【ほくろ占い】耳のほくろの位置で変わる意味や運勢を徹底解説!

ほくろの位置や大きさで運勢や性格を占う「ほくろ占い」をご存知ですか?ほくろ占いは顔にあるほくろに限らず、耳や首など身体のどの部分にあるかによっても占うことができます。今回は、ほくろ占いの中でも耳のほくろから占う運勢や性格を解説します。

【ほくろ占い】耳のほくろの位置で変わる意味や運勢を徹底解説!のイメージ

目次

  1. 1ほくろ占いとは?
  2. 2ほくろ占いの前に!耳の部分の名称を知ろう!
  3. 3耳のほくろ占い10選!
  4. 4ほくろがない場合はどうしたらいいの?
  5. 5耳のほくろの描き方・隠し方を紹介!
  6. 6【おまけ】耳の大きさと意味は?
  7. 7耳のほくろで運気を上げよう!

ほくろ占いとは?

多かったり少なかったり、個人差こそありますが、ほくろは誰にでもありますよね。また、ほくろは色や位置、大きさなども人それぞれです。これらのほくろの特徴から性格や運勢を読み解くのがほくろ占いです。顔にあるほくろは、見た目からもわかりやすいので人相占いでも応用されますが、身体あるほくろから診断するほくろ占いも人気があります。今回は、そんなほくろ占いの中でも耳にあるほくろに注目して、ほくろ占いの意味や運勢を見ていきます。

その他の体のほくろ占いは下記の記事もぜひ参考にして下さいね。

Thumb【ほくろ占い】体のほくろの位置で変わる意味や運勢を徹底解説!
体のほくろの位置で占うことをほくろ占いと呼びます。ほくろ占いでは、腕や腰、お腹など体のどこに...
占い

ほくろ占いの歴史

ほくろ占いには古くからの歴史があります。ここでは、ほくろ占いの歴史についてご紹介します。14世紀頃、ヨーロッパでは占星術が大流行していました。そこで、体中に点在するほくろを、占星術の基本である星座に見立てて意味や運勢を占いました。例えば、肩や腕はふたご座、首は牡牛座といった具合です。古い歴史を持つ西洋占星術がルーツであるということで、ほくろ占いの信憑性は高く感じますね。

また、ほくろ占いで幸運を意味する位置に、わざとほくろを描くという事も、当時流行ったようです。後ほど、ほくろを描く方法もご紹介しますので是非参考にして下さいね。

歴史

そもそもほくろって何?

皮膚にできる黒っぽい斑点を「ほくろ」と認識している人は多いと思いますが、実はほくろには茶色っぽいものや灰色っぽいもの、また、青っぽいものなど、微妙に色味の違うものがあります。これは、皮膚の深い部分にあるか浅い部分にあるかによって色味が変わってくるためです。

医学的にはメラニンを含んだメラノサイト(母斑細胞)の集まりで、「色素性母斑」や「母斑細胞母斑」と呼ばれます。ほくろには生まれた時からあるものと、成長の過程でできるものがあります。更に、ほくろは形や大きさもさまざまで、盛り上がったものもあります。ほくろ占いではこれらほくろのさまざまな状態によっても意味が変わってきます。

ほくろ

「生きぼくろ」と「死にぼくろ」の違い

ほくろ占いでは、「生きぼくろ」と「死にぼくろ」の2種類に分けて運勢や性格を占います。この、生きぼくろと死にぼくろ、どちらのほくろがあるかによって占いの意味が変わります。基本的に、黒々としてツヤのある濃いほくろや盛り上がったほくろ、毛の生えたほくろは「生きぼくろ」と分類され、良い意味である吉相を表します。それに対して、色が薄いほくろやツヤのないほくろ、小さいほくろなどは「死にぼくろ」と分類され、災いや凶相を意味します。

ほくろ

ほくろ占いの前に!耳の部分の名称を知ろう!

