2018年09月05日公開
2018年09月05日更新
コストコつくば店を完全ガイド!営業時間/アクセス/人気商品
コストコつくば店に行ったことありますか?ちょっと足を延ばしてコストコつくば店にも足を運んでみてください。周辺の遊び場などもコストコつくば店に行く時に参考になるように記載しました。比較的混雑がゆるいコストコつくば店でショッピングを楽しんでください。
目次
コストコとは?どんなお店?
コストコとは、高品質な優良ブランド商品をできる限りの低価格で提供している会員制倉庫型店です。倉庫型店というだけのことはあり、店内は広々としていて大きなカートでもスイスイ買い物ができます。
アメリカ発祥のコストコはまさしくアメリカンサイズのオンパレードの商品が目白押しです。店内にはフードコートもあってピザ・チュロス・チキンベイク・ホットドッグ・スムージー・アイスクリームなど外国のようなメニューが並んでいるのでワクワクします。店内のスペースでイートインしても良し、店内が混雑していたら店外のスペースや車内で食べてもおつなものです。
なんでも揃う幅広い品揃えに加えて、専門店としての便利なサービスをも備えていたりして便利にお買い物を楽しめます。
コストコで買い物をするメリット
・家庭で利用する場合でも商品はすべて卸売価格で買えます。 コストコの会員になるにはコストコの会員には法人会員と個人会員があります。 コストコ(ビジネスメンバー)法人会員年会費3,850円(税抜)でビジネスメンバーになれます。 メンバーカード受け取りに必要な物 ゴールドスターメンバー(個人会員)年会費4,400円(税抜)でゴールドスターメンバー(個人の方が対象)になれます。 メンバーシップカード受け取りに必要な物 コストコつくば店の営業時間!年末年始の営業は?コストコつくばの営業時間を記載します。2018年9月現在の営業時間の情報になります。天候や交通事情などによって変更があるかもしれませんので、念のため来店する時には確認することをおすすめします。 コストコつくば店の営業時間
年末年始の営業は元日が休業でそれ以外は営業しています。 アクセス ■圏央道つくば中央インターチェンジより5.2kmでアクセスできます。 インターチェンジを出て海道交差点を右折。サイエンス大通り/県道19号線を研究学園方面に直進3kmでアクセスできます。 コストコつくば店 ガスステーションの営業時間コストコつくば店 〒305-0816 茨城県つくば市学園の森2-19 コストコではガソリンも給油できる!コストコガスステーションって?コストコガスステーションは、セルフ方式のガソリンスタンドのように自分でガソリンを給油します。ガソリンスタンドのようにスタッフが窓ふきやゴミを掃除してくれたりはしません。その分、コストコならではの低価格のガソリンが人気です。多くの方は車で来店しますから、ガソリン代が安くなるのは嬉しいですよね。ガソリンの給油のやり方など、わからない事は近くにいるスタッフに聞けば解決します。 取り扱っているのは取扱油種は、ガソリン(レギュラー/ハイオク)、軽油、灯油です。 利用するために必要なものはコストコガスステーションを利用するために必要なのは、コストコ会員証とコストコ指定のクレジットカード(コストコグローバルカード、コストコオリコマスターカード、またはすべてのMastercardⓇ ブランドのクレジットカード)、 またはチャージ機能付きコストコプリペイドカードが必要です。 コストコつくば店のアクセス!電車か車が便利コストコつくば店への行き方【電車】【電車】でアクセスする時の最寄り駅は首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの研究学園駅 北口を出て徒歩約20分(約2キロくらい)でアクセスできます。 コストコつくば店への行き方【車】【車】でアクセスする時は、圏央道・つくば中央IC→1つ目の信号を右折→(県道19号線 サイエンス大通り)研究学園方面へ→3つ目の信号を右折→(県道19号線)研究学園方面へ→イーアスつくばを越す→左側でアクセスできます。 コストコつくば店はこんなお店コストコガスステーションつくば店はコストコガスステーションで給油もできます。他にも店内には補聴器センター・メガネコンタクトコーナー・タイヤセンター・調剤薬局などもあり、コストコつくば店の取り扱い内容を下記に表にしましたので参考にしてください。
