。50mlであれば、1,000円弱で買うことができ、手が出しやすい値段なのが人気の理由と言えます。
色んな使い方ができる
「砂漠の宝物」とも呼ばれるホホバオイルは、さまざまな効能があり、用途も広いのがこの名前で呼ばれる所以です。
保湿効果が高いので、保湿剤として使ったり、クレンジングとして使用したりスキンケアとしてはもちろんのこと、マッサージオイルとしてやヘアトリートメントとしても使用でき、色々な使い方が可能です。
全身をホホバオイル1本でケアできるコスパの良さが人気の理由でしょう。
ファミリーマートでも買える
無印良品の店舗ではもちろん購入できますが、無印商品を取り扱っているファミリーマートでも無印のホホバオイルは購入することができます。
つい、買い忘れてしまっていても、コンビニで買える手軽さも人気のひとつです。
無印良品のホホバオイルと高価なホホバオイルの違いは?
「無印良品のホホバオイルは安い!」「色んな使い方出来ておすすめ!」と言われても、「安いのにちゃんと高価あるの?」「やっぱり高価なホホバオイルの方がいいんだろうなあ」と思う人も多いと思います。
明記されているわけではありませんでしたが、各社のホホバオイルのこだわりを見ていると、ホホバの品種にこだわりを持っているようです。ホホバの種類は世界に1500種類以上あるようですので、その中でも品質が高い種を使ったオイルはそれだけ高価なものになるのでしょう。
違いとしては、
・ワックスエステルの種類・量
・含まれるビタミン群やアミノ酸の種類・量
といったところになると考えられます。
つまり、保湿力やニキビ・エイジングケアの力に差が出て来るのでしょう。
無印良品のホホバオイルはすごく人気な商品ですし使って損は無いと思いますので、まず無印良品のホホバオイルを試してみて、期待している効果が薄いと感じた場合、高価な商品(特に自分が求める効果に特化した品種を使用しているもの)を探して試してみるといった方法がおすすめです。
【無印良品のホホバオイルの使い方①】おすすめの定番TOP3
これ1本あれば、全身ケアできてしまう万能なホホバオイル。みんなはどんな使い方をしているの?気になる使い方TOP3をご紹介します。
3位:毛穴や角栓ケアとして
毛穴の黒ずみや鼻の角栓のつまり、いわゆる「イチゴ鼻」でお悩みの方には、ホホバオイルでのマッサージをおすすめします。
ホホバオイルの主成分であるワックスエルテルには、角質を柔らかくして浮かせやすくする効果があり、毛穴の黒ずみや角栓のケアに効果的です。
浸透力が高く、肌表面の角質層まで浸透するので、毛穴の黒ずみの原因となる角栓を浮かせることができます。また、効能として肌のターンオーバーを整えることができるビタミンEも多く含まれるため、常に新しい皮膚が作られ、毛穴の黒ずみを予防もできます。
ホホバオイルを使った毛穴や角栓ケアの方法
①蒸しタオルを鼻など毛穴の黒ずみが気になる部分にあて毛穴を開きます。
②ホホバオイルを500円玉程度の大きさを目安に手に取ります。
③毛穴の黒ずみが気になる部分を指の腹で数分間、円を描くように優しくマッサージします。
④ホホバオイルが浸透しやすくするために、10分程度そのままオイルパックをし、蒸しタオルやティッシュで優しくふき取ります。
⑤顔に残ったホホバオイルを洗顔で洗い流し、化粧水でスキンケアをします。
⑥最後にホホバオイルを1、2滴手のひらであたためてから肌になじませて保湿をします。
2位:クレンジングとして
ファンデーションなどの化粧品は油性なので、同じ油性成分であるホホバオイルで溶かして浮かせることができるのでクレンジングとしての使い方もできます。
オイルクレンジングはべたつくイメージがありますが、無印のホホバオイルは、サラッとしたつかいごこちなので、オイル系が苦手な人にもおすすめです。
ホホバオイルは浸透力が高いので、毛穴の奥に浸透し、汚れを浮き上がらせてくれます。
ただ、ホホバオイル自体には水と結合できる成分が入っていないため、そのまま洗い流しても汚れを洗い流すことはできません。
なので、ホホバオイルで丁寧にマッサージしてクレンジングした後、ティッシュなどで浮いたメイクを優しくふき取り、洗顔フォームなどで丁寧に洗顔する必要があるので、注意してくださいね。
ホホバオイルで手作りクレンジングもおすすめ
ホホバオイルでのクレンジングは、最後に洗顔料でオフする必要があるので、面倒だという人は、無印のホホバオイルを使ってクレンジングを手作りすることもできますよ。
ホホバオイルにポリソルベート80という乳化剤の1種を加えるだけです。
ホホバオイルとポリソルベート80を5:1の割合で混ぜれば出来上がりです。
ポリソルベート80は手作りコスメでよく使われる材料なので、ネットショップなどで値段もお手ごろで簡単に手に入ります。
1位:髪の保湿・ヘアケアに
サラッとした使い心地のホホバオイルは、パサついた髪の保湿や洗い流さないトリートメントとしてヘアケア用としても使えます。
使い方としては、シャンプー・トリートメントの後タオルドライした髪に無印のホホバオイルを毛先の方からなじませます。
ドライヤーの前にひと手間ホホバオイルを使うことで、しっとり、サラサラな髪に仕上がると口コミも多く、無印のホホバオイルユーザーが多く実践している使い方です。
また、今人気のある「濡れ髪ヘア」のオイルとしてもべたっとしないので使いやすいですよ。
【無印良品のホホバオイルの使い方②】様々な使い方8選!