今回はほくろ占いの中でも「耳」のほくろから運勢や意味を読み解くものをご紹介しますが、耳と一口に言っても、耳輪・風門・耳絃など、細かい部分がそんざいします。耳のほくろ占いでは、右耳、左耳を始め、ざっくりと分類した耳の中、耳のふちなどの他に、普段は聞き慣れない名称の5つの部分があります。耳のほくろ占いの前に、まずは耳の各部分の名称をご覧ください。

Thumb耳の夢の夢占い!パターン別に29個の意味や心理を紹介!
耳の夢占いはどんな意味や心理を表わすの?あなたの見た耳の夢はどんな夢でしたか?耳垢の掃除をす...
耳

耳輪(ジリン)

ほくろ占いにおいての耳の部分、1つ目は「耳輪(ジリン)」です。耳輪は、耳の外側の枠の部分、耳のふちの上の方の部分を指します。耳輪のほくろは表面や外側にあるとわかりやすいですが、耳輪の内側寄りにあるほくろは鏡でも確認し辛いので、耳輪にほくろがあることに気付いてないケースもあります。自分の耳輪にほくろがないか、早速確認してみて下さいね。

耳

耳廓(耳郭:ジカク)

ほくろ占いにおいての耳の部分、2つ目は「耳廓(ジカク)」です。漢字で「耳郭」とも書き、どちらでも意味は同じです。耳廓は、耳輪よりも耳の内側にある軟骨の部分を指します。比較的、耳の中でもほくろがあると目立つ部分ですね。

耳

風門(フウモン)

ほくろ占いにおいての耳の部分、3つ目は「風門(フウモン)」です。風門は、耳の中または穴の部分を指します。風門は耳輪と同じように、ほくろの位置によっては目立つ部分ですが、風門の奥まった部分にあるほくろはわかりにくいかもしれません。細かい部分ではありますが、ほくろが見える位置か目立たない位置かによってもほくろ占いの意味が違うので、要チェックです。

耳の穴

耳絃(ジゲン)

ほくろ占いにおいての耳の部分、4つ目は「耳絃(ジゲン)」です。耳絃は先ほどの風門の手前の小さな出っぱりの部分を指します。耳絃は耳の部分の中でも特に小さい部分なので、耳絃にピンポイントでほくろがあるのは珍しいですね。小さい部分だけに、ここにほくろがあると目立ちやすいです。

耳

垂珠(スイジュ)

ほくろ占いにおいての耳の部分、5つ目は「垂珠(スイジュ)」です。耳輪、風門、耳絃など、ここまででも普段聞きなれない耳の部分の名称を紹介してきましたが、垂珠は耳たぶの部分を指します。耳たぶは大きさや厚さなどで運気を見る事もありますし、ピアスやイヤリングなどを付ける部分なので耳の中でも最も馴染みのある部分と言えるでしょう。

耳たぶ

耳のほくろ占い10選!

耳輪、耳郭、風門、耳絃、垂珠と5つの耳の部分をご覧いただいたところで、いよいよ耳のほくろ占いのそれぞれの意味を見ていきます。耳という身体のほんの一部分ですが、左右どちらの耳かや耳のふち、耳の中など、実に10個のパターンから占うことができます。また、ほくろ占いではほくろの位置だけでなく、ほくろの大きさや色でも意味が変わってきます。

耳

【ほくろ占い①】右耳にほくろがある意味や運勢

耳のほくろ占い1個目は、左右どちらの耳にほくろがあるかの意味をご紹介します。まずは右耳にほくろがある意味や運勢について解説します。右耳にほくろがある人は、ほくろ占いでは基本的に真面目で社交的なことを意味します。右耳にほくろがある人は、仕事や人間関係においても真面目で上手な付き合い方ができるので、周囲からの信頼もあり人望が厚い人が多いです。また、右耳にほくろがある人は本能よりも理性で行動する傾向があるので、大きなトラブルに巻き込まれることもなく安定した人生を送ることができるでしょう。

右耳にほくろがある人は、これらの視点からみても仕事運や対人運にも恵まれているので、自信を持って日々を過ごしてくださいね。

右耳

【ほくろ占い②】左耳にほくろがある意味や運勢

耳のほくろ占い2個目は、左耳にほくろがある場合です。左耳のほくろは、先ほどの右耳のほくろとは逆の意味になります。よって、左耳にほくろがある人は理性よりも本能で行動する傾向があり、ついつい感情的になることが多いようです。そのため、右耳にほくろがある人と違って、人間関係においてトラブルに発展しやすくなります。ですので、どんな場面においても思わず感情的になってしまうことのないように心がけるようにしましょう。

