鬼怒川温泉街の廃墟めぐり!寂れた理由とは?廃墟群の画像&マップまとめ

鬼怒川温泉といえば、かつては雄大な鬼怒川渓谷沿いに数々の旅館やホテルが立ち並ぶ関東有数の温泉街として有名なスポットでした。 かつては渓谷美に彩られていた鬼怒川温泉ですが今では廃墟状態とのこと。 そんな廃墟状態の鬼怒川温泉と周囲の温泉街の実態をお届けします。

鬼怒川温泉街の廃墟めぐり!寂れた理由とは?廃墟群の画像&マップまとめのイメージ

目次

  1. 1バブル最盛期頃の鬼怒川温泉
  2. 2鬼怒川温泉の寂れた廃墟群の数々
  3. 3鬼怒川温泉の寂れた現在の様子
  4. 4バブル崩壊~破綻寸前の鬼怒川温泉の光景
  5. 5鬼怒川温泉だけじゃない?ウエスタン村の現在は…
  6. 6「おひとりさま」は辛かった?末期の鬼怒川と温泉街の実情
  7. 7かつての鬼怒川温泉は単独客が不遇の扱いだった?
  8. 8「よみがえれ!」の声は過剰なプレッシャーだった?廃墟群から浮かび上がる温泉街の実情
  9. 9廃墟めぐり用・鬼怒川温泉街の廃墟マップ
  10. 10「よみがえれ、活力!!」鬼怒川温泉街の観光スポット10選

バブル最盛期頃の鬼怒川温泉


鬼怒川ふれあい橋
 


出典: https://ja.wikipedia.org
 


雄大な渓谷美に彩られた鬼怒川温泉は、昭和末期よりライン下りやウエスタン村(テーマパーク)などの建設を行い、バブル期のピーク時には年間341万人もの観光客が訪れました。
今でも風光明媚な自然の景観や風情のある街並み、心温まるもてなし、など複数のコンセプトを理念に掲げています。
しかし、あらためて鬼怒川温泉の歴史を紐解いてみると何もかもが順風満帆というわけにはいかなかったようです。
 

鬼怒川温泉の寂れた廃墟群の数々


出典: http://showaspotmegri.cocolog-nifty.com
 


川沿いの温泉街には、一見するとただ建物が並んでいるだけのようにも見えますが、よくみると廃墟群の光景が一帯に広がっているのが分かります。
かつては華やかだった観光ホテルの節々からは廃の匂いが漂ってきます。
バブル期の華やかな鬼怒川温泉の面影は、一体どこへ……?
 

鬼怒川温泉の寂れた現在の様子


鬼怒川温泉を訪れるとシャッター通りが軒を並べています。
バブル期に建設した建物の荒廃具合は凄まじく、すっかりと寂れている印象を受けます。
 


初めての鬼怒川温泉。廃墟だらけだけど川が綺麗 pic.twitter.com/WEjj89dt4x
— starlight (@starlight1064) 2017年4月6日
 


遠くから見ると分かりづらいですが、実はこれらの建物の大半が廃墟群となっています。
鬼怒川周辺をはじめ、廃墟めぐり目当てのマニアにはたまらないスポットかもしれません。
 


若干バブル期の面影の残るパチンコ屋も、現在はロープと共に立入禁止の注意書きが貼られているのみです。
これも廃墟群のひとつに過ぎませんが、90年代のバブル最盛期の前後は、世間の叔父様の一団が風呂上がりに団扇片手に浴衣姿で笑みを湛え、この近辺を和気藹々と歩いている光景が絶えなかったようです。
 


鬼怒川温泉は廃墟だらけ? pic.twitter.com/lEqGoIbtcb
— いくと、けー (@1910_train) 2017年3月28日
 


バブル期の残骸は安全が確認されているうちは、廃墟のまま残っているのでしょう。
いずれ時間をかけてこれら廃墟群の大規模な解体工事が行われるのか、それとも、急傾斜などの崩壊危険区域のみ最小限の整備をし、廃墟めぐりや撮影目当ての観光客向けに必要最低限のものは残しておくのでしょうか。
 

バブル崩壊~破綻寸前の鬼怒川温泉の光景


出典: http://zukizuki817.blog.fc2.com
 


かつての観光地は廃業続きで施設によっては跡形も残っておらず廃墟状態のようです。
商店や温泉旅館もシャッター通りを通り越し、バブル期の建造物の老朽化と塗装剥がれなど、とにかく寂れ具合が凄まじく廃墟も同然です。
顧客目線ではなくバブル期に導入したサービスを続ける鬼怒川温泉への旅行者は、年々減る一方だとも聞きます。
また、日光東照宮がある東武日光駅に鬼怒川温泉駅から移動するには電車で片道で40分を要します。
一応バスも走っているようですが、日光東照宮や日光江戸村が目当てなら当然、日光に泊まる客が多いです。
破綻後~数年間は庶民層が、寂れた鬼怒川の一帯を満喫するには自然を眺めたり、写真撮影などしか選択肢がなかったようです。
せっかく鬼怒川を観光をするならグルメやエンタメも楽しみたいというもの。
チェックインまでの数時間を「ただ山並みを眺めて待っていろ」と言わんばかりの対応にはあまりにも酷いという意見もあったようです。
 

