コストコ野々市店を完全ガイド!営業時間/アクセス/人気商品
コストコは全国に現在26店舗展開していて、北陸には石川県に野々市倉庫店があります。コストコ野々市倉庫店はいったいどんなお店なのでしょうか?この記事では営業時間や混雑するタイミングや人気商品、コストコの帰りに寄りたい周辺のおすすめ施設などもご紹介します。
目次
会員制の大型倉庫店コストコとは?
コスパ良くお得に変える商品が多かったり、日本のスーパーではあまり見かけないユニークなオリジナル商品がいろいろとあるということで人気のコストコ。
アメリカ発祥の超巨大倉庫型スーパーのコストコは現在、日本で26店舗展開しています。どのお店も休日ともなると、周辺道路が混雑するほどの賑わいを見せるほど大人気です。
日本でもすっかり定着したコストコですが、北陸地方には富山県の射水倉庫店と石川県の野々市倉庫店があります。この記事では石川県の野々市倉庫店について詳しく探っていきましょう!
コストコとは
まず、コストコとはいったいどんなお店なのでしょうか?
コストコは1983年にアメリカのシアトルで創業した会員制のスーパーです。スーパーで最もコストがかかるのは人件費だということで、店内での手間のかかる品出しや陳列の手間を省くために独自の工夫をしました。その工夫というのは、パレットで運んできた商品をそのまま段ボールごと店内の売り場に積み上げてそのまま販売するスタイルをとりました。
人件費や店内の内装にお金を掛けない分、ほぼ卸値と変わらない格安の値段で販売することができたことから、世界中に広がり、現在では世界中に約700店舗を展開しています。
日本には現在は26店舗ありますが、今後も新規の出店が期待されています。
コストコの会員になるには
コストコの会員になる方法は2つの方法があります。
まずはインターネットで申し込みをする方法です。コストコの公式ホームページの会員登録のページから必要事項を記入して申し込みをすると、後日、指定した店舗の受付で年会費を支払い会員証を受け取ることができます。
もう1つの方法は、直接店舗の店内の受付で申し込む方法です。お店の入り口には入ってくるお客さんの会員証を確認しているスタッフがいます。その人に、今すぐ会員になりたい旨を伝えると、店内の受付カウンターに案内してもらえるので、そちらで申し込みの手続きをして年会費を支払えばOKです。
年会費はビジネス会員が3,850円(副業での個人事業主も可。名刺持参のこと)、個人会員が4,400円です。
コストコ野々市店の営業時間・所在地は
コストコ野々市店の営業時間・所在地は
所在地について
コストコ野々市倉庫店の住所、電話番号は次の通りです。
住所
〒921-8848 石川県野々市市柳町301-1
電話
076-275-8555
営業時間について
コストコ野々市倉庫の営業時間はどうなのでしょうか?
定休日は元日の1月1日のみで、基本的に年中無休です。
営業時間は午前10時から午後8時までとなっています。
基本的にコストコの営業時間は厳守されています。
ただし、地震や超大型台風が襲来した時には野々市倉庫店ではありませんが、コストコの屋根や看板が飛んでしまったという被害もここ最近たびたびあります。そのようなことが起きると、営業時間内でも閉店してしまったり、店舗再開までに時間がかかることもあるようです。
1年間のうちに、自然災害によって営業時間が変更になるようなことはそう何度もあることではありませんが、台風や地震などが起きた時には電話などで営業時間を確認した方がいいかもしれません。
年末年始は営業している?
基本的に年中無休で営業時間も午前10時から午後8時までが厳守されるコストコ野々市倉庫店ですが、営業時間が年に一度だけ変更になるときがあります。
営業時間が変更になるときというのは、年末年始です。もっと厳密にいうと、大みそかと元旦は営業時間が変更になります。
大みそかの12月31日の営業時間は午前8時から午後6時までとなります。
元旦は定休日でお休みです。
大みそかというとお正月を迎える準備であわただしいものですが、夕方までには全部準備を終えたいものですよね。午後6時以降はゆっくりと紅白でも見ながら年越しそばを、というお家も多いことでしょう。
また、コストコで働いている人のお正月準備もあります。大みそかは営業時間が変更になる、ということを頭に入れておきましょう。
コストコ野々市店へのアクセス方法
コストコ野々市倉庫店へのアクセスについてこちらではまとめてみます。公共交通機関を使った場合のアクセスと、自家用車でのアクセス、それぞれについてアクセス方法を見てみましょう。
コストコ野々市店への行き方【電車・バス】
まずは電車やバスなどの公共交通機関を使ったアクセス方法です。
電車でのアクセスの場合は最寄り駅は北陸本線の松任駅になります。松任駅からのアクセスは次の通りです。
北陸鉄道バスを使ったアクセスは、まず松任バス停で金沢駅方面のバスに乗り、番匠バス停で下車します。
コミュニティバスを使ったアクセスもあります。松任駅からコミュニティバスを使ったアクセスでコストコまで行く場合には、白山市めぐーる北ルートを利用します。松任駅バス停でバスに乗り、大阪屋ショップ松任店前バス停で下車します。
野々市市のっティの西部ルートを使うアクセスもあります。のっティを使ったアクセスは次の通りです。
野々市市役所バス停からバスに乗り柳町バス停で下車します。もしくは、野々市市南口バス停でバスに乗り柳町バス停で下車します。
コストコ野々市店への行き方【車】
車を使ったアクセスはどうなのでしょうか?