左耳

そして、左耳にほくろがある人はカリスマ性がある人が多いので、異性からモテる要素を持っています。カリスマ性やモテる要素はプラスの意味に捉えられますが、感情的になりやすい性格であることを忘れてはいけません。本能に任せた行動や言動で、人間関係においてトラブルに発展しないように日頃から対人関係には注意して付き合いましょう。左耳にほくろがある人は刺激を求めがちな分、運気や運勢は下降気味となります。

恋愛

【ほくろ占い③】耳輪(ジリン)にほくろがある意味や運勢

耳のほくろ占い3個目は、耳輪にほくろがある場合です。耳の部分で紹介した通り、耳輪は耳の外側・ふちの部分です。耳輪は世間全般を意味するので、この耳のふちにほくろがある人は人間関係において人付き合いが苦手だったり、仕事上で理解力が乏しくおっちょこちょいな一面があることが多いです。特に、耳輪のふちにあるほくろが目立ったものほど、早とちりなどに注意した方が良いでしょう。

ですが、耳輪の中でも耳のふちの内側の目立たない部分や隠れた部分にほくろがある場合は、頭脳明晰で判断力に優れていることを意味します。耳輪のほくろが黒々としてツヤのあるものなら、その意味合いも強くなるので仕事上でも重宝される素質があると言えるでしょう。

仕事

【ほくろ占い④】耳廓(耳郭:ジカク)にほくろがある意味や運勢

耳のほくろ占い4個目は、耳廓にほくろがある場合です。耳廓の部分は、意志の強さや精神的な強さを意味します。ですが同じ耳廓にあるほくろでも、生きぼくろか死にぼくろかによって意味が違ってきます。まず、耳廓にあるほくろが生きほくろの場合は、とにかく意思が強いことを表します。意志が強すぎるがゆえに頑固と捉えられる事もありますが、他人に流されることがないので社長向きの人と言えます。

逆に耳廓にあるほくろが死にぼくろの場合は、かつては意思が強かったものの、そのために数々のトラブルを経験し、精神的に弱っている状態だと考えられます。今無理に動いても更に精神的にダメージを受ける可能性があるので、少し休息する事をおすすめします。

休息

【ほくろ占い⑤】風門(フウモン)にほくろがある意味や運勢

耳のほくろ占い5個目は、風門にほくろがある場合です。耳の中の部分にあたる風門は、財産の運勢を意味します。そして、この風門にほくろがある人は隠し事を持っていることが多いです。耳の中、風門に生きぼくろがある場合は、財産が増えることをあらわし、仕事などでも昇格のチャンスがあることが期待できます。また、風門のほくろは貯蓄が増える可能性もあるので是非意識したいですね。

逆に、風門のほくろが死にぼくろであれば意味も反対になり、財産の危機の可能性があります。特に、身近な人によって財産を失う事も考えられるので警戒しておきましょう。

財産

【ほくろ占い⑥】耳絃(ジゲン)にほくろがある意味や運勢

耳のほくろ占い6個目は、耳絃にほくろがある場合です。耳の中でも耳絃は対人関係や親子関係の運勢を意味します。耳絃に生きぼくろがあるなら、対人面や親子の間で修復不可能なほど関係が悪化したとしても、やがて関係が元に戻り、更に今までより良い関係を築けることを意味します。逆に、耳絃のほくろが死にぼくろの場合は、一度崩れた関係が修復不可能になる可能性が高いです。耳絃に死にぼくろがある人は、何気ない態度や言葉で人間関係を壊さないためにも、日頃から行動や言動に気を付けましょう。

人間関係

【ほくろ占い⑦】垂珠(スイジュ)にほくろがある意味や運勢

耳のほくろ占い7個目は、垂珠にほくろがある場合です。垂珠は耳たぶの部分を指しますが、福耳という言葉もあるように、垂珠は基本的に財産や金運に関する運勢を意味します。ですが垂珠のほくろは、ほくろ占いにおいて左右それぞれ意味が異なってくるので、左耳と右耳の垂珠の意味を詳しく紹介します。

