『見限る』の意味を徹底解説!類語・場面別の使い方も紹介!

見限るとは「これ以上見込みがないと判断する。またそうしてそれ以上相手にしない」という意味の言葉です。見限るの類語には「見放す」「見捨てる」などがあります。それぞれの意味の違いを理解して正しい使い分けをすることで、深みのある文章を作ることもできるようになります。

『見限る』の意味を徹底解説!類語・場面別の使い方も紹介!のイメージ

目次

  1. 1『見限る』はあまり良い意味ではない?
  2. 2『見限る』の読み方・意味を解説!
  3. 3『見限る』の類語を2つ紹介!色んな意味がある?
  4. 4『見限る』と『見切る』の違いは?
  5. 5見限るの使い方は?場面別に4つ紹介!
  6. 6見限るの意味は悪いイメージ!意味をしっかり理解して使おう!

『見限る』はあまり良い意味ではない?

皆さんは『見限る』という言葉の意味を正しく知っていますか?

「なんとなくネガティブな意味のような気はするけれど具体的にはよく分からない」という方も 少なくないのではないでしょうか。突き放す、諦める、そんなイメージのある言葉であるが故に、間違った使い方をしてしまうと、とても失礼な発言となってしまうこともあります。そこで今回は、『見限る』の正しい意味、類語との違い、さらに場面別での使い方を見ていきたいと思います。

『見限る』の読み方・意味を解説!

まず、『見限る』は「みかぎる」と読みます。辞書によると、「これ以上見込みがないと判断する。また、そうしてそれ以上相手にしない。 」という意味です。つまり、『見限られた』(受身)だと、もう諦められてしまった、これ以上相手にしてくれないという意味になりますね。言われたほうは、グサリとくる言葉ですね。

周囲から見限られた人の図

『見限る』の類語を2つ紹介!色んな意味がある?

さて、続いて、『見限る』の類語についてです。似たような言葉の意味を知っていると、誤用を防ぐことができる上、語彙力がアップし、文章に深みがでるといった良いことがたくさんありますので、しっかりとチェックしてくださいね!

『見捨てる』の意味や使い方

まず1つ目の類語は『見捨てる(みすてる)』です。

実は、今回この記事を書くにあたり、『見限る』の意味を考えていたときに、「見限る=諦められて、見捨てられるってことかな?」と思っていたのですが、じゃあ見捨てるってどういうことかと聞かれると、ハッキリと答えられませんでした。

困ったモー

さて、さっそく調べてみました。辞書によると『見捨てる』の意味は、①「めんどうを見たり、目をかけたり、関係を保ったりすることをやめる。捨ててかえりみない。」また、②「困っていることを知りながらそのまま捨ておく。」とのこと。例として、「親に見捨てられる」、「友達を見捨てて逃げ帰る」といった使い方が挙げられます。

ゴミ箱

『見限る』と『見捨てる』の意味の違いは?

こうして辞書に載っている意味の違いだけを見ると、『見捨てる』は『見限る』よりも、家族や友達などより近しい関係にあった人に対して使うという意味が強いように感じます。また、『見捨てる』の類語として、「裏切る」が挙げられていました。意味の解説中にも「捨ててかえりみない」とあるように、一度見捨てられると再び元の関係に戻るのは難しそうです。

砂漠

なお、和英辞典で『見限る』『見捨てる』を調べてみると、『見限る』では、最初に「give up」が、『見捨てる』では「desert」という単語が最初に出てきます。「give up」は意味をイメージ出来る方が大半だと思いますが、諦める、匙(さじ)を投げるというニュアンスの言葉です。「desert」は、直訳するとそのまま「見捨てる」になってしまうのですが、形容詞として使うと「砂漠のような」「不毛の」といった意味があります。誰からも手をかけられない、というイメージの言葉のようです。

さて、『見限る』と『見捨てる』の意味の違いはイメージできましたか?

『見放す』の意味や使い方

次の類語は『見放す(みはなす)』という言葉です。『見放す』は『見離す』と書くこともあります。辞書で調べてみると、「だめだとあきらめて見きりをつける。さじをなげる。」という意味があります。『見放す』使い方の例としては、「医者から見放される」「運命の女神に見離される」などが挙げられます。

お手上げ

『見限る』と『見放す』の意味の違いは?

辞書の意味の違いから、『見限る』と『見放す』のニュアンスの違いを考えてみました。

『見限る』…「この人はもうだめだ」という相手に対する失望からくる行為
『見放す』…「私にはもうどうしようもない」という、自分自身の限界を感じての行為

と、このような使い分けができるのではないでしょうか?それぞれの言葉の意味の違いがなんとなくでも理解できていれば、場面場面に応じて、相応しい言葉を選ぶことができますね。

『見限る』と『見切る』の違いは?

さて、『見限る』、『見捨てる』、『見放す』を辞書で調べていると、それぞれが類語として書いてあるのですが、さらにどのページにも関連語として『見切る』という言葉がありました。「見切りをつける」というと、他の3つの言葉と似たような意味を考えると思います。

同じような意味なんだったら『見切る』も類語じゃないの?類語と関連語では何か違うの?とムクムクと疑問が湧いてきたので追加で調べてみました。

本を探す女性

『見切る』の意味と使い方

『見切る(みきる)』の意味を調べてみました。辞書を開いてびっくり!『見切る』にはたくさんの意味がありました。まずは、それぞれの意味と例文をご紹介します。

①全部見る。すっかり見る。  「全部の書類を見切る」
② 見込みがないとして、あきらめる。 「不誠実な友達を見切る」
③ 見きわめをつける。見定める。  「戦の様子を見切る」
④ 商品の売れ行きを見かぎって、安く売る。 「見切り品」
⑤ 武道や格闘技で、相手の動き・構えなどからその技などを見きわめる。  「間合いを見切る」

『見切る』とその関連語との違いは?

