コスプレメイクをしてみたい!やり方&おすすめ道具を紹介!
近年、TV番組でよくコスプレがとりあげられるようになりました。コミケなどのイベントや、ハロウィンのコスプレイヤーさんを見て、「自分もあんなメイクでコスプレしたい」と思ったことはありませんか? コスプレメイク初心者さんにおすすめのやり方&道具をご紹介いたします!
目次
【コスプレメイク】ってどんなメイク?
コスプレメイクとは、主にコスプレイヤーさんがしているメイクです。コスプレで漫画やアニメ、ゲームなどいわゆる二次元のキャラクターになりきるために、コスプレ衣装と同じくらい重要になります。
普段のメイクが、自分の元々の顔をより綺麗に見せるためのメイクであるのに対して、コスプレメイクは自分の顔をキャラクターに似せるため、目の形や眉毛などをキャラクターの顔に近づけていくためのメイクです。
二次元のキャラクターになりきることで、普段の自分とは違う自分になれるのが楽しい!というコスプレイヤーさんもいます。
男性コスプレイヤーが女性キャラクターになりきる女装コスプレ、また反対に女性コスプレイヤーが男性キャラクターになりきる男装コスプレもあり、異性になりきることを楽しむのもコスプレの楽しみ方のひとつです。
そのために欠かすことのできないコスプレメイクのコツ、やり方や道具など、詳しくご紹介いたします。
コスプレメイクの【コツ】初心者でもOK
「コスプレをやってみたいけど、コスプレメイクって普通のメイクとやり方が違いそう……」と思って踏み出せない方もいらっしゃることでしょう。
確かに、普段のメイクに30分もかけないというコスプレイヤーさんも、コスプレメイクには1時間から2時間かかってしまうというお話をよく耳にします。しかし、それはメイク自体の難しさではなく、「雑にメイクしてしまったら、写真はソフトで加工できても実際に見たときに違和感があるから」という強いこだわりからくるコスプレイヤーさんが多いようです。
「自分の顔のパーツを変えていくメイクなんて、やり方がわからない」「初心者には難しいんじゃない?」という不安に加えて、時間もかかってしまうとなると、ハードルの高さを感じてしまうかもしれません。
しかし実はコスプレメイクは、初心者でもコツさえつかんでしまえば初心者でも大丈夫なんです! タレ目に見せるメイクや特徴のある目元を作り出すダブルライン、眉つぶしといった独特のメイクのやり方や道具などをご紹介します。
コスプレメイクは目元が重要
コスプレメイクで最も重要なのは、目元のメイクです。目の印象を二次元寄りにすることで、顔全体の印象がぐっとキャラクターに近づきます。特に重要なのはカラーコンタクトレンズを使うことだと言われますが、それ以外にもメイクで目の形をタレ目気味にしたり、より大きく見せたりというやり方があります。
目を大きく見せる方法で有名なのはダブルラインですが、それ以外のやり方を実践しているコスプレイヤーさんもいらっしゃるので、その一例を紹介します。
これダブルライン引いてるように見えるけど実はダブルラインではなくて、濃いめのシャドウ乗せてから欲しい幅分瞼にコンシーラー塗ったくってるのです…!!ダブルラインより線ガタガタせず二重幅作れる…!!!(不器用) pic.twitter.com/SLV70ch14K
— なこ@9/17忍ふぇす立花パイセン (@naco2222) August 14, 2018
- 濃いめのアイシャドウを、眉部分の骨をオーバーするくらいに広くのせる
- ラインになる部分を少し残して、アイシャドウの上から目頭まで明るいコンシーラーをのせる
- コンシーラーの上にマットなアイシャドウをのせるのがコツ(ベタつかず落ちにくくなる)
コスプレイヤーのなこさんは、この方法でダブルラインのような二重まぶたを作っているそうです。ダブルラインが難しいという方は、この方法から始めてみるのもいいかもしれませんね。
コスプレメイクは眉毛もぬかりなく
普段のメイク同様に、コスプレメイクにおいても眉毛は顔全体の印象と出来映えを左右します。特に眉毛の色が重要で、キャラクターの髪や眉毛の色に合わせるのに、自分の眉毛の色が残ったままではうまく表現できません。
中には特殊な形をしている眉毛をしているキャラクターもいるので、そういうコスプレをしたいときには特に、自分の眉毛を活かしたメイクは大変難しいです。かといって、眉毛を一部または全部剃ってしまうのは、校則のある学生さんや仕事のある社会人にとって厳しく、男女を問わずおすすめできません。