耳たぶ

右耳の垂珠(耳たぶ)のほくろ

右耳の垂珠のほくろは、金運や財運を意味します。垂珠にあるほくろが生きぼくろであれば、仕事での昇給による収入アップや、思いがけない臨時収入の可能性があるので、とても良い運勢となります。更に、対人運を高める効果もあるので、職場やプライベートでの出会いから、思いがけない金運アップにつながる可能性も考えられます。ですが、死にぼくろになると意味合いも逆になるため、人間関係でのトラブルや、金運が下がることを意味します。出来る限りトラブルを避けるためにも、人との関わり方やお金の使い方に気を付けると良いでしょう。

お金

左耳の垂珠(耳たぶ)のほくろ

左耳の垂珠のほくろは、金運を意味する右耳とは違い、恋愛運や家族運を意味します。左耳の垂珠にあるほくろが生きぼくろであれば良い運勢を意味するので、現時点で恋人がいない人なら新しい恋にも期待できるでしょう。また、恋人との結婚や、既婚者なら新たな家族を授かることも期待できます。そして、やはり左耳の垂珠のほくろが死にぼくろである場合は、意味も逆になるので、恋人との別れや家庭内でのトラブルが考えられます。いずれにしても深刻な問題であるため、冷静な対応や判断を心がけましょう。

家族

【ほくろ占い⑧】耳の中にほくろがある意味や運勢

耳のほくろ占い8個目は、耳の中にほくろがある場合です。耳輪・風門・耳絃など、耳の各部分のほくろ占いの意味がそれぞれありましたが、それ以外の耳の中にほくろがある人は、大胆な行動力や頑固な一面を持っていることを意味します。そこから、耳の中のほくろが生きぼくろであれば、持ち前の頑固さや行動力によって良い結果を導くと考えられます。逆に死にぼくろなら意味も反対になるので、その頑固さや行動によって結果が悪い方向に向かってしまうことを意味します。

行動力

【ほくろ占い⑨】耳の上部にほくろがある意味や運勢

耳のほくろ占い9個目は、耳の上部にほくろがある場合です。耳の上部にあるほくろは、自分の才能を上手に生かすことができ、仕事なども自分に合ったものをきちんと選べていることを意味します。耳の上部のほくろは開運ぼくろとも言われるほど、ほくろ占いでは良いものとされています。左右どちらにあってもラッキーと言えるでしょう。

四つ葉のクローバー

【ほくろ占い⑩】耳のふちにほくろがある意味や運勢

耳のほくろ占い10個目は、耳のふちにほくろがある場合です。耳のふちにあるほくろは、右耳か左耳かによって意味や運勢が変わってきます。右耳のふちにあるほくろは仕事運が良いことを表します。右耳のふちにほくろがある人は頭の回転が速く、万が一のトラブルにも上手に対応する力を持っている人が多いです。そして、左耳のふちにあるほくろは恋愛運が上昇傾向であることを意味します。左耳のふちにほくろがある人は異性からモテる人が多いようです。なんとなく、左耳のふちにほくろがあることでセクシーで魅力的に見えるのかもしれませんね。

また、左右両方の耳のふちにほくろがある人は、異性からモテる傾向にあっても、恋愛関係のトラブルに的確に対応でき、自分の力で解決できる力を持っています。耳のふちにほくろがあれば、積極的に人間関係を拡げていくと良いでしょう。

恋愛運

ほくろがない場合はどうしたらいいの?

ここまで、耳のほくろ占いのパターンを細かくご覧いただきましたが、必ずしも耳にほくろがあるとは限りません。そもそも耳にほくろがないという人も多いのではないでしょうか。そんな、ほくろがない場合もご心配なく!ほくろ占いの歴史で紹介しましたが、昔のヨーロッパ貴族の間でも開運方法の一つとして付けぼくろやほくろを描くことが流行っていました。ほくろを描くなんて少々強引な気もしますが、運気UPのためには有効な方法です。ほくろを描く方法をぜひお試し下さい。

描く

耳のほくろの描き方・隠し方を紹介!