コストコつくば店の店舗の大きさはブログ「コストコ男子」にコストコの店舗の大きさランキングがありましたので引用して記載させていただきました。ネットの情報なので、多少間違いはあるかもしれませんとありましたが、参考にはできると思います。約1万㎡の広さがあるってことですね。
コストコつくば店の混雑状況は?いつ行くのがおすすめ?比較的空いているのは平日休日の混雑を避けて比較的すいている平日狙いは正解ですが、連休前や五十日(ごとうび=5日・10日・15日・20日・25日・月末)など車で行く場合、思わぬ所で渋滞にはまる事もありますから道路の混雑する時間帯も要チェックしましょう。 コストコ全店舗共通!開店前にいくのが実はおすすめ全店舗に言える事ですが、開店30分くらい前に到着しているといい事があるかもしれません。それは、土日祝日など休日で混雑する日の開店待ちの行列が多いと開店時間を前倒ししてくれるからです。狙っている品物があったら、確実にゲットできるし、ゆったり余裕をもって店内を見てお買い物できる方が絶対おすすめです。早起きは三文の徳ですね。 閉店間際は避けるのが無難閉店間際はせっかく遠出したのに売り切れ…なんてことがあるかもしれません。目的の品物がゲットできないとテンションダダ下がりでショックです。それにコストコは店内が広いので閉店間際だと焦って目的の商品にたどり着けないなんてイライラしがち。そうなるとお買い物は楽しくないです。 コストコつくば店は繁忙期には営業時間が前倒しになることも先に記載しましたが、土日など休日で混雑していて、お客様の人数が開店前に行列を作っていると高い確率で営業時間を前倒しにしてくれる事が多いです。数時間も前に到着していることはありませんが、30分くらい前には到着しているのがおすすめです。 コストコつくば店の人気商品10選!コストコつくば店のおすすめ商品①【ダウニーエイプリルフレッシュ】皆さんご存知のピンクの蓋のダウニーです。このダウニーはダントツの人気商品だそうです。ちまたでも今ではよく見かけるようになりましたが日本の会社の柔軟剤より若干お高めですよね。もしコストコのダウニーのクーポンをゲットできたら、人気商品のダウニーは即買いでしょう。 コストコつくば店のおすすめ商品②【ルイボスティー(CARMINE)】あっさりしたコストコのグリーンルイボスティーは発酵はせず低温乾燥させて作られているとか。夏は冷やして冬はホットで。たくさんあってもティーパックになっているのでマグカップにそのままポンと入れてお手軽に飲める人気商品です。なんといってもコスパ最高で美味しく人気があります。 コストコつくば店のおすすめ商品③【おろしにんにく】おろしにんにくは様々なお料理に使えて調味料としてあるととっても便利なにん。何か味が足りないと思ったら隠し味におすすめです。炒め物・つけだれ・ラーメン・カレーなどなど人気があるのもうなずける商品です。 コストコつくば店のおすすめ商品④【お寿司 ファミリー盛り48貫】なぜこんなにコスパ最高なのでしょう。寿司系はわさび入りとわさび抜きの2種類があります。育ち盛りの子供がいる家庭や、数人で集まるパーティでも大活躍です。お値段もお味も回るお寿司とあまり変わらない人気商品です。 コストコつくば店のおすすめ商品⑤【レッドシードレスグレープ】コストコの果物の中ではダントツにんのレッドシードレスグレープです。これだけ多くの方に人気があるということは、美味しいと言う事ですね。皮のまま丸ごと食べられるのも嬉しいですね。 コストコのリンゴジュースが人気なの?