無印のホホバオイル人気の使い方TOP3をご紹介しましたが、万能オイルであるホホバオイルには、まだまだ色々な使い方がたくさん!
便利なホホバオイルの使い方をご紹介します。
保湿剤として使う
オイルの中でも保湿効果が高いホホバオイル。もちろん保湿剤として使うこともできます。
使い方は簡単。ローションや乳液を塗った後、手のひらで温めた無印のホホバオイルを顔全体に薄く伸ばし、そのまま手で顔全体を覆うように数秒間押さえます。ホホバオイルは人肌に温めた方が浸透力が増しますので、手のひらで良く伸ばし温めてから顔に塗る方がいいですよ。
化粧水の導入液として
ホホバオイルは水分と相性の良いオイルなので、素肌につけても馴染が良く、水分を抱え込んでさらっとした感触になります。
また、浸透力の高さも特徴のホホバオイルを化粧水などのスキンケアを行う前の導入液(ブースター)として使い、化粧水や美容液の浸透や肌なじみをUPすることができます。
使い方は、入浴や洗顔後、顔を軽くタオルで拭いたら、まだ水分が残っている状態でホホバオイルを手のひらに1、2滴取り顔の中心から顔全体にのばしていくだけです。
ホホバオイルを塗った後、普段通りのスキンケアを行えば、肌が化粧水をぐんぐん吸い込む感じとモチモチ肌の感触が実感できるはずです。
オイルパックに
パックはしたほうがいいと思うけど、準備とかが面倒でなかなかできないという人は、無印のホホバオイルを使ったオイルパックが簡単でおすすめです。
使い方は、本当に簡単。洗顔後に無印のホホバオイルを顔全体に薄くのばし、ローションシートを顔につけるだけ。これだけでお手軽な保湿パックになります。
さらに効果アップをするなら、スチーマーで温めたり、鼻をふさがないようにラップで顔を覆い、上から蒸しタオルをかぶせて3分程度おきます。エステに行かなくてもお家でスペシャルパックができちゃいますよ。
全身のマッサージに
保湿力と肌への浸透力が高いという特徴があるホホバオイルは、全身マッサージをするのにとても適したオイルです。しかもサラッとしているので、マッサージした後にすぐ服を着てもべたつきません。
お風呂上りに軽くタオルで水分をふき取り、全身にのばしてマッサージします。乾燥が気になるかかとやひじなどには重ね付けすると効果的です。
お風呂上りに簡単にマッサージできるので、毎日でも続けられそうですね。
頭皮のケア・マッサージに
パサつきやまとまらないなど、髪の悩みがある人も多いと思います。ツヤのあるなめらかな髪は憧れますよね。
髪を美しく健康に保つためには、頭皮を健康に保つことが必要です。
ホホバオイルは、ヘアケア製品にも多く含まれているオイルなので、頭皮のケアや・マッサージにも威力を発揮します。ホホバオイルで頭皮をマッサージすることで、頭皮の汚れを浮き上がらせ、毛穴のつまりを取り除くことができます。
髪を洗う際、シャンプー前にホホバオイルをたっぷり頭皮につけ、頭皮を優しくマッサージします。
マッサージしたら、そのまま蒸しタオルなどで頭髪をくるんで、15分程度待ちます。
時間がたったら、シャンプーをしてしっかり洗い流します。
毛穴の奥の汚れもしっかり洗い流せて、洗い上がりは頭皮がさっぱりしますよ。
無印のホホバオイルで頭皮から健康な美しい髪を目指しましょう!