こうして並べてみると、『見切る』は『見限る』と異なり、必ずしもネガティブな意味でだけ使われるわけではないことが分かります。『見限る』という言葉は、諦めの気持ちが全面に出ている言葉ですが、一方で『見切る』は、「見ること」自体に注目した言葉だと言えそうです。よく見た(≒見切った)結果、ダメだと判断したら『見限る』、『見捨てる』、『見放す』『(ネガティブな意味での)見切る』という結論に達すると考えておくと分かりやすいですね。

見る

見限るの使い方は?場面別に4つ紹介!

さて、ここまでは『見限る』の言葉の意味について見てきました。ここからは、実際の使い方に注目していきます!様々な場面での『見限る』の使用例を考えていきたいと思います。

『恋愛』での見限るの意味や使い方

まずは恋愛編!この恋愛編では、まずは、カップルになる前、片想い期間や、恋人探しの段階で考えてみます。

ハート

パターン1:片想いの相手を見限る!?

最初のパターンは恋愛関係に発展する前のお相手を見限る場合。例えば、「この人のこと好きなんだけど、酒グセが悪くて付き合うかどうか悩んでいる」というお相手がいるとイメージしてください。これから恋愛関係に発展するかどうかを悩んでいるあなた。「やっぱりダメだ!酒グセが悪い人とは付き合えない!」という決断をしたならば、彼を見限ったことになりますね。

男性を拒否する女性

パターン2:あなたが見限られる!?

続いては、恋愛関係に発展する前にあなたが見限られるパターンですが、あなたが片想い中に見限られるパターンはほぼ無いでしょう。というのも、見限るということは相手に何らかの期待をしている状態。その期待が叶わないからこそ見限るのです。あなたが片想いをしている時というのは、あなた自身はお相手に期待する(「カップルになってほしい!」)気持ちがあっても、お相手からしたらあなたへの期待値はまだ低い状態ですからね。

手をつなぐカップル

『カップルや夫婦』での見限るの意味や使い方

つぎは恋愛関係に発展し、カップルになった後、あるいはさらに進んで夫婦になった場合の『見限る』の使い方を考えていきます。カップル間で『見限る』を使うシーンとして一番最初に思いつくのは、やはり「別れ」ではないでしょうか。

破れたハート

『見限る』よりも相応しい言葉がある場合も!

しかし同じ別れの場面においても、『見限る』が相応しい場面と、類語の『見捨てる』や『見放す』が相応しい場面があります。

カップルを例にしてみます。まずは彼氏に、誰がどうみても悪いと思う欠点がある(浮気をした、暴力を振るった、犯罪を犯した、等)場合。このように原因が彼の方にあり、これ以上良くなることが見込めないようなときには、「彼を見限って、別れを決意した」というような使い方ができます。

先へ進む女性

一方で、人によっては許せるかもしれないが、私は許せないということが起きたような場合。このように、自分の気持ちに焦点が当たっているときには、「彼は別れたくないと言っていたけど、見捨てることにした」という使い方ができると思います。

一口に恋愛やカップル間での場面といっても、様々な使い方が考えられますね。

カップルのケンカ

『友達』での見限るの意味や使い方

次は友達編です。カップル編よりも、『見限る』という言葉がしっくりくるという方もいらっしゃるかもしれません。

例えば「すぐに嘘ばかりつく友達を見限った」、「私がいつまでもウジウジ悩んでいるので、友達に見限れた」という使い方ができると思います。

友達同士の場合、「見限った」後も、関係は続くこともあるかもしれません。先ほどの例でいくと、「ウジウジ悩んでいる」私をケアすることを諦めただけで、友人関係そのものを諦めたわけではない、という読み方もできますね。

女性の友人同士のケンカ

『会社』での見限るの意味や使い方

さて最後に、会社編です!

例文を作ってみましょう。「業績が改善しない会社を見限って、転職した」あるいは「会社に見限られた」という2パターンがあると思います。
まず、あなたが見限る場合ですが、「会社にこれ以上の成長が見込めない」「待遇改善が期待できない」など、会社の状況が今より良くなることはないと判断し、自らの意思で会社を辞めるときに使えそうです。
反対に、あなたが見限られるパターンですが、これは必ずしも「クビ」を意味する訳ではありません。例えば、仕事を割り振られなくなった、研修を受けさせられなくなった、など会社があなたを積極的に成長させようとするのを止めたときが「見限られたとき」と言えそうです。

オフィスの風景

見限るの意味は悪いイメージ!意味をしっかり理解して使おう!

いかがでしたか?『見限る』の意味、使い方は掴んでいただけたでしょうか?

『見限る』の意味は良いものではありません。人に対して使うときには、しっかりとその意味を理解して誤解のないように使いたいものです。
また、私たち自身が、周囲の人に見限られることのないように、気をつけて生きていきましょう!

関連するまとめ

Original
この記事のライター
こた
毎日がもっと楽しくなるような情報をお届けします!

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