2018年07月23日公開
2019年11月17日更新
ショートヘアの簡単可愛いアレンジ大特集!人気のショートボブも!
ショートとボブはアレンジできないと思っていませんか?そんなことはありません!今回は簡単に可愛いくできちゃうショートヘア及びボブのアレンジを集めました。ショートヘアさんもボブさんも簡単なアレンジでさらに可愛い自分になりましょう!
目次
ショートヘアの可愛いアレンジ集めました!
あなたの髪型はロング?ボブ?それともショートヘアですか?
ショートヘアの皆さまには明日からすぐに実践頂ける簡単で可愛いアレンジを集めました。ボブの方向けにも簡単・可愛いアレンジとして応用できます。ショートヘアとボブはアレンジ方法が少ない…と思われがちですが、そんなことはありません。簡単な工夫を入れるだけで、いつもと違う可愛い雰囲気にアレンジできます。
今回はそんなショートヘアの可愛いアレンジを集めました。ボブヘアさんも簡単に応用できますよ。
学校にもOKのショートヘアアレンジって?
学校にももちろん簡単ヘアアレンジしていきたいですよね。しかしそこに立ちはだかるのが学校の校則です。
ヘアアレンジのOK/NGは各学校の校則によって違います。まずはみなさまの学校の校則をよく確認してください。黒髪で且つ華美な髪飾りがなければOKの学校が多いのではないでしょうか。
少し厳しい学校だと、肩にかかる髪は結ぶ(ショートヘア・ショートボブなら心配ないですね)、前髪は目にかからない長さ、パーマやコテ禁止、といった校則もあるかもしれませんね。自由な校風の学校だと特に規定を設けていないところもありますよね。
のちほどヘアピンを使った簡単、シンプルなアレンジも紹介していきます。「髪の毛が邪魔なので止めてるだけです」なんて学校に文句が言えないようさりげなく取り入れるのも一つの案です。
せっかくの学校生活、可愛いと思える自分でいたいですよね。
結婚式向けのショートヘアアレンジって?結婚式のヘアアレンジ、ロングだと色々な選択肢がありますが、ショートヘア・ボブヘアアレンジがあまりできない・・・と思いがちではありませんか? ショートヘアのアレンジの種類選択肢が少ないと思われがちなショートヘア・ボブヘアのアレンジですが、実は色々と種類があります!今回は以下のラインナップでご紹介していきます。 ショートヘアの簡単アレンジ【前髪】まずはショートヘア・ボブヘアアレンジの王道、前髪のアレンジからご紹介していきます。前髪を変えるだけで簡単に雰囲気も変わります。 簡単ねじりアレンジ前髪をねじってピン留めするアレンジです。おでこをだすことで幼く、可愛い印象になります。 簡単編み込みアレンジガーリー度が高いのが前髪編み込みのアレンジです。こちらの方法は三つ編みができれば大丈夫です。いつもより女の子らしい可愛いさが増すアレンジです。これもとても簡単にできますね! ショートヘアの簡単アレンジ【ヘアピン】ヘアピンさえあればショートヘア、ボブヘアのアレンジ幅はたくさん広がります。前髪はもちろん、サイドの髪も簡単に可愛いくアレンジしていきましょう! 前髪をヘアピンでアレンジいつも降ろしている前髪をサイドに流すだけで印象は大きく変わります。以下の動画ではアーティストの三戸なつめさんがヘアピンを使った簡単前髪アレンジを紹介しています。三戸さんはショートボブですがいろんな可愛いショートボブボブヘアアレンジしていますよね。 サイドをヘアピンでアレンジ前髪だけでなくサイドもアレンジすれば、また普段と違った雰囲気になりますよね。ヘアピンだけあればハーフアップ風にすることもできます。 編み込み×サイドのアレンジショートヘア・ボブヘアでも編み込みができると可愛いですよね。だけど、「編み込みってきれいにできないし時間がかかる・・・」と敬遠している方も多いのではないでしょうか。ここでは編み込み風簡単アレンジをご紹介します。 ①髪全体にワックスをなじませる ショートヘアの可愛いアレンジ【編み込み】上記では「編み込み風」のアレンジをご紹介しましたが、やっぱり本当の編み込みも可愛いしできるようになりたいですよね。ここでは編み込みに特化してご紹介していきます。 表編み:3つに分けた束のうち、真ん中の束に両脇の束を重ねながら編む 表編み込みのアレンジまずは表編みアレンジです。3つの毛束の真ん中の束に両脇の束を重ねながら編むのが表編みです。 裏編み込みのアレンジ続いて裏編み込みです。3つの毛束の真ん中の束に両脇の束を下から入れ込みながら編むのが裏編みです。 カチューシャ編み込みのアレンジ女らしい可愛さがアップするカチューシャ編みです。ある程度の髪の長さが必要なのでベリーショートの方には難しいかもしれません。こめかみの辺りに生えている髪が、反対側の耳上に届く長さなら大丈夫です。ボブの方はぜひアレンジを試してみてください。 ①髪全体にワックスをなじませる ショートヘアの可愛いアレンジ【アップ】ショートヘア・ボブヘアも好きだけど時にはアップヘアにも憧れる、そんな気持ちありませんか?