そういったときに使われるやり方が「眉つぶし」です。自分本来の眉毛を剃らずに消すことができるので、大変便利です。
傷跡隠し用のファンデーションテープを使う方法が最も簡単で、眉毛の上にシートを貼るだけで自然に眉毛を消すことができます。ただし、完全にはカバーができないので、眉毛が濃い人はファンデーションやコンシーラーで補強すると安心です。
ファンデーションテープを使う利点
- テープを貼るだけなので、短時間で済む
- 汗などで落ちたりヨレたりする心配がない
- 眉つぶし専用化粧品に比べてコンパクトで、持ち運びが楽
- テープをはがすだけで簡単にオフできる
初心者コスプレイヤーさんや、失敗したくない方におすすめのやり方です。
コスプレイヤーのおいもレイヤーまうこさんが実践されている、眉つぶしのやり方を紹介した動画があります。
こちらは、まずメイク用の液体のりで眉毛を寝かせて固定し、スティックのりで眉毛の間の凹凸を埋めてから、次にコンシーラーとファンデーションでカバー、パウダーで整えて眉毛を描いていくという方法です。
このやり方のコツは、スティックのりでしっかり眉毛の凹凸を埋めること、眉つぶしの上から眉毛を描くときには下書きをしてから描くことです。
先にメイク用の液体のりでカバーしているので、肌に直接スティックのりがついて肌荒れする心配も少なく済みそうです。
動画内で使用されていたメイク道具はこちらです。
↓
動画内で、眉毛を寝かせて固定するのに使われていました。乾いたらフィルム状になり、肌から剥がれやすくなるゴムラテックス系の商品です。
動画内で眉つぶしの色の青白さ、眉毛の黒さをカバーするのに使われていました。オレンジ色が濃すぎるくらいにのせるのがポイントです。
動画では、眉毛の色と質感をカバーするために使われていました。厚めに塗ることで、眉毛やスティックのりの凹凸もカバーすることができます。
眉つぶしの上から眉を描く前に、ヨレ防止のために使われていました。白くなるくらいたっぷりのせ、ブラシでさっと払うのがポイントです。
コスプレメイクの【やり方】①男装のメイク
女性が男装メイクでより男性らしくなるためには、男性的な顔のポイントを押さえる必要があります。例えば
- 額は直線的な形状で広い
- 眉は濃く直線的
- 輪郭が長方形である
- 唇が横に長くて薄い
こちらはYouTuberの関根りささんが、男装メイクの簡単なやり方を実演されている動画です。コスプレメイク初心者でも実践しやすい方法ですので、参考にしてみてください。
男装メイクのコツ
- ファンデーションの色は、どんな男性キャラになりたいかで決める
- 涙袋がある人は、影になるのでコンシーラーを入れる
- 眉毛はキリッと角度をつけて描く
- アイシャドウは、目元が少し明るくなるくらいにつける
- アイラインは、目尻以外はまつげの間を埋めていく感じで入れる
- チークはのせない
以下は、動画内で使用されていたメイク道具です。
↓
男装メイクのキリッとした眉毛を描くのに使われていました。芯の幅が広いので、男性的な濃くて太い眉毛も描きやすい一品です。
男装メイクの、少し明るい目元をつくるのに使われていました。ラメが入っていないのでキラキラせず、男性の目元としても違和感なく使えます。
ブラシのコシが強くブレずにすっと描けるので、まつげの間を埋めたり男装メイクの力強い目元を作ったりするのに向いています。
ベースとしても、他のメイクが終わってからの仕上げとしても使えます。女性らしい輪郭の丸みを目立たなくしたり、ノーズシャドウとして入れて男性的な鼻の凹凸感を作るのに使われていました。
コスプレメイクの【やり方】②女装のメイク
次は、逆に男性が女装コスプレをする際のコスプレメイクのやり方です。男装メイクの項目で挙げた、男性らしい顔の特徴をいかに目立たなくするかがポイントです。また、男性のもつ「直線的(四角い)」「硬い」という見た目のイメージを、反対の「曲線的(丸い)」「柔らかい」というイメージに近づけていくと上手くいきそうです。
こちらの動画は、コスプレイヤーのHIKARUさんが、女装コスプレ初心者向けにメイク方法を紹介されている動画です。
動画内で紹介されているポイントは
- いきなりファンデーションはNG!
