インスタで「いいね」をする男性心理7選!男性のリアルな本音とは?
好きな男性がインスタでいいねを毎回くれると脈ありなのかと期待してしまう女性も多いのではないでしょうか。この記事では、インスタでいいねをする男性心理を紹介したのち、あえていいねをしない男性の本音なども紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!
目次
毎回「いいね」くれる彼…もしかして脈あり?
インスタに投稿する度に毎回いいねをくれる男性が好きな人だったら「もしかして脈ありなのかな?」と思ってしまいますよね。逆にいいねをくれなかったら「興味がないのかな」「脈なしなのかな」と思ってしまう事も…。
しかし、男性の中には全ての人に対していいねを毎回している人もいれば、誰にもいいねしていない人もいます。今回は、そんなインスタでの男性心理について詳しく解説していきます。
インスタでいいねをする女性心理はこちら!
![]() 好きな女性からのいいねには思わずドキッとしてしまいますよね。この記事では、インスタでいいねを... 【インスタでいいねする男性心理①】投稿を見たというサインインスタの投稿を見て「見たよ」というサインでいいねをしている男性もいます。特に深い意味はなく、毎回いいねをつけてるからといって、脈ありというわけでもありません。元カレや好きな男性からのいいねだと、思わず意識してしまいますが、残念ながらこの場合あまり深い意味はないようです。 投稿内容が話題になるようなら脈ありの可能性もインスタの投稿にいいねをくれるだけでなく後日「そういえばこの前インスタで○○って書いてたよね」など二人の会話の中で投稿内容が話題になる場合は、脈ありの可能性もあります。単純にインスタの投稿を見たというサインであれば、流し読みのような感じで投稿内容まではしっかりと見ていない男性も多いです。 【インスタでいいねする男性心理②】好意を抱いている毎回いいねをくれるということは、もちろん好意を抱いてくれてる可能性も高いです。気になる女性のインスタ投稿はよくチェックしてしまうものです。それは女性でも同じで、気になる男性のインスタ投稿はチェックしますよね。 コメントやDMが頻繁に来るのは脈ありサインインスタなどのSNSで男性が見せる脈ありサインは、実はいいねよりもコメントやDMの方が重要なんです。毎回いいねをくれるだけでなく何気ない投稿にもコメントをくれたり、直接DMなどが来る場合は脈ありの可能性が高いです。 【インスタでいいねする男性心理③】投稿内容が面白かったインスタに投稿した写真や文章などが面白かったり、男性の興味のある内容だった場合もいいねをする可能性が高いです。これは男性に限らず女性でもそうですよね。友達がおしゃれな写真や面白い写真をインスタに投稿していたらいいねするのと同じ感覚です。 におわせ投稿でアピールするのもコツ特に写真などはインスタ映えなものではないけど、投稿している文章が面白くていいねしている男性もいます。この場合は内容もしっかりと見ているということになるので、インスタ投稿を使って男性にアピールしてみるのもいいでしょう。 【インスタでいいねする男性心理④】いいねを義務だと思ってる最近はいいねが義務化になっている人も多いです。「見たならいいねをしなくてはいけない」「みんながいいねしてるからいいねしないといけない」と思っている人も多いです。 自分の投稿だけいいねしてるなら脈ありの可能性もいいねが義務化になっている男性は、フォローしている全ての人のインスタ投稿にいいねしてる場合が多いです。 【インスタでいいねする男性心理⑤】上司や先輩だから会社で女性が上司や先輩であったりする場合は敬う気持ちのサインとしていいねをしている場合もあります。上司に対して必ず挨拶をするのと同じ感覚で「上司だからいいねしないと」という感覚でいいねをしているようです。 会社とのギャップでアピールするチャンス会社などで上下関係がありながらもインスタで繋がっている場合は、いいねで好意を判断するのは難しいかもしれません。しかし、会社で見せる顔とインスタでのプライベートな顔とのギャップを見えることで男性から好意を持ってもらえる可能性もあります。 【インスタでいいねする男性心理⑥】いいね返しをしている男性の投稿に対していいねをしたことがある場合、そのいいねに対してのいいね返しである場合もあります。これは男性が投稿した時にいいねをしてもらおうという心理もあり、特に投稿内容などはよく見ていない場合が多いです。 【インスタでいいねする男性心理⑦】フォローしている人が少ないそもそも男性がインスタでフォローしている人数が少ないと、男性のインスタ画面で表示される投稿も少ないです。なので、定期的に更新したとしても男性が見るインスタにはそこまでの数のインスタ投稿が載っていないので自然と決まった人に毎回いいねをする形になってしまいます。 男性のプロフィール欄をチェックしてみるインスタのプロフィール画面にいけば、相手のフォローしている人とフォロワーの人数を見ることができます。毎回いいねをくれる男性のフォローしている人数をチェックしてみるのもいいかもしれません。 あえて「いいね」しない派も!男性のリアルな本音好きな男性からいいねをもらえなかったら「あまり自分に興味がないのかな…」と落ち込んでしまう女性も多いのではないでしょうか。しかし、実は好きだからこそあえていいねをしない男性も意外と多いんです!
≪28歳/会社員≫
≪31歳/会社員≫
男性は女性よりもシャイなタイプが多いので、好きな女性だからこそあえていいねをしないという人もいるようです。なので、好きな男性からインスタでいいねが付かなくても、あまり気にする必要はないでしょう。 ただ、どうしてもSNS上で男性の気持ちを知りたいのであれば、男性のインスタ投稿に対してコメントをしてみたりDMを送って反応を見て見ましょう。頻繁にコメントしてもスルーされたり、DMも淡白な返信しか来ないようであれば脈なしと思った方がいいかもしれません。 SNSに囚われすぎないようにしよう!インスタなどのSNSは、好きな男性とも気軽に繋がることができるのでとても便利ですよね。しかし、SNSでの反応よりも大事なのは直接会話したり人対人で関わっていくことです。男性はインスタなどのSNS自体にあまり興味がない人も多いです。SNSに囚われすぎずに、直接会話をして積極的にコミュニケーションを取って距離を縮めていきましょう! インスタでいいねをする女性心理はこちら!![]() 好きな女性からのいいねには思わずドキッとしてしまいますよね。この記事では、インスタでいいねを... この記事のライター どれみさん 一人息子溺愛中の33歳主婦です。
特技は妄想。
ただいま絶賛妄想中の恋人は松坂桃李君です。
人気の記事人気のあるまとめランキング
新着一覧最近公開されたまとめ
|