実はショートヘア・ボブヘアでもアップアレンジができるんです!ここでは簡単に可愛いくなれるアップアレンジを紹介していきます。 ハーフアップアレンジヘアゴムと髪飾りを使えば、ハーフアップが短時間で簡単アレンジできちゃいます。寝ぐせをごまかすのにも使えそうですね! 簡単くるりんぱくるりんぱを使ったハーフアップなら、華やかな印象になるので結婚式などにもおすすめです。 ①ワックスを髪全体になじませる ショートヘアをおしゃれに!【パーマアレンジ】もっと簡単に可愛いアレンジがしたい、そんなときはパーマをかけてしまうのはどうでしょう。美容師さんにお任せできるし、毎朝コテで巻いたりする必要もないし、難易度で言うともっとも簡単な方法です。 ゆるふわアレンジ甘い可愛い感じのショートヘア・ボブヘアにしたいなら、ゆるふわアレンジが断然おすすめです。同性にも異性にも人気の髪型ですね。毛先だけゆるくパーマを当てれば簡単に可愛いアレンジができちゃいます。ボブヘアの毛先にくるりとカールをつけた髪型は街中でもよくみかけますよね。 くるくるアレンジ個性を強く出したいならくるくるパーマのアレンジがおすすめです。ショートヘアにくるくるパーマを合わせると、強い女性を演出できます。 無造作アレンジ無造作に見えて実はアレンジ、「無造作アレンジ」です。気合が入りすぎて見えないように、かといってずぼらな印象を与えない程度に髪型を整えましょう。 【結婚式】におすすめのショートヘアアレンジは?ショートヘア・ボブヘアの髪型アレンジで悩むイベントといえば結婚式ではないでしょうか。最近はリーズナブルにヘアアエンジしてくれる美容院も多いですが、自分で出来たら楽しいし費用もストックできますよ。さらには結婚式だけでなく日常生活にもアレンジを活かせるようになります! ハーフアップアレンジ以下動画の方法ならショートなのにアップにしているかのようなアレンジができます!髪の毛が落ちてこないようにヘアピンでしっかり固定するのがコツです。 髪飾りを使ったアレンジハーフアップは難易度が 高いなぁ、と思った方、髪飾りを使ったアレンジならとても簡単です。飾りをつけるだけで華やかに、可愛いアレンジになります。 人気の髪型【ショートボブ】のアレンジ子供っぽい可愛いさを残しながらも、大人の女性も演出できる、そんな万能性を備えたのがショートボブです。「髪を短くしたいけど、いきなりショートカットは勇気がいるなぁ」という方にもボブヘアはおすすめです。 ショートボブのハーフアップアレンジボブヘアのハーフアップも基本的にショートヘアと同じです。ボブの方が後ろの毛が多いので、巻いたりすればその分ゴージャスな仕上がりになります。 ①髪全体にワックスをなじませる ショートボブの編み込みアレンジ編み込みの仕方もショートもボブも同じです。髪が長いボブの方が簡単に、かつボリュームのある可愛い編み込みができると思います。全体を緩くまけばふわふわと可愛い雰囲気になりますね。 ![]() ショートボブの結婚式アレンジボブならくるりんぱで簡単にアップヘアもできます。これを活かして、結婚式などのお呼ばれヘアアレンジも簡単にこなしちゃいましょう。 ①髪全体にスプレーワックスを振りかける 【ベリーショート】の可愛いアレンジもボブとショートヘアの髪型アレンジがとても簡単に可愛いくできるというのは分かって頂けたと思います。 ①ワックスを髪全体になじませる ショートヘアのアレンジにおすすめの【ワックス】ショートヘア・ボブヘアのアレンジには必需品のアイテムがワックスです。ショートヘア、ボブヘアのアレンジにはしっかりキープしてくれるジェルワックスをおすすめします。 資生堂プロフェッショナル ゾートス資生堂がプロフェッショナル向けに展開しているシリーズの1つです。美容院でこのワックスの存在を知り、リピーターになる方も多いようです。 マシェリ ヘアジュレ (ゆるふわウエーブ)そこまでがちがちにキープしなくてもいい、ゆるくキープしたい、という方はこちらのワックスをご利用ください。液状のジュレを髪にもみこむだけでふんわりヘアが完成です。ボブの方がナチュラルなアレンジをする時なんかにおすすめです。 ロレッタ ハードゼリーキープ力重視ならこちらのワックスがおすすめです。雨にぬれても大丈夫、というほどのホールド力を持ったワックスです。絶対に髪型崩したくない!という時にお使いください。 ショートヘアのアレンジは簡単で可愛い!試してみたいショートヘア・ボブヘアアレンジは見つかりましたか?学校や仕事前の忙しい朝でも簡単にできるアレンジがたくさんありましたね。これでいつもと違う雰囲気の自分を、学校や職場のみんなにアピールできますね! この記事のライター my29thbd3m 関西在住。ライフワークバランスを追求したい。 人気の記事人気のあるまとめランキング
新着一覧最近公開されたまとめ
|