- 男性は目と眉の距離が近い場合が多いので、少し離して描くと女性的な眉毛になる
- 眉毛が濃くなりすぎないように、眉と眉の間は広めにとる
- ハイライトカラーは、額・頬・鼻筋・あごの先・目頭に(顔が濃い・凹凸がある人は控えめに)
ちなみにメイクをする前にカラコンを入れるのは、メイクがすべて終わってからだとアイメイクが目に入るなどして、コンタクトレンズの装着が難しくなるからです。
セリアで販売されている100均BBクリームです。メイク下地として使われていました。
コスプレメイクの【やり方】③二重メイクダブルライン
目を大きく見せる方法でコスプレイヤーさんの間でよく使われているのは、ダブルラインという方法です。これは二重線の上にもう一本ラインを入れて、くっきりした二重まぶたに仕上げるやり方です。
一重まぶたや奥二重の人は、アイプチやテープで二重線をつくってからダブルラインを引くと良いでしょう。
男装でも女装でも、印象的な目元を作ることができるおすすめのメイク方法です。
ダブルラインのメイクに特化したアイライナーで、コスプレメイク用としても人気です。
コスプレメイクの【やり方】④タレ目メイク
特にかわいらしい女性キャラクターのコスプレをする際に欠かせないのが、タレ目メイクです。
メイクでタレ目を作りたいときのポイントは、目尻に入れるアイシャドウです。ブラウン系やベージュ系、ゴールド系を使うと肌に馴染みやすくなります。
- アイホール全体に、いちばん淡いアイカラーをふんわりとつける
- 二重幅に1より濃いアイカラーをつける
- 2より濃いアイカラーを目の縁につける(この色で目尻側に"く"の字を書くようにぼかすのがポイント)
この3点を押さえるだけでも、よりタレ目に見せることができます。
こちらの動画では、美活男子 / シトサリナシヨさんがつり目気味の目をタレ目にするアイメイク方法を紹介しています。女装コスプレ初心者の男性だけでなく、女性のコスプレ初心者さんにも参考になるやり方です。
この動画のタレ目アイメイク法のポイントは、
- ジェルアイライナーでまつげの間を埋めていく
- リキッドアイライナーで目尻に下向きの延長線を描く
- 濃いアイカラーを下まぶたの目尻側に広めにのせる
- ビューラーなどで上まつげを上向きにする
- 目尻側が長くなるようににつけまつげをのせ、マスカラで長さを出す
- 目頭に少しだけアイラインを入れると、よりデカ目効果が出る
などです。目尻側に重点をおくことで、きれいなタレ目メイクができそうです。
筆の向きで先の太さを調整できるアイライナーです。動画内では、まつげの間を埋めていくアイラインを引くのに使われていました。
しなやかな筆先で描きやすいアイライナーです。動画では、タレ目の自然な目尻の下向きアイラインを引くのに使われていました。
繊維入りで、簡単に長さを出せるコームタイプのマスカラです。動画内では、自まつ毛とつけまつげ両方に使われていました。
コスプレメイクのおすすめ人気の【道具】
ここまでで、いくつかコスプレイヤーさんが実際に使っているメイク道具をご紹介してきました。それからもわかるように、実は舞台用などと違って、コスプレメイク用とされているメイク道具はほとんどありません。
多くのコスプレイヤーさんは、普通のメイク用コスメの中から自分の使いやすいものを選んで使っています。しかしそれでは、初心者さんにとって選択の幅が広すぎて、どれを選んでよいかわかりませんよね。
こちらでは、プチプラ・100均コスメの中からコスプレイヤーさんによく選ばれるメイク道具を紹介していきます。低価格であれば、初めてでも試しやすくなりますので、ぜひお気に入りを見つける参考にしてみてください。
コスプレメイクに使える【プチプラ】メイク道具
アイラインはコスプレメイクの命ともいえます。汗や皮脂などでくずれにくく、長持ちするのでコスプレメイクに向いています。
カバー力があり、長時間ヨレないということで、使っているコスプレイヤーさんが多い商品のひとつです。
