親子で折り紙こいのぼりを作ろう!難易度の違う5つの折り方を紹介!

こどもの日に欠かせないのがこいのぼり。男の子のママなら何かしてあげたいですよね。そんな時は折り紙でこいのぼりを作っちゃいましょう!折り紙なら手軽にお子様と一緒に楽しめます。簡単なこいのぼりの折り方をマスターしてこどもの日を盛り上げましょう!

親子で折り紙こいのぼりを作ろう!難易度の違う5つの折り方を紹介!のイメージ

目次

  1. 1親子でこいのぼりを作ろう!
  2. 2種類もたくさん!こいのぼりの折り方5選
  3. 3こいのぼりと一緒に折りたい作品はこれ!
  4. 4折り紙を使ってこどもの日を盛り上げよう!

親子でこいのぼりを作ろう!

kiyoshi3214さんの投稿
29715522 701831556815732 5402472978900320256 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

5月5日の端午の節句、こどもの日には、こいのぼりを飾ったり、柏餅、ちまきを食べたりと日本全国の子供達の元気な成長を願って制定された祝日です。
男の子の日の印象が強いですが、男女関係なく対象になるようですよ。

食べ物は簡単に準備出来ますが、こいのぼりはそうもいきませんよね。
特にマンション、アパートにお住いの家庭は大きなこいのぼりは用意しにくいです。

そこで、かわいい折り紙のこいのぼりを親子で作ってみてはいかがでしょうか?
お子様も大好きな折り紙で簡単にこいのぼりが出来上がりますよ。
飾るだけでなく、箸置き、箸袋になる実用性のあるものもご紹介します。

種類もたくさん!こいのぼりの折り方5選

5月に作りたい、かわいい折り紙こいのぼりの折り方を5つご紹介します。
折り紙でできるお手軽なものなので、こどもの日当日に作っても間に合います!
お子様も遊びながら知育になるので、おすすめです。

お子様も一緒に作れる簡単な折り方のものばかりですので、ぜひ折り紙を楽しんでくださいね。

箸袋にもなるシンプルこいのぼり

5月5日のお食事に使いたい箸袋にもなる簡単こいのぼりです。
折り目をつけながら単純に折っていくだけで、細かい折り目もないので、小さなお子様でも簡単に折れます。
折り紙に興味を持ち始めたお子様におすすめです。

こどもの日にこんなかわいい箸袋と一緒にご飯が出てくるだけでも嬉しいですね!
色違いの折り紙で家族分作ってみてください。

目や鱗の模様をお子様にお任せすると表情の違うかわいいこいのぼりがたくさん見られそうです。

rkt__momさんの投稿
12965917 1113796135344781 1579094017 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

こいのぼり箸袋をいっぱい作って並べるとかわいいですね!
お子様が一生懸命顔と鱗を書いたのが伝わる箸袋です。

箸袋の部分はママ、仕上げはお子様にお任せすると特別な箸袋になります。
こんな箸袋、捨てられないですね。

尾ひれ付き!簡単こいのぼり

尾ひれがついて少し本物に近い感じの折り紙こいのぼりです。
尾ひれのサイズ感を均一にするところが少しお子様には難しいかもしれません。
裏表同じ大きさにしてかわいいこいのぼりにしてあげてください!

こちらも簡単なので、いろんな色の折り紙で作ってみてください。
壁に貼ってデコレーション、ガーランドにしてもかわいいですよ。

kiyomin.ynさんの投稿
13092305 549636598552902 174521037 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

折り紙を和紙や、柄の折り紙に変えるだけで雰囲気が変わります。
鱗を書かなくてもかわいいこいのぼりが完成します。
風車や兜も合わせて和の折り紙を使うと大人っぽく仕上がります。

お子様と折り紙を選ぶところからスタートしても楽しそうですね!

本物の鯉そっくり!難しめこいのぼり

少し複雑な折り方になりますが、本物そっくりな形の折り紙こいのぼりです。
角を綺麗に折ったり、折り返したりする部分が多いので、ママが作ってあげてくださいね!
大人には簡単なこいのぼりなので、ご安心ください。

立体的なので、壁に貼り付けるのは難しいかもしれませんが、竹串などにくっつけるととてもかわいいですよ!
ママが子供の前でこの折り紙こいのぼりを作ってあげると喜ぶと思います。
形が気に入ったらチャレンジしたいこいのぼりです。

hatunekaiさんの投稿
31222848 1706749279414236 6254114755464658944 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

少し立体な折り紙こいのぼりとちまきを並べておやつに出すだけでもこどもの日気分になります。
ママが折り紙でこっそり作っておいてこんな風に出してあげると、子供たちもきっと大喜びです。
3色並んで、サイズ感を変えているのが、本物のこいのぼりを再現していてかわいいですね。

小さめサイズのかわいいこいのぼり

折り紙を縦半分にカットして折っていく小さな折り紙こいのぼりの折り方です。
細い折り紙の細かい作業ですが、折り方自体は単純なので、すぐに覚えられますよ!

