まずい!パクチーの好き嫌いは遺伝子に原因があるって本当?【カメムシ草】

みなさんはパクチーを食べたことがありますか?人によって好き嫌いが分かれ、まずい、カメムシの匂いがするなどと言われているパクチー。実はこのパクチーが好きだったり、まずい、嫌いと思うのは遺伝子に原因があるんです!今回はそんなパクチーについてご紹介します!

まずい!パクチーの好き嫌いは遺伝子に原因があるって本当?【カメムシ草】のイメージ

目次

  1. 1あなたはパクチー好き?嫌い?
  2. 2そもそもパクチーって何?
  3. 3好き嫌いが分かれる?パクチーの味とは
  4. 4パクチーはまずい?好き嫌いアンケート
  5. 5まずい原因!パクチーの香りを化学的に分析
  6. 6パクチーの好き嫌いは遺伝子で決まる?
  7. 7まずいと思う人でもパクチーの克服は可能
  8. 8好きでも嫌いでも!パクチーの料理方法
  9. 9パクチー嫌い・好きな人にもおすすめの加工パクチー
  10. 10パクチーの食べ過ぎによる体への影響とは
  11. 11パクチーのまとめ

あなたはパクチー好き?嫌い?

まずいという意見も多いパクチー

出典: https://rocketnews24.com

山盛りパクチー

東京にパクチーの専門店ができるなど今人気急上昇中のパクチー、みなさんは食べたことがあるでしょうか?パクチーは人によって好き嫌いが大きく分かれ、まずいという人も少なからずいるようです。しかし、このパクチーの好き嫌いは実は遺伝子によって決められているということをご存知でしょうか?そこで今回はなぜパクチーは好き嫌いが分かれてしまうのか、またパクチーを克服する方法などについてもご紹介したいと思います!

そもそもパクチーって何?

出典: https://ja.wikipedia.org

パクチーの葉

パクチーとは、セリ科の植物で、「コリアンダー」「香菜(シャンツァイ)」という別名でも親しまれています。コリアンダーは英語で、パクチーの葉や味を乾燥させた香辛料のことを指します。また香菜(シャンツァイ)は中国語で、中国料理にも使われているそうです。因みにパクチーはタイ語で、香菜と共に主に生の葉っぱのことを指して言うそうです。

平安時代の日本人にはパクチーはまずいと思われた?

出典: http://www.heianjidai.com

パクチーの歴史は古く、古代エジプトにおいて既に料理や医療に用いられていたという記録があります。また古代ギリシャやローマでも薬草としてよく食べられていたそうで、あのヒポクラテスも推奨していたそうです。日本にも平安時代に一度伝わったそうなのですが、どうやら当時の日本人にはパクチーは苦手と感じられたようで、あまり浸透しなかったそうです。

好き嫌いが分かれる?パクチーの味とは

出典: https://column.asken.jp

パクチー

まずい、苦手という意見も少なくないパクチーですが、実際に生のパクチーを口に入れてみると、始めは味を感じません。これを口の中で噛んで味わっていくうちに徐々に味がし始めます。その味は多少苦味はかんじるのですが、食べるのが辛くなるほどのものではありません。大人にとってはちょうどいいほろ苦さと言えるでしょう。

パクチーはまずい?好き嫌いアンケート

とある雑誌で行われたパクチーの好き嫌いアンケートについて好きな人と苦手な人の意見についてみてみましょう。皆さんはパクチーの何が好き、もしくは何が嫌いなのでしょうか?

まずいと感じる人は実はその臭いが原因?

出典: http://josei-bigaku.jp

セロリ

(パクチー好きの意見)
・清涼感を感じる香りや味が好き!
・セロリやパセリ、三つ葉などを足した味が美味しい
・かなり臭いがきついのにえぐみがないので食べやすい


などの意見が見られました。また確かにパクチーは香りが独特だけど食べている内にくせになってしまうなどパクチーは中毒性を持った食材であるという意見もありました。

出典: http://zatutisiki.com

カメムシ

実はパクチーの和名も「カメムシ草」

(パクチーが苦手な人の意見)
・セロリの香りを10倍野生っぽくした感じ
・カメムシのような臭いがする
・洗剤のような臭いがする
・ドクダミのような臭いがする

「洗剤」「カメムシ」など様々な例えで臭いのひどさを表現しているのですが、実はパクチーをまずい、苦手だという人の多くはその香りについて話しており、味については癖がないという評価をしてました。

まずい原因!パクチーの香りを化学的に分析

出典: http://the360.life

洗剤

パクチーが苦手な人にとっては「洗剤」「カメムシ」などの臭いに例えられてしまうパクチーですが、実はその例えには化学的な根拠が存在しています。カメムシの臭い成分には、「デセナール」や「ヘキセナール」などのいわゆるアルデヒドと呼ばれる成分が含まれています。

出典: http://nikibi-bye.net

また、パクチーの香りの成分にも「デセナール」が含まれています。またこのアルデヒドの成分は石鹸などにも含まれているため、パクチーの香りが「洗剤」「カメムシ」などの臭いに例えられるのも間違いではないのです。

パクチーの好き嫌いは遺伝子で決まる?

