末尾mは恥ずかしい!?意味や扱われ方が衝撃!
5ちゃんねる(元2ch)でよく目にする「末尾m」の意味をご存じでしょうか?場合によっては、末尾mというだけで理不尽な思いをする可能性があります。5ちゃんねるを利用するつもりがあるならば、末尾mの意味について理解しておいて損はないでしょう。

末尾mの意味が知りたい!
末尾mという言葉を目にしたことはないでしょうか?5ちゃんねる(元2ch)をよく利用している人には、かなり馴染みのある言葉だと思います。この言葉にはどんな意味が含まれているのか、気になるところですよね。
末尾mとは、5ちゃんねるに表示されるidの末尾が「m」になっている状態を指す言葉になります。ただそれだけならば特に深い意味はないのですが、実はあまりよくない意味が含まれており、場合によっては衝撃的な扱いを受けてしまうのです。
5ちゃんねるのidの末尾は、接続している回線によって変わります。末尾mだとMVNO、すなわち格安スマホを使っている、お金に余裕のない人だとあおられてしまうのです。
末尾mとは?
ここからは、末尾mについて詳しく見ていきます。どういう状態だと末尾mになるのかなど、再度確認してみてください。 2chの投稿IDの末尾のこと5ちゃんねる(元2ch)に書き込みをすると、投稿時間の右側にidが表示されます。末尾mとは、このidのことを意味する用語です。 2chなどネットで使われる用語末尾mは、5ちゃんねる(元2ch)でよく使われる用語です。しかし、Twitterなど、5ちゃんねる以外でも使われることもあります。 末尾を自分で変更することはできない5ちゃんねる(元2ch)のidの末尾は、契約しているスマホや固定電話の回線によって決定します。なので、自分で変更することはできません。どうしても末尾を変更したい場合は、別の回線と契約して、そのスマホから書き込む必要があります。 末尾mはどういう意味なの?ここからは、末尾mという言葉に含まれている意味について詳しく見ていきます。5ちゃんねる(元2ch)を利用している人、これから利用しようと考えている人は、ぜひここで末尾mの意味についてチェックしてみてください。 末尾は投稿端末の回線元の頭文字
5ちゃんねる(元2ch)に書き込みをすると、投稿時間の右側にidが表示されます。実はこのidには法則性があり、投稿したスマホ回線によって末尾が決定するのです。 mはMVNO(格安SIM)のこと「m」がMVNO、格安スマホを使っている者の末尾になります。すなわち、5ちゃんねる(元2ch)での末尾mとは、格安スマホを使っている人という意味なのです。 貧乏という意味で使われる末尾mという言葉は、MVNO利用者という意味で使われます。MVNOは、ドコモなどのサービスと比べると、料金が安いのが特徴です。しかし、MVNOは広く普及しているサービスなので、利用している人がいても別に不思議ではないですよね。 ワッチョイも特有のものになる5ちゃんねる(元2ch)には、ワッチョイという機能があります。これは、荒らしや自作自演などの迷惑行為を防止するためのニックネームのような機能です。 末尾mは恥ずかしい?2chでの扱われ方idの末尾が「m」になるのはMVNOを利用しているあらわれです。しかし、ただそれだけのことで5ちゃんねる(元2ch)では恥ずかしいとされることがあります。では、一体なぜ末尾mが恥ずかしいのでしょうか?その理由と、5ちゃんねるでの扱われ方について見ていきましょう。 収入が低い底辺にされる底辺とは、5ちゃんねる(元2ch)内で収入や社会的地位が低い人のことをあらわす際に用いられる用語です。5ちゃんねるでは、MVNOを使っているので収入が低い決めつけ、底辺扱いされてしまう場合があります。 マウントをとられる5ちゃんねる(元2ch)は、匿名の掲示板です。どこの誰が、何を発信しているかすぐにはわかりません。なので、人前では出せないような本心をあらわにする人もいます。 話を聞いてもらえない貧乏な人の話は聞く必要がないと考える人もいます。そのような人が相手だと、末尾mというだけで無視されてしまうかもしれません。 荒らし扱いされる末尾mというだけで、荒らし扱いされてしまうこともあります。荒れるようなことをまったく発信していないのにも関わらずです。 ワッチョイでもあおられるMVNOから5ちゃんねるのワッチョイが有効になっているスレッドに書き込むと、MVNO特有のものになるのは先述の通りです。そして、中にはMVNO特有のワッチョイをあおってくる人もいます。 末尾mは恥ずかしいがメリットも多い?
5ちゃんねる(元2ch)では恥ずかしいとされることもある末尾mですが、実はメリットもたくさんあります。そもそも恥ずかしいとされるのが5ちゃんねるの一部の間だけなので、メリットを考えれば、気にする必要なんてありません。それでは、末尾mのメリットについて詳しくみていきましょう。 料金が安い
MVNOは、ドコモやauなど大手キャリアと比べると、かなり安い料金に設定されています。これは、人によってはとても大きなメリットです。場合によっては、大手キャリアの半額以下で利用できたりするので、携帯料金を節約したい人は、ぜひ利用を検討してみてください。 選択肢が広いMVNOとの契約を視野に入れると、スマホのプランの選択肢が広がります。mineoなど、格安スマホを提供している事業者は、2021年現在実に20社以上存在するのです。それぞれの会社が魅力的なプランを提示してくれているので、より自分の使い方にあったプランを選べるでしょう。 MVNOが主流の流れもMVNOは、末尾mになるので恥ずかしいと言われることもありますが、知名度はどんどん上がってきています。MVNOを扱っている会社のCMがテレビでたくさん流れているなど、主流の流れが来ていると言っても過言ではないでしょう。 末尾mは決して恥ずかしくない!MVNOを利用していると、5ちゃんねる(元2ch)のidが末尾mになります。携帯料金にお金をかけられない、貧乏な人という意味で、あおられたり恥ずかしいとされる場合もありますが、そもそも5ちゃんねるの一部だけの扱いなので、気にする必要はないでしょう。 ![]() この記事のライター yousuke6982 人気の記事人気のあるまとめランキング
新着一覧最近公開されたまとめ
|