鬼怒川温泉だけじゃない?ウエスタン村の現在は…


出典: https://ja.wikipedia.org
 


かつてテーマパークだった「ウエスタン村」も2006年に破産し、廃業してしまいました。
いまではすっかり寂れた廃墟と化しています。
周辺は廃墟マニアには隠れた穴場らしく、休日になると全国各地から観光客が廃墟めぐりや写真撮影に訪れることも多いようです。
それにしても「廃墟マニア向けのテーマパーク」とは……なかなか斬新な響きがします。
 

「おひとりさま」は辛かった?末期の鬼怒川と温泉街の実情


出典: http://www.kinugawa-onsen.com
 


バブル期の鬼怒川温泉周辺の旅館やホテルでは、企業の団体旅行が主な収益源となっていたようですが、一方で廃墟となる以前の温泉街の宿には小中学校の体育館のような大広間も点在していたようです。
単独客はカーテンが閉まっている空間で知らない人たちと黙々と夕食をとっていたともいいます。
単独客の中には稀に一人旅中の人もいたようですが、誰とも喋らずに黙々とひとりで食べていると、時折変な罰ゲームのような感覚に襲われるようです。
今となっては鬼怒川温泉にも窓付きの宿や旅館はたくさんありますが、当時はそんな寂れた大広間で食事をすること自体、精神衛生上よくないのではないかという疑問の声も挙がっていたようです。
 

かつての鬼怒川温泉は単独客が不遇の扱いだった?


末期の鬼怒川温泉は、企業の団体旅行である程度潤っていたため、個人客へのニーズに対応できていなかったといいます。
しかも、多くの旅館に個室風呂は完備されていなかったともいいます。(あったとしてもビジネスホテル並の古いユニットバスのみという場合がほとんどだったようです)。
また、格安旅行目当てならまだしも、人件費と維持費が掛かるので利用料もそこまで安くはなかったと聞きます。
そういった経緯もあり、よくある旅行ガイドに掲載されている個室の貸切露天風呂のような雰囲気を味わうのは難しかったようです。
温泉街であるにも関わらず温泉を楽しめないなら、単独客は健康ランドやスーパー銭湯で済ませたほうがまだ羽目を外せたかもしれませんね。
 

「よみがえれ!」の声は過剰なプレッシャーだった?廃墟群から浮かび上がる温泉街の実情


出典: http://masaharus-eye.cocolog-nifty.com
 


鬼怒川温泉の温泉街の再建が手遅れというのは03年頃から実しやかに囁かれていたことでもあります。
団体客への特化し過ぎたサービス(個人客や家族のニーズ縮小)、窓ひとつない大広間の時代錯誤感、肝心の温泉施設が整備されていないなどの問題点が挙げられていました。
アド街ック天国などの旅番組でロケが行われていた頃は、既に危うい状況まで追い込まれていたのでしょうか。
現存する鬼怒川の温泉街の数々はこの教訓を生かし、今は当時に比べて少しずつサービスが改善されてきているという声もありますが、こういった廃墟群の光景からは低迷期の修羅場っぽさも何となく伝わってきます。
衰退ムード一色の中、依然として団体客に特化したサービスを見直さず周囲からの「よみがえれ鬼怒川温泉!」「さっさと再建しろ!」という声は、当事者たちにとって更に傷口に粗塩を塗らんばかりのポジティブの暴力に近かったことでしょう。
鬼怒川温泉の再建に限った話ではありませんが、サービスが見直されるのは前例ありき…皮肉なものです。
 

廃墟めぐり用・鬼怒川温泉街の廃墟マップ


鬼怒川温泉の廃墟の名称や現在地などの情報をまとめています。
鬼怒川探訪や廃墟めぐりに興味がある人は、是非ともご活用いただければと思います。
 

鬼怒川温泉街の廃墟マップ①鬼怒川第一ホテル


出典: http://www.gt-journal.com
 


鬼怒川第一ホテルは2008年11月に閉館した観光ホテルです。
遠くから見ると威風堂々とした佇まいのこの建物も、実は廃墟です。
現在営業中のあさやホテル近くの廃墟群の中に聳え立っているので、分かりやすいかと思います。
 