慣れれば簡単なので、たくさん作ってガーランドにするのがおすすめです。
ガーランドの先端を風車で止めてあげるアイディアがこいのぼりガーランドをさらにかわいくしてくれています。

いろんな色の折り紙でカラフルなこいのぼりガーランドを作って5月5日を盛り上げてください。

mamatuku.officialさんの投稿
31168959 246895199206783 539585485949894656 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

折り紙の柄をバラバラにしてカラフルなガーランドにするとさらにかわいいです。
色のテイストを揃えてあげると統一感も出ますよ。

ガーランドのこいのぼりの作り方は色々あるので、紹介したこいのぼりガーランド以外の方法も挑戦してみてください。

箸置きにも!立体こいのぼり

立体的で並べているだけでもかわいい折り紙こいのぼりの折り方です。
そのままの折り紙のサイズでもかわいいですが、箸置きとして使いたい時は4分の1に折り紙を切ってから折るとちょうどいい箸置きのサイズになりますよ。

ご飯を作っている間にお子様に作っていてもらうのも、一緒にこどもの日をお祝いしている感じがして素敵です。
どんなこいのぼり箸置きになっているかワクワクしますね!

satomi2187さんの投稿
13102413 1590620471250050 1021956730 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

折り紙のこいのぼり箸置きはとても些細な事ですが、大人も子供も嬉しくなります。
綺麗な和柄の折り紙で作ると高級感も出るのでおすすめです。
家族、お友達と集まってお祝いする時にはぜひ使いたいこいのぼり箸置きです。

こいのぼりと一緒に折りたい作品はこれ!

折り紙こいのぼりだけじゃ飾りが寂しいですよね。
合わせて作りたい折り紙の小物をご紹介します。
こちらも簡単な折り紙なので、お子様と一緒に挑戦してみてくださいね。

風車

こいのぼりだけでは物足りない時は風車をつけてあげるのがおすすめです。
折り紙で簡単に作れますよ。

柄の折り紙で作ってあげても華やかになって楽しいです。

折り紙こいのぼりとセットで使いたい風車の折り方です。
折り紙の中でもポピュラーな折り方なので、お子様も簡単に折れます。
こいのぼりのてっぺんについている風車に置き換えてください。

こちらの折り紙風車はハサミとのりを使いますが、竹串などに上手につけるとくるくる回る立体的な風車が出来上がります。
簡単でより本物に近いので、こいのぼりにぴったりです。
晴れの日は外に出してくるくる回るようにしてあげると喜んでくれますよ。
 

ganchan51.girlさんの投稿
40402277 284356888832650 1887270464506560512 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

風車はこいのぼりの時期関係なく喜んでくれますよ!
息を吹きかけてくるくるすると楽しくなります。
お子様にも人気の回る風車は覚えておきたい折り方ですね。

鎧兜は子供たちが事故に遭ったり、病気にならないように守ってくれるそうです。
子供たちが元気に成長してくれるように、兜も折り紙で作りましょう!

5月人形も飾ることが多く、そのモチーフは金太郎や桃太郎などです。
そのモチーフの人物像のように育って欲しいという願いが込められているそうです。

基本的な兜の折り紙です。
簡単な兜に少し顔をつけてあげるだけでかわいい飾りになりますよ!
アイディアを出しながらお子様と楽しんでください。

大きな模造紙や、新聞紙などで作って実際に兜を被って写真撮影も楽しいです。

立体的なかっこいい折り紙兜もご紹介します。
少し難しいので、ママが作ってあげてください。
テーブルなどに飾る場合は立体的な折り紙の方が飾りやすいですよ!

kae_you0903さんの投稿
13183288 231530817218290 1080105945 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

兜を大きく作ってかぶるのはこどもの日の写真撮影の鉄板です!
自分のお子様に似合う色の折り紙でかっこいい兜を作って撮影してあげてくださいね。
手作りの兜だとお子様もさらに喜んでくれますよ。

菖蒲(しょうぶ)

5月の花の菖蒲もこどもの日に欠かせません。
菖蒲は邪気を祓うと言われていて、お風呂に入れると良いそうです。
折り紙でこいのぼりと一緒に飾って華やかにしましょう。

折り紙の簡単な菖蒲の作り方です。
お子様には難しいかもしれないので、ママと一緒に折ってみてください。
茎、葉も折り紙で簡単ながら本格的な菖蒲が作れますよ。

余裕があれば、こいのぼりと一緒に飾ってあげるのがおすすめです。
少しお花があるだけで華やかになりますよ!

立体的な折り紙の菖蒲です。
途中までは折り紙の鶴と同じなので、見た目よりも簡単に折れます。
花びらの角度をつけたりするとより本物っぽく見えますよ。

茎をしっかり作ってあげると、花瓶に挿しておけるので、5月の間はインテリアにもおすすめです。

y.daisk_さんの投稿
18252300 661005084102460 3333703883728879616 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

菖蒲はこんな感じでお料理の飾りに使うのもおすすめです。
お料理にこだわって、最後の仕上げにも細かい飾りをしてあげると、味覚、視覚どちらも楽しめます。

手間はかかってきますが、簡単な折り紙の菖蒲があるだけで、印象が変わってきます。
さらにこどもの日が盛り上がる事間違いなしです。

折り紙を使ってこどもの日を盛り上げよう!

wanderwall_sさんの投稿
33236624 240113016743191 7368041852559163392 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram

大きなこいのぼりがなくても、折り紙でこどもの日はお祝いできます。
箸入れ、箸置き、壁にはかわいいガーランドのこいのぼり。
5月に入る前から全部折り紙で、お子様と一緒にこどもの日の準備を楽しんでしてみてはいかが?

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
chie
カフェ、コーヒー好き。妊娠中の新米ママです。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