ネイルオイルに
料理や洗濯など水仕事が多い女性は、乾燥などで手や指先が荒れてしまいがち。でも、指先はできるだけきれいでいたいですよね。手や指先のケアとして、ホホバオイルを使ってみましょう。
指先のマッサージは、ツボの刺激や血行の改善にもなりますよ。
ホホバオイルを少量指先にのばして爪のマッサージをすればネイルオイルとして使用できます。
ラップをして暖かいタオルを巻いてパックすれば、より保湿効果が得られます。
無印のホホバオイルでネイルが映えるきれいな指先を保ちましょう!
入浴剤として
保湿力が抜群なホホバオイルを入浴剤として使ってみましょう。
市販の入浴剤にもホホバオイル配合のものが売れれていたりするので、入浴剤としても使えるんです。
湯船に無印のホホバオイルを数滴たらして加えるだけ、保湿効果が得られます。また、お好みの入浴剤に1滴混ぜたり、ホホバオイルにお好みの香りのエッセンシャルオイルを混ぜて使うと、リラクゼーション効果も得られ、お肌もしっとりすべすべになるのでおすすめです。
リキッドファンデーションに加えて使う
ホホバオイルをリキッドファンデーションに混ぜて使うと、簡単にツヤ肌メイクが作れます。
メイクするときにリキッドファンデーションにホホバオイルを1滴プラスしてよく混ぜてからメイクするだけです。
化粧下地にホホバオイルを1滴プラスすれば、肌の乾燥を防いでくれ、うるおい感が持続しますよ。
【無印良品のホホバオイルの使い方③】日焼け止めにも使えるの?
ホホバオイルは日焼け止めに使える?
残念ながらホホバオイルは日焼けをしないような日焼け止めとしては使えません。
ホホバオイルには様々な高い効果がありますが、紫外線を防ぐという効果はありません。
ホホバオイルや他の抗酸化効果のあるオイルには、A波を2~3時間程度防ぐ位のSPF値はありますが、B波を防ぐPA値はほとんどありません。A波を少しカットできることから、日焼け止めになるという情報もあるようですが、日焼け止めとして使うのはやめましょう。ホホバオイルを塗ってから日焼け止めを塗って外出するのが良いでしょう。
日焼け後のスキンケアとしては、ホホバオイルはかなり有効です。
ホホバオイルは日焼け後に現れてしまうメラニン色素の沈着も防いでくれます。
また保湿力が高く、抗酸化作用も高いので、日焼け後の様々な肌トラブルに対応し、ケアできるのです。
ホホバオイルでオイル焼けにならない?
では逆にホホバオイルでオイル焼けになったりしないのでしょうか?
美容用オイルをつけて外出したら、日焼けしてしまった!なんて話を聞いたことはありませんか?これはオイル焼け(油焼け)と言って、オイルに含まれる不純物が原因で起こることが多いので、純度100%のピュアオイルであれば問題ありません。
無印良品のホホバオイルはピュアオイルなので、心配しなくても大丈夫です。
ホホバオイルを使う際の注意点
ホホバオイルは肌への浸透力が高いオイルなので、1回に使用する量は基本的に500円玉サイズで十分です。
肌の吸収力は決まっているので、多く使用してもそれ以上の効能・効果が出るわけではありません。いくら効能や効果が高いオイルだからと言って、必要以上に付けすぎても意味がないので、注意しましょう。
無印良品のホホバオイルで全身をケアしよう!
無印でスイートアーモンドオイルとホホバオイルを買った。小分けのボトルも。久しぶりにエッセンシャルオイルを入れたマッサージオイルを作ろう。先日友人に会った時、お母さんの認知症がすすんでいると聞いた。マッサージで血流よくしてあげるといいかもよと話したのを思い出した。彼女にもあげよう。 pic.twitter.com/QCEvQ8sZZ4
— 鶏の香味揚げ定食deアキラ (@kirari69akira) March 24, 2019
万能オイルの呼び名のとおり、1本でスキンケア、頭皮、ボディのケアと全身くまなく使えるホホバオイル。
純度100%のピュアオイルなのに値段もリーズナブル、しかもコンビニでも買える便利さで無印良品のホホバオイルが人気なのも納得ですね。
皆さんも無印良品のホホバオイルを使いこなして全身をきれいに磨いちゃいましょう!