出典: http://blog.livedoor.jp
 

鬼怒川温泉街の廃墟マップ②きぬ川館本店


鬼怒川温泉では多くのホテルが廃墟化していますが、きぬ川館本店もその中のひとつです。温泉プールも備えるほどの大規模なホテルで「かっぱ風呂」でも有名でしたが、およそ30億円もの負債を抱え99年の6月に閉館してしました。
 


出典: http://haikyo.crap.jp
 


住所:栃木県日光市藤原近辺
 

鬼怒川温泉街の廃墟マップ③鬼怒川観光ホテル東館


鬼怒川観光ホテルは今でも営業していますが、今ではこの東館だけが廃墟となっています。
館内にある備品なども当時のままなのでしょうか。
 


出典: http://longwalk.cocolog-nifty.com
 

鬼怒川温泉街の廃墟マップ④ウエスタン村


閉園から10年以上が経過しているウエスタン村の現在。
夕暮れどきは不気味さが漂ってきます。
(※再生時のボリュームに注意してください)
 

鬼怒川温泉街の廃墟マップ⑤星のや旅館


出典: http://haikyo.crap.jp
 


2010年に閉館した星のや旅館。
建物は比較的綺麗な状態で管理されているようです。
121号線の廃墟群が連なる一帯からは少し離れています。
 

鬼怒川温泉街の廃墟マップ⑥京屋ホテル


鬼怒川の廃墟めぐり中、スポットによっては現在もこのような場所が目立ちます。

住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1060
 


出典: http://haikyo.crap.jp
 


出典: http://blog-imgs-18.fc2.com
 

「よみがえれ、活力!!」鬼怒川温泉街の観光スポット10選


出典: https://cdn.pixabay.com
 


寂れた廃墟群となっているのは一部分のみで、鬼怒川温泉には人気の観光スポットや絶景がまたまだたくさん残されています。
鬼怒川温泉が今も日本屈指の温泉街であることに変わりないようですね。
ここでは「よみがえれ、活力!!」をテーマに、鬼怒川を訪れた際には外せない選りすぐりの人気観光スポットの数々を紹介していきます!
 

「よみがえれ、活力!!」鬼怒川温泉の観光スポット①鬼怒太の湯


出典: https://www.google.co.jp
 


鬼怒川を訪れた際にはぜひとも体験しておきたいのが「足湯」。
鬼怒太の湯は鬼怒川温泉駅前にある足湯です。
足湯は、観光で歩き疲れた足をいつでも休ませることができるのでオススメです。鬼怒太の湯は、屋根も付いているので雨が降った時でも安心して利用することができます。
バスや電車の待ち時間で使用する方も多いです。地元の人にも観光客にも愛される鬼怒太の湯。
鬼怒川観光の際にはマストスポット間違いナシです!
 

「よみがえれ、活力!!」鬼怒川温泉の観光スポット②とりっくあーとぴあ日光


とりっくあーとぴあ日光は鬼怒川温泉駅からバスで行けるトリックアートの体験施設です。
大人から子供まで楽しめる体験型のミュージアムで、目の錯覚を利用して平面のアートを立体であるかのように見せるトリックアートを楽しむことができます。
ミュージアムに展示されているアートは写真撮影もOK!
一般的な美術館と異なり、手で触れたり写真に撮ったりして楽しめるのも魅力です。
 

「よみがえれ、活力!!」鬼怒川温泉の観光スポット③むささび橋


むささび橋は龍王峡駅より徒歩10分の場所にある橋です。こちらは、のちに紹介する龍王峡のマップ内にある橋です。
マイナスイオンを浴びながら周りの景色を楽しむのにおすすめです。
写真写りも良いので、ハイキングコースの中でも人気のスポットです。
秋のシーズンや周りの山々が紅葉で彩り、さらに色彩豊かな光景へと変化します。
 

「よみがえれ、活力!!」鬼怒川温泉の観光スポット④龍王峡


龍がのたうつような大迫力の憧憬から「龍王峡」という名前が付けられたと言います。
龍王峡は大きく分けて「白龍峡」「青龍峡」「紫龍峡」3つのエリアに分けられ、三者三様、それぞれ違った景色を楽しむことができます。
こちらもハイキングコースでは外すことができないスポットのひとつです。
日光・鬼怒川に訪れた際には龍王峡の大自然に触れ、開放的なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
 

「よみがえれ、活力!!」鬼怒川温泉の観光スポット⑤鬼怒川ラフティングツアー


施設の正式名称は「naoc」でNew Axis of Culture の頭文字をとったのが由来だそうです。
naocは、鬼怒川温泉駅から車で10分の場所にあるアクティビティを体験できる施設です。
ここではラフティング、キャニオング、マウンテンバイクなどにチャレンジすることができます。
夏はフィッシングやSUP、冬はスノートレッキングやエアボードを行うことができ、季節によって体験できるアクティビティが変わるのも魅力です。ゆったり温泉観光するイメージが強い鬼怒川ですが、アクティブに鬼怒川観光を楽しみたいという人にはこういう場所もおすすめです!
 