出典: http://ahp-urawaza.jp

パクチー

アメリカにある遺伝子分析サービスが明らかにしたところでは、パクチーの好き嫌いというのは、遺伝子レベルで決められていると言います。パクチーの香り成分でもある「アルデヒド」を感じるのは、人間の遺伝子では「OR6A2」という受嗅覚容体遺伝子なのですが、パクチーが嫌い、苦手だと感じる人はこの遺伝子が変異しているのだそうです。

パクチーの独特なにおいが嫌いという人も

出典: https://www.fashion-press.net

香水

「OR6A2」という受嗅覚容体遺伝子が変異している人はアルデヒドの成分に対する受容性が高いため、他の人よりもパクチーの臭いに過敏に反応してしまうのだそうです。また、先ほども少し紹介したようにアルデヒドの成分は石鹸や香水などにも含まれているためパクチーが嫌いな人はパクチーを食べられないものとして認識してしまうのだそうです。

まずいと思う人はパクチーを食べ物だと思っていない

出典: http://josei-bigaku.jp

シナモン

パクチーの香りが洗剤のようで食べられないという意見はここから来ているのですね。また、アルデヒドの成分はバニラやシナモンにも含まれているため、これらの臭いが苦手な人はパクチーが嫌いである可能性が高いと言えるでしょう。また世界の中で約4~14%の人間はこれらの変異遺伝子を持っているそうです。

まずいと思う人でもパクチーの克服は可能

出典: http://flower-design-m.main.jp

遺伝子レベルで嫌いな人もいるパクチーですが、実はパクチーは葉の状態や料理方法で臭いや味が変化するため、やり方次第ではパクチーを克服することも可能なのだそうです。そこで次はパクチーの料理方法の中でそれぞれのパクチーの特徴について見ていきたいと思います。

好きでも嫌いでも!パクチーの料理方法

パクチー好きには定番中の定番:生食

出典: https://recipe.rakuten.co.jp

パクチーのサラダ

パクチーが好きな人にとっては一番の食べ方。パクチーには熱に弱いビタミンCが含まれているため生で食べることでビタミンCを多く摂取することができます。ただし香りや食べた時の草っぽさは強く出るので上級者向きです。

食感だけ味わいたい場合の料理:炒める・揚げる

出典: https://recipe.rakuten.co.jp

パクチーの香りは熱に弱いという特性があるため、食感は残したいけど洗剤のような臭いを消したいのであれば生のパクチーにしっかりと熱を通す(特に揚げる)ことをおすすめします。パクチーは熱を通してしまうとビタミンCなどが壊れてしまう一方でβカロチンなどは逆に熱を加えることで吸収されやすくなるとも言われています。

パクチー嫌い・好きな人にもおすすめの加工パクチー

まずい!嫌いだと思う人にもおすすめ:乾燥パクチー

出典: http://35-45.net

生のパクチーを一度熱を加えて乾燥させるため、生に比べると香りや栄養価は下がってしまいます。しかし、その分ぐんと食べやすくなるため、初心者や嫌いな人にはおすすめです。また、乾燥パクチーは保存性も高く料理への応用も抜群です。

上級者パクチー好き向け:パクチーペースト

出典: https://kaldi-online.com

次はパクチーが好きな上級者向けの「パクチーペースト」です。香りは生のパクチーよりも強いくらいで、料理に少し足すだけでパクチーが好きな人も満足できるほど。油や調味料などが加えられているものが多く、好きな人は手作りすることもあるのだそうです。

パクチーの食べ過ぎによる体への影響とは

出典: http://www.element-body.com

パクチーは先ほども紹介したように栄養価が高い上、強力な抗酸化作用があるため、デトックスやアンチエイジング効果なども期待されています。またパクチーには消化の働きを助ける効果もあると言われています。しかしパクチーはこれらのデトックスや消化を助ける時に腸の働きが活発になるため、大量にパクチーを食べてしまうと下痢や腹痛を起こしてしまう場合もあるそうです。

出典: http://any-stress.com

またパクチーにはソラレンと呼ばれる光毒性物質が含まれており紫外線の吸収を高めてしまう恐れもある他、パクチーには100gあたり500㎎のカリウムが含まれており、大量に摂取すると腎臓に負担がかかってしまうため1回の食事で多くても10g程度で抑えられるよう注意して下さい。

パクチーのまとめ

出典: http://mame-column.com

パクチーについて調べてみたところ、パクチーは好きな人にとっては清涼感があり癖になる味ですが、パクチーが嫌いな人にとっては「洗剤」や「カメムシ」の臭いがして食べ物には思えないことが分かりました。またこれらの臭いには共通する臭い成分が含まれているという化学的根拠も存在しました。更に、パクチーが嫌いな人は嗅覚の遺伝子に変異があり他の人よりも敏感にパクチーの臭いを感じてしまうのだそうです。

出典: https://www.fashion96.com

セリ

しかし、パクチーは栄養価も高く抗酸化作用にも優れた食材です。また、パクチーを遺伝子レベルで嫌いな人は世界人口の中でも4~14%だけだと言われているため、もし食べたことのない人がいれば一度挑戦してみることをおすすめします。もしも近くのスーパーになかったり、すぐに試すのが怖い人はセロリの葉、セリ、三つ葉、人参の葉などで代用することも可能ですので、こちらから始めてみてはいかがでしょうか?

もっと食べ物の情報について知りたいあなたへ!

"大人の粉ミルク" 各社の味・健康効果・口コミを比較! | Cosmic[コズミック]
もはや芸術!スライムカレーは色あいが豊富すぎ!味も意外といける? | Cosmic[コズミック]
どん兵衛+ラーメン二郎=「どん二郎」が激ウマ!作り方をご紹介【カップ麺】 | Cosmic[コズミック]

関連するまとめ

編集部
この記事のライター
Cherish編集部

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