プチプラながら、皮脂くずれしにくくテカリも防止してくれるコスプレメイクの強い味方です。Twitterなどでコスプレイヤーさんから発信・拡散され話題になりました。
舞台メイク用のフィニッシングパウダーです。少量でもしっかりカバーしてくれて、汗などでもくずれにくい通常メイクでもコスプレメイクでも人気の一品です。
コスプレメイクに使える【100均】メイク道具
ダイソーの春姫
— 美容・コスメ・女子力上げたい!@相互募集 (@kirei_cosume_ma) August 23, 2018
その辺のブラシ使うより全然良くてストック用も購入
柔らかいし毛も抜けなくていい感じpic.twitter.com/csqvWZ1M6C
SNSでたびたび話題になる、ダイソーのメイクブラシです。アイシャドウやファンデーションなどをのせるとき、パフやチップよりもふんわりつけられてしっかり仕上げられる優れものです。
セリア(100均)のコンシーラー、リピ品です。小鼻の赤み消しに。108円でいい働き〜 #100均 #セリア #コスメ #コンシーラー pic.twitter.com/Qau48lE6en
— koz (@koz178) March 28, 2016
100均コスメとは思えないカバー力と話題の、セリアのコンシーラーです。アイシャドウベースに使っているという声もありました。
2色しかなかったけどキャンドゥの宝石リップも見つけた!欲しかったやつでうれしや〜 pic.twitter.com/yNiSAJI7sZ
— 椎名 (@shina1211) January 23, 2018
落ちにくくて優秀と話題の、キャンドゥのリップティントです。とても発色が良いので、つけすぎに注意という口コミも見られました。
有名な【コスプレイヤーさん】を参考にしよう
コスプレメイクが上達するコツは、「このコスプレイヤーさんみたいになりたい!」という人を見つけてメイクを参考にする、つまり真似しちゃうことです。
ここでは、特に有名なコスプレイヤーさんを紹介しています。「こんな感じのコスプレをしてみたい」と思うコスプレイヤーさんがいたら、是非参考にしてみてください。
くろねこさん
世界コスプレサミットなどに招待される、世界的に有名なコスプレイヤーさんです。主に漫画やアニメのコスプレをされていて、写真集も発売されています。
えなこさん
前述のくろねこさんとともに、コスプレイヤーが集うアイドルグループ"パナシェ!"に所属していたことがある有名コスプレイヤーさんです。さまざまなメディアで歌手や声優としても活躍されています。
うしじまいい肉さん
露出の多いコスチュームでのコスプレで有名になり、カリスマコスプレイヤーと呼ばれるほどの高い人気を獲得されているコスプレイヤーさんです。
グラビアアイドルやモデルのプロデュースや、洋服ブランドを立ち上げての事業家としての活動などもされています。
御伽ねこむさん
日本一のコスプレイヤーといわれた、有名コスプレイヤーさんです。前述のえなこさんと出会ったことがきっかけでコスプレを始め、以降テレビ出演や声優・タレント活動などもされて高い人気を博しています。
【朗報】クラッシュ オブ キングス @clashofkingsJP さんのCM出演したンゴ https://t.co/ccFNxi7GHH pic.twitter.com/f6eywlj98s
— 御伽ねこむ@猫目カラコン (@otoginekomu) June 10, 2016
あかさん
ぱっちりとした大きな目と、印象的なアヒル口でネットを中心に有名になり、高い人気を獲得したコスプレイヤーさんです。
コスプレメイクをマスターしてコスプレデビューをしよう!
コスプレメイク初心者さん向けの、やり方やおすすめの道具などをご紹介いたしました。中には普段のメイクにも使えそうなテクニックやコスメもありますので、是非いつものメイクにも取り入れて練習しつつ、コスプレに挑戦してみてください。
いきなりスタジオやイベントでのコスプレはちょっと……という方には、まず自宅でコスプレする"宅コス"から始めてみることをおすすめします!