「よみがえれ、活力!!」鬼怒川温泉の観光スポット⑥江戸ワンダーランド 日光江戸村


出典: https://mulpix.com
 


鬼怒川温泉にある江戸時代を再現したテーマパークです。
ドラマやバラエティ番組のロケやCMの舞台になることもあります。
江戸の職業体験、花魁道中、忍者アクション、手裏剣道場といった江戸時代の人々の暮らしを疑似体験することができます。
「変身処~自空~」では、子供から大人まで江戸時代の衣装を身にまとうことができ、時空を超えて住人さながらの気分を満喫できます。
 

「よみがえれ、活力!!」鬼怒川温泉の観光スポット⑦鬼怒楯岩大吊橋(きぬたていわおおつりばし)


鬼怒川温泉駅から徒歩11分の鬼怒楯岩大吊橋(きぬたていわおおつりはし)は、鬼怒川温泉の観光名所のひとつです。
鬼怒川温泉街と楯岩を結んでいる歩行者用の吊り橋です。
全長140メートルの吊り橋からの絶景は素晴らしく、鬼怒川を一望することができます。
観光のベストシーズンは初夏~秋頃です。
人が多く乗っているときは吊り橋が揺れてちょっとしたアトラクションのような感覚を体感することができます(揺れが大きいと時折りヒヤリとする場面もありますが。)
目下の鬼怒川でライン下りをしている人たちが、稀に手を振ってくれることもあります。
鬼怒川温泉街にありますので、近隣の旅館の方は朝の散歩などで観光してみるのもおすすめですよ!
 

「よみがえれ、活力!!」鬼怒川温泉の観光スポット⑧鬼怒川温泉ロープウェイ


鬼怒川温泉で高揚感を味わうことができるスポットです。
ロープウェイで上まで上っていくとタイワンザルという尻尾の長い猿が生息しています。
運が良ければ刊行中に野生の鹿を見ることもできます。
展望台からは鬼怒川温泉街の景色を一望できます。
展望台の双眼鏡からは、天候にもよりますが晴れていればスカイツリーも確認できるようです。
山道には温泉や神社があり、その先はハイキングコースとなっています。
階段が多くアップダウンのコースですので、元気な方は、桜や紅葉の時期に鬼怒川温泉の観光がてらのハイキングにもおすすめです。
 

「よみがえれ、活力!!」鬼怒川温泉の観光スポット⑨東武ワールドスクエア


東武ワールドスクエアではエリアごとに世界各国の遺跡や建築物を楽しむことができます。
緻密に再現された建物の周辺には、上空から眺めているかのような錯覚を覚えることさえあります。
驚くことに、身長7cmの小人が14万人も生息しているといいます。
建物は内部に至るまで除くことができるので、旅行感覚で数々の文化遺産の大切さを学ぶことができます。
 

「よみがえれ、活力!!」鬼怒川温泉の観光スポット⑩鬼怒川パークホテルズ


出典: http://www.yukoyuko.net
 


鬼怒川温泉駅より徒歩5分の自然に囲まれた、鬼怒川温泉の中でも最上級クラスの自家源泉の湯宿です。
江戸浮世風呂や、古代檜風呂、露天風呂、樽風呂の他、ライン下りの現役を引退した実際の舟を使用した屋形船風呂など、館内では多彩な温泉を楽しむことができます。
湯めぐりだけでなく、地元の旬な食材や上質な空間を味わいたいという方には是非ともおすすめです。
 

まとめ~温泉街と廃墟は今後も共存できるか~


出典: http://www.nikko-kankou.org
 


鬼怒川温泉のバブル最盛期から現在に至るまでをお伝えしてきました。
鬼怒川温泉は現在でも年間200万人以上の観光客で賑わっているといいます。
長い紆余曲折を経てよみがえりを果たした現在の巻き返しぶりも、昔があったからこそという捉え方もできます。
現在も寂れた廃墟群は点在していますが、過去の遺産と「今」が表裏一体となって共存するのも鬼怒川温泉ならではの光景と言えます。
経営難に陥った旅館の中には、老人ホームなどに転化しているケースもあると聞きますが、鬼怒川の廃墟群も野晒しのまま老朽化しておけば、解体コストが嵩むともいわれています。
今後どうなってゆくのでしょうか。
 

関連するまとめ

編集部
この記事のライター
Cherish編集部

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