『致し方ない』の意味とは?正しい意味や使い方・注意点を紹介!

ビジネスシーンや時代劇で、致し方ないという言葉を耳にすることがあります。けれど実際に使ってみようとしても、正しい意味や注意点を知らないと、失敗してしまうことも。致し方ないの類語や対義語、英語表記を見ながら、正しい意味を学んでみましょう。

『致し方ない』の意味とは?正しい意味や使い方・注意点を紹介!のイメージ

目次

  1. 1『致し方ない』の意味とは?
  2. 2『致し方ない』の語源とは?
  3. 3『致し方ない』の使い方を例文を使って紹介!
  4. 4『致し方ない』はどんな場面で使うの?
  5. 5『致し方ない』を使う際は注意が必要!
  6. 6『致し方ない』の類語を9つ紹介!
  7. 7『致し方ない』の対義語はあるの?
  8. 8「致し方ない」と「仕方ない」の違いとは?
  9. 9「致し方ない」と「しょうがない」の違いとは?
  10. 10『致し方ない』を英語で表記すると?
  11. 11『致し方ない』の意味を正しく理解して使おう!

『致し方ない』の意味とは?

『致し方ない』という言葉は、「仕方ない」や「やむを得ない」の意味を持ち、致すという謙譲語を使うことで、丁寧にした言い回しです。具体的にどのような意味があるのか、3つに分けて見ていきましょう。

木

意味①避けること/逃れられないこと

致し方ないの意味を調べると、「避ける、もしくは逃げることができない」が出てきます。いくら望んでいないことだとしても、そうせざるを得ない。避けることができない、不可避である、という場面で使われます。

意味②他に方法がないこと

致す方法がない、つまり「そうするしか他に方法がない」という意味の使い方ができます。致すは「する」の謙譲語であり、「方」は「方法」の意味合いがあります。他の選択肢がなくやむを得ず、というニュアンスを含むため、前向きな意味としては捉えられません。

葉

意味③改善の見込みがないこと

致し方ないの3つ目の意味として、「改善の見込みがない」が挙げられます。有効な手段がなく、打つ手が他にない。これ以上どうすることもできないため、改善の余地がない、となるわけです。

『致し方ない』の語源とは?

致し方ないの語源は、仕方がないだと言えます。「致す」は「する」の謙譲語(敬語の一種、自分がへりくだる表現)です。するの連用形が「し」なので、し方がない、つまり「仕方がない」の丁寧な使い方をした表現であることが分かります。「仕方がない」は致し方ないの類語でもあり、語源ともなっているのです。

くらげ

『致し方ない』の使い方を例文を使って紹介!

『致し方ない』の使い方を、2つの例文を出して解説していきます。まず1つ目は、「残念ではあるが、そのような事情であれば致し方ないかもしれない。」他に打つ手がなく、不本意ではあるけれど仕方ない、という意味が含まれます。

2つ目の例文は、「セクハラ行為をして、反感を買うのは致し方ないことだ。」非があるのは行為をした者だから、避難を浴びるのはしょうがない、ということになります。どちらの例文も、仕方ないからしょうがないから、と諦める場面で使われています。

夜

『致し方ない』はどんな場面で使うの?

諦めるとき

自分のベストを尽くしたが、諦めざるを得ない場面で、致し方ないを使います。やはりポジティブな印象は受けませんが、致し方なく、次の新たな一歩を踏み出すきっかけにもなり得ますね。

Thumb好きな人を諦める方法11選!切ない気持ちを効果的に整理するには?
好きな人を諦める方法があればどんだけ楽なんだろうって考えれば考えるほど辛くなりますよね。こう...

妥協するとき

妥協とは、対立していた一方が、他方もしくはお互いに譲ることで、物事や意見をまとめることを意味します。言い合っていても埒が明かないため、しょうがないから相手に譲ろう、と妥協する場面で、致し方ないを使うことができます。

ランプ

良い案がないとき

良い案やアイデアが思いつかない時も、致し方ないが仕える場面です。仕事を進めていく際に、名案があれば良くない状況を打破できることがあります。しかし苦しい局面で、毎回良い思いつきがひらめくわけではありません。そのような時には、しょうがないと言い聞かせることもあるはずです。致し方ないを用いる場面と言えますね。

選択肢がないとき

他に選択肢がない場面では、しょうがない、つまり致し方ないと受け入れるしかありません。例え不本意で、納得のいくものでなくても、選択の余地がないのであれば、仕方ないと思うしか他にありませんよね。

男

八方ふさがりなとき

まず八方ふさがりとは、「どの方角に向かって事を成そうとしても、不吉な予想がされる」「手の打ちようがない」という意味がある言葉です。厄年と並んで、八方ふさがりの年にお祓いに行く人もいるようです。八方ふさがりでどうしようもない状況では、致し方ないこともたくさんあるでしょうね。

男

『致し方ない』を使う際は注意が必要!

