世界最大の蜘蛛『ゴライアスバードイーター』価格や飼育方法は?毒はある?

「ゴライアスバードイーター」と呼ばれる子犬サイズの蜘蛛が南米アマゾンのジャングルで捕獲されたそうです。世界最大級の蜘蛛のとよばれる「ゴライアスバードイーター」。その販売価格や飼育の方法その他興味深い生態について調べてみました。

世界最大の蜘蛛『ゴライアスバードイーター』価格や飼育方法は?毒はある?のイメージ

目次

  1. 1ゴライアスバードイーターの生息地は南米アマゾンその生態は?
  2. 2ゴライアスバードイーター価格は?日本でも販売されている?!
  3. 3ゴライアスバードイーターはどうやって飼育するの?!
  4. 4ゴライアスバードイーター(ルブロンオオツチグモ)の厳選動画ベスト3!
  5. 5まとめ

ゴライアスバードイーターの生息地は南米アマゾンその生態は?

出典: http://arkpet.ocnk.net

ゴライアスバードイーターという蜘蛛をご存知ですか?南米アマゾンのジャングルに生息する世界最大級の蜘蛛のことです。日本名はルブロンオオツチグモといい、体調は10cm以上で脚を大きく広げると子犬サイズ(最大25cm)にまでとなります。

ゴライアスバードイーターはタランチュラの1種

出典: http://7chord.com

先ほどもお話しましたがゴライアスバードイーター(ルブロンオオツチグモ)は南米アマゾンに生息する世界最大級の蜘蛛で、タランチュラの仲間。バードイーターとは「鳥喰い」という意味で地表棲のタランチュラの1種になります。

学術名は「ルブロンオオツチグモ」で、節足動物クモ綱クモ目オオツチグモ科に属するクモの一種とされています。「鳥喰い」の名の通りときには鳥も捕食することもあり、そのほか昆虫やトカゲなどのカエルなども食べているようです。

性格はかなり攻撃的でお腹の刺激毛を飛ばしてキケンから身を守り獲物を捕食するそうです。

ゴライアスバードイーターに毒はあるの?取り扱いの注意点は?!

ゴライアスバードイーター(ルブロンオオツチグモ)には人間に対する毒性はそれほど強くないようです。噛まれると子犬に噛まれた程度の痛みはありますが治療の必要はないそうです。

気をつけないといけないのは「刺激毛」と呼ばれる腹部の毛の部分で毒性をもっています。人間がさわってもかゆみを引き起こす程度らしいですが小動物にとっては致命傷になる毒どなります。それを武器に獲物を捕食しているとのこと。

飼育の際には手袋は必須です。

ただ素手で触っている動画や画像もありましたが・・。(後でご紹介します)

ゴライアスバードイーターを食べる?その味は?!

出典: http://livedoor.4.blogimg.jp

とても見た目には食べられる感じがしないゴライアスバードイーター(ルブロンオオツチグモ)なのですが、南米ベネズエラなどでは食べられているそうです。それも子供のおやつになっているというから驚きです。

どうも焼いて食べるようで「焼きタランチュラ」という感じで親しまれていて味は「カニ」「エビ」に例えられることが多いようです。

それこそ南米にいけば簡単に食べることができるんでしょうがお金を出してまでして食べるかどうかっは微妙なところです。
あえて食べようとは思いませんが味的にはアリなのかなと思うところです。

罰ゲームで出てきたらどうしようか不安ですがまずそういう場面はないと思いたいですね。

ゴライアスバードイーター価格は?日本でも販売されている?!

出典: http://livedoor.4.blogimg.jp

ゴライアスバードイーター(ルブロンオオツチグモ)は実は日本でも販売されていることをご存知でしたか?

私は調べてみて初めて知りましたが・・。

値段を調べてみるとだいたい15000円~25000円前後で販売されているようです。

世界最大級の蜘蛛ということで、他の飼育観賞用の蜘蛛と比べると高い値段で取引が行われていることがわかりました。

昆虫の値段と考えるとかなりお値段高めの設定だなと思うのですがそれだけ希少ということなのかもしれません。そもそも生息地が南米ということもあるので輸送コストとかもろもろが乗っかってその値段に落ち着いたといったところなのでしょう。

ゴライアスバードイーターはどうやって飼育するの?!

ゴライアスバードイーターの寿命は?

出典: http://livedoor.blogimg.jp

ゴライアスバードイーター(ルブロンオオツチグモ)はオスよりメスのほうが長生きし15年から20年生きると言われています。

ゴライアスバードイーターの飼育に適した容器

出典: http://blog-imgs-29.fc2.com

ゴライアスバードイーター(ルブロンオオツチグモ)を飼育する容器について一番注意しないといけない点は「絶対に逃げ出さないようにする」必要があるということです。

その点を考慮すると「プラケース」が適しているといえるでしょう。

ツメがしっかりとかかるものを選びゴライアスバードイーターが「絶対に逃げ出さない」ようにしてください。

大きさとしてはゴライアスバードイーターの3倍の大きさのものがよいと言われております。

ゴライアスバードイーターの飼育方法

出典: http://www.geocities.jp

上記で述べた大きめの飼育ケースに床材(腐葉土など)と水入れを用意します。次ぎに巣穴になるようなシェルター(割れた植木鉢)を置いておくと良いでしょう。

そして一番注意しないといけないのが温度管理です。常に26~32℃前後で湿度を60%以上に保つ必要があります。

そのためとくに冬場などはヒーターなどが必要となります。

エサはコオロギや冷凍マウスなどを与えるとよいそうです。

ゴライアスバードイーター(ルブロンオオツチグモ)の厳選動画ベスト3!

ゴライアスバードイーター(ルブロンオオツチグモ)がリアルに動いている動画をピックアップしていくつか紹介いたします。

ゴライアスバードイーターの動画その1【飼育ケースでうごめいているよ】

飼育ケースの中で『ゴライアスバードイーター(ルブロンオオツチグモ)』が元気良くうごめいている動画です。画質もいいですね、目の前にゴライアスバードイーター(ルブロンオオツチグモ)がいるかのようです♪

ゴライアスバードイーターの動画その2【ハンドリング!なついている?】

ハンドリングということで『ゴライアスバードイーター(ルブロンオオツチグモ)』手のひらにのせている動画です。手のひらの上に乗っかっていることでゴライアスバードイーター(ルブロンオオツチグモ)の大きさが実感できますよね。蜘蛛って人になつくんですね?!そう思わせてくれる動画です。

ゴライアスバードイーターの動画その3【素手でハンドリング?!愛に溢れてます】】

この動画すごいところは素手で『ゴライアスバードイーター』をハンドリングしているという。かなりツワモノ感満載の動画です。是非ご覧ください。

まとめ

ゴライアスバードイーター(ルブロンオオツチグモ)って実は結構身近な昆虫だと思えてきました。

飼育についてはそれなりに注意も必要ですが今回調べていく中でこの世界最大級の蜘蛛が少し愛おしく感じられてきました。

もし興味をおもちでしたら一度飼育してみられてはいかがでしょうか?

お付き合いいただきましてありがとうございました。

関連するまとめ

編集部
この記事のライター
Cherish編集部

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