空き瓶リメイク術10選も! コストコで販売されているマルティネリのリンゴジュースをご存知ですか?味はもちろんのこと、ギフ... コストコつくば店のおすすめ商品⑥【キッチンペーパー(バウンティ)】コストコの定番商品のキッチンベーパーで、文句なしの人気商品です。バウンティを買う為にコストコに行くバウンティ好きの方もいるくらいにんです。普通に買おうと思うとちょっとお高め。クーポンがゲットできたら即買いは確定でしょう。 コストコのトイレットペーパーは詰まるの?値段や口コミも紹介! 数あるトイレットペーパーの中でも今大人気なのがコストコのトイレットペーパーです。その拭き心地... コストコつくば店のおすすめ商品⑦【ダウニーズのハニーバター】「ムフフ。はちみつバター」とほくそ笑んでしまうのがこの人気商品ではないでしょうか?スーパーでは見ないですよね。原産国はアメリカでなぜかワクワクしてしまうのは筆者だけでしょうか?はちみつの割合が多いので一歳未満の幼児には与えられませんが、蜂蜜が好きな方はぜひ一度味わってみてください。 コストコつくば店のおすすめ商品⑧【カークランド 冷凍イチゴ】カークランドシグネチャーの冷凍フルーツの代表格である冷凍イチゴです。内容量が2.72㎏ととっても大きいので冷凍庫の空き状況と相談して購入しましょう。日本のイチゴとは違うお味です。ジャムやジュース、ケーキ作りなどに大活躍しちゃう人気商品です。 コストコつくば店のおすすめ商品⑨【プレスンシール】コストコに行ったからには、ドドーンとお肉類なども買っちゃう人は多いと思います。そこで!ドドーンのお肉を小分けにする便利グッズが、このプレスンシールなんです。ラップと真空パックの合間を取ったようなシールでジップロックほどガサばりません。ドドーンと買ったお肉の冷凍保存に大活躍の人気商品です。 ![]() 大容量の商品をお得に買えるコストコはファンも多いはず。コストコではコンロなどのバーベキュー用... コストコつくば店のおすすめ商品⑩【オリーブオイル(小分け)】パッと見た時、小分けにされているオリーブの実か?と見間違いましたが、これは小分けのオリーブオイルです。まるでコンビニのケチャップ&マスタードの調味料みたいにとっても便利な人気商品です。 コストコのチラシってどこで手に入るの?コストコのチラシは地元の人向けの新聞からゲットする方法がありますが、遠出してコストコつくば店に行く方にとって地元の新聞でチラシをゲットするのは無理があります。 コストコ「ワンデーパス」を使う会員ではないけどワンデーパスで行って見たい人は、ワンデーパスを手に入れる方法を知っていると良いでしょう。コストコの周辺に知り合いがいれば、周辺に住んでいる知り合いからコストコのワンデーパス付のチラシで手に入れる方法もありますが…一般的にはヤフオクなどで入手している方が多いようです。オークションなどでは、期限付きワンデーパス、クーポン付ワンデーパス、期限なしワンデーパス、など種類があり店舗指定のあるなしも要チェックしましょう。 コストコつくば店の周辺で遊べる場所!コストコつくば店の周辺で遊べる場所を2か所ご紹介します。 ①つくばエキスポセンターつくばエキスポセンターは85年の万博を記念し、科学技術を紹介する施設として建設されました。最新の科学技術や身近な科学などに親しんでもらうため科学館です。休日は混雑が予想されますが、様々なイベントもあるので楽しめると思います。また平日にも、各種、講演会やイベントもあるので確認しましょう。 ②つくばブルーベリーゆうふぁーむあまーいブルーベリーの摘み取り体験をしてみませんか? 住所 つくば市百家(はっけ)661-3 コストコつくば店でショッピングを楽しもう♪コストコつくば店はコストコガスステーションもあって車で行く際にはガソリン代が安くなり嬉しいです。 この記事のライター dekopin 3男1女の母です。よろしくお願いします(^^) 人気の記事人気のあるまとめランキング
新着一覧最近公開されたまとめ
|