致し方ないという言葉は、決して目上の人に使ってはいけません。なぜなら前述の通り、「致す」は謙譲語であり、自分がへりくだった言い方だからです。注意すべきなのは、上司や年上の方には、尊敬語を使わなければいけないという点です。例文を挙げるならば、「○○部長がそのようにおっしゃるのは、致し方ありません」になりますが、致し方ないは尊敬語ではないため、使わないよう注意しましょう。

Thumb年上男性に好かれる女性の特徴5選!年上の落とし方や脈ありサインも!
経済的にも精神的にも余裕のある年上男性を好きになる女性は多いと思います。しかしその年上男性が...

『致し方ない』の類語を9つ紹介!

普段頻繁に使うことがない「致し方ない」という言葉。類語を見てみると、意味が把握できますし、上手く使えるようになるかもしれません。致し方ないの9つの類語を、語源も合わせて意味を解説していきます。

類語①仕方ない

致し方ないの類語として、まず「仕方ない」が挙げられます。この言葉の意味には、「他に方法がなく、やむを得ない」「改善の見込みがない」があります。致し方ないより仕方ないの方が、現在でもよく使いますよね。

煙

類語②やむを得ない

他に方法や選択肢がない、という意味を持つ単語を検索すると、「やむを得ない」がヒットします。例文を挙げると、

雨が降っているので、中止もやむを得ない

中止が仕方ないという意味で、前述した仕方ないとも類語であり、つまり致し方ないと同義語であると言えます。

 

類語③よんどころない

よんどころない」は、あまり聞き馴染みのない単語かもしれません。漢字で書くと、「拠ん所ない」となり、よりすがる所がないという意味をイメージすることができます。よんどころない事情で、などの使い方があり、他にどうすることもできない、仕方ないの意味を持ちます。

女

類語④余儀ない

辞任を余儀なくされる、などの使い方がありますが、「余儀(よぎ)」とは他の方法という意味で、つまりそのようにせざるを得ないということになります。やむを得ないや仕方ないも、類語ですね。

類語⑤是非ない

是非ないという単語は、現代ではあまり聞き慣れません。語源を辿っていくと、本能寺の変において、織田信長が明智光秀に追い詰められた際に口にした、「是非も無し」が出てきます。是は良いこと、非は悪いことを示し、織田信長の置かれた状況から、善し悪しを議論している場合ではない、という意味があると解釈されています。是非ないは、仕方ないやむを得ないの意味があります。

類語⑥不可避

不可避(ふかひ)も、致し方ないの類語のひとつです。漢字から推測すると、避が不可能、つまり意味は「避けることができない」となります。検索をかけると、よんどころないと似たような意味が出てきます。

森

類語⑦不可抗

不可抗(ふかこう)とは、「避ける、逃げることが不可能であること、人の力ではどうしようもない」という意味があります。使い方としては、天災や不慮の事故で用いられます。不可抗より、不可抗力の方が使うことが多いのではないでしょうか。

類語⑧逃げられない

致し方ないの意味を調べると、逃げられないが多く目につきます。パッと思いつく類語かもしれませんね。

電球

類語⑨必至

必至(ひっし)は、必ずそうなる避けることができないという意味を持ちます。類語には、致し方ないの他に、よんどころないや不可避が挙げられます。英語で訳すと「must」「inevitably」となり、必死とは異なるため注意が必要です。

『致し方ない』の対義語はあるの?

致し方ある、という単語はありませんし、これといって致し方ないの対義語は存在しません。敢えて挙げるとしたら、「なんとかなる」や「どうにかなる」といった、ポジティブな意味のある言葉でしょうか。

朝

「致し方ない」と「仕方ない」の違いとは?

「仕方ない」は、仕方とないの間にがを入れて、「仕方がない」という使い方もされます。仕方とはやり方や方法を意味するため、他に方法がないことを示すことが分かります。冒頭で説明したように、致し方ないの意味にも「他に方法がない」があります。つまり「致し方ない」と「仕方ない」は同じ意味だと言えます。致し方ないのくだけた言い方が、仕方ないだと捉えると分かりやすいですね。

「致し方ない」と「しょうがない」の違いとは?

しょうがないの語源を辿ると、仕様がないから派生していることが分かります。さらに仕様がないの意味を調べると、「他に良い手段がない」が出てきます。仕様がないの類語を検索したら、仕方ないややむを得ない、また致し方ないも類語として紹介されていました。「頼まれたししょうがない」と言うと、諦めのニュアンスを含みますね。

空

『致し方ない』を英語で表記すると?

『致し方ない』が避けることができない、逃げられないを意味することから、逃げる(escape)の対義語であるinescapable(形容詞)や、避ける(avoid)の対義語のunavoidable(形容詞)が致し方ないの英語です。また、他に選択肢がないから英語を考えると、I have no choice. もシンプルで分かりやすいです。

廃墟

『致し方ない』の意味を正しく理解して使おう!

『致し方ない』という言葉は、普段なかなか使う機会がありません。対義語や英語表記を考え、致し方ないの意味を知ると、少しは使いやすくなるかもしれません。目上の人に使う際には注意が必要ですが、正しく理解して使用してみてくださいね。

ランプ

関連するまとめ

Original
この記事のライター
tatchi
生後7ヶ月の娘を育児中、新米ママです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