ほくろがない人も描くことで運気UPに有効という事がわかったところで、ここでは耳のほくろを描く方法を紹介します。また、耳のほくろの位置によってはない事にしたいほくろもありましたよね。そんな消したいほくろの隠し方も合わせてご覧ください。

ほくろの描き方

ほくろを描くと言っても、サインペンなどで適当に描くと不自然で目立ってしまいます。少し手間はかかりますが、開運のためにも自然なほくろを描く方法を実践して下さいね。ほくろを描く際に準備するものと描き方の手順は下記の通りです。

  • ペンシルアイライナー
  • アイシャドウ(黒系)
  • リキッドアイライナー
  • フェイスパウダー
  • 綿棒

  1. ほくろを描きたい位置にペンシルアイライナーで小さく点を描く
  2. 綿棒の先にアイシャドウをのせて1の上に少しずつのせて描く
  3. リキッドアイライナーをのせてほくろを描く
  4. フェイスパウダーでなじませる

Thumbアイライナーのおすすめ人気ランキング20選!【ペンシル/リキッド】
普段使っているアイライナーはペンシルとリキッドタイプどちらですか?目元の印象を与えるアイライ...
ペン

ほくろの隠し方

「死にぼくろ」と言われるほくろは左右どちらの耳であっても、耳輪や耳絃などどの位置にあっても良くない意味がありました。ですが、そんな死にぼくろも隠してしまえば開運できます。ほくろは病院で除去するという方法もありますが、費用や肌への負担もあるので、よほど目立ったほくろでなければメイクで隠してしまう方が手軽でおすすめです。ほくろの隠し方は描く方法よりも簡単にできます。普段お使いのメイク用品で隠せるので気になるほくろがある人はぜひお試しくださいね。準備するものと隠し方手順は下記の通りです。

  • コンシーラー
  • リキッドファンデーション
  • パウダーファンデーション

  1. 化粧下地で肌を整えたら、消したいほくろとその周りにコンシーラーをのせる
  2. 指やブラシを使って1の部分を丁寧にたたきこむ
  3. リキッドファンデーションをのせる
  4. パウダーファンデーションをのせる
  5. 上から手で押さえて密着させる

コンシーラー

ほくろを描く時のポイントは、大きすぎるほくろにならないように描くことです。あまり大きいとせっかく自然に描くことができたのに変に目立って不自然になってしまいます。また、アイシャドウとリキッドアイライナーにフェイスパウダーを重ねることで、肌に定着して落ちにくく自然なほくろに仕上がります。

Thumbニキビ隠しコンシーラーの人気17選!カバーしやすい色&種類の選び方も!
季節の変わり目や生理前など、気を付けていてもニキビができちゃうことってありますよね。そんな日...

【おまけ】耳の大きさと意味は?

耳のほくろ占いを詳しくご覧いただいたので、おまけとして人相占いでの耳の大きさの意味も解説します。耳のほくろ占いと合わせて是非参考にして下さいね。

大きい耳の意味

人相学において、耳は『実』と記されます。先祖代々受け継がれる気質や運勢が子孫が生きるための『実』とされることからこう言われてきました。耳の標準的な大きさは、一般的には鼻と同じくらいの長さとされています。この、基準となる鼻の長さよりも大きい耳の持ち主は、小さいころから愛情や金銭面に恵まれ、不自由のない環境で育った人が多いです。そのため、おおらかで何事にも積極的な性格である傾向があります。

大きい耳

小さい耳の意味

鼻の長さを基準とした標準的な大きさよりも小さい耳の人は、大きい耳の人とは逆に幼少期から苦労や挫折を経験したという人が多いです。そして、その苦労や挫折を乗り越えてきたという事もあり、独立心が旺盛で親元から離れて自立しているという人が多い傾向があります。芸術的なセンスの持ち主でもあるので、表現力が豊かです。

小さい耳

耳のほくろで運気を上げよう!

耳のほくろ占いの運勢や意味はいかがでしたか?耳という身体の中でも小さな部分に、さまざまな意味がありましたね。ほくろ占いでは開運のためにほくろを描くことも有効なので、昔のヨーロッパの貴族に習って、運気を上げたい耳の部分にほくろを描いてみて下さいね。

耳

関連するまとめ

Original
この記事のライター
ino
駆け出しライター日々勉強中です。ネコ目線で子育て中(´・ω・`)

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