白山インター方面からのアクセスは、県道松任宇ノ気線(金沢外環状道路海側幹線)を南へ進み五歩市南交差点を直進すると200mほどのところにコストコ野々市店があります。
野々市市役所方面からのアクセスは国道8号乾東交差点を右折し、北上すると倉庫店前新設交差点に出るのでその信号を右折するとコストコ野々市店があります。
白山市役所方面からのアクセスは国道8号を左折してから、再び乾東交差点を左折すると倉庫店前新設交差点信号に出るので、そこを右折するとコストコ野々市店があります
松任駅方面からのアクセスは五歩市南交差点を右折して、県道松任宇ノ気線(金沢外環状道路海側幹線)を南へ200m進むとコストコ野々市店があります
コストコ野々市店の駐車場は
コストコ野々市倉庫店の駐車場はどのような駐車場なのでしょうか?
コストコ野々市倉庫店には2000台分の大型駐車場があります。
駐車場には地面の上の平面駐車場と、建物の中の店内の上の2階の立体駐車場とありますが、コストコ野々市倉庫店には両方あります。
1階の平面駐車場も立体駐車場も余裕がありますが、休日は混雑するので少し遅くいくと2階へと誘導されます。平日はほぼ平面駐車場へとめられます。
立体駐車場と聞くだけで運転が苦手な人は行くのがおっくうになってしまうものですが、そこはすべてがアメリカンサイズのコストコです!駐車スペースは1台1台がとても広く作られているので、運転が多少苦手でも安心して停められます!
コストコ野々市店はこんなお店
コストコ野々市倉庫店はいったいどんなお店なのでしょうか?
コストコはアメリカ発祥のスーパーなので、基本的に店内には肉や日用品はアメリカから輸入されたものが多くあります。
しかし、日本海側にある石川県という立地だからでしょうか?野々市倉庫店内には日本海で獲れた鮮魚が多く並んでいるのが大きな特徴です。また、お米も石川県産のものが売られているので、アメリカンな商品とともに、店内で地元産の人気商品もゲットできるのがいいでですね!
店舗の大きさは
コストコ野々市倉庫店の店舗の大きさはどのくらいの大きさなのでしょうか?
店舗の面積は10,063平方メートルです。店内に入るとかなり広いような感じしますが、日本の総合スーパーの平均面積が約1万平方メートル弱なので、平均的なスーパーの大きさといっていいでしょう。
良く建物や敷地などの大きさ比較で使われるのが「東京ドーム何個分」です。コストコ野々市倉庫店は東京ドーム何個分なのか計算してみたら、東京ドーム約0.22個分だとのこと。意外に小さいですね。
日本に26店舗あるコストコの中では野々市店は17番目の大きさです。
一番大きなコストコは千葉県の幕張倉庫店で15,715平方メートルもあります。野々市倉庫店の約1.5倍も広いんですね!
混雑が予想される時期は
コストコ野々市倉庫店が混雑する時期はいつなのでしょうか?開店当初は休日ともなると、周辺道路が動かなくなってしまうほどの大変な混雑ぶりでしたが、その混雑ぶりも開店半年ほどで解消されたようです。
休日でも周辺道路で動けなくなるほどひどい渋滞に巻き込まれたり、駐車場に入るのに苦労するほどの混雑はないようですが、それでも混雑のピークはあるようです。コストコ野々市倉庫店が混雑するのはいつなのでしょうか?
休日の混雑状況
まず休日は平日と比べるとかなり混雑します。とはいっても、駐車場が満車になってしまって、駐車場の入り口で出てくる車を待たなくてはいけない、というほどの混雑ぶりはありませんのでご安心を!
休日に混雑する時間帯は、土曜日は12時ころから17時ころまで、日曜日は11時から17時ころまでになります。
平日の混雑状況
平日の混雑状況が気になっている人も多いようですが、平日はどうなのでしょうか?
コストコ野々市倉庫店は平日は比較的どの時期のどの時間帯もそれほど混雑していません。
駐車場も、立体駐車場に上がらなくても、平日に余裕で平面駐車場に車を止めることができます。
ただ、コストコのデリカ商品などは大人数で集まるイベントの時にとても重宝するものなので、クリスマスなどみんなでパーティを開く季節には平日でも混雑します。
平日でもちょっと覚悟を決めて出かけましょう。
比較空いている時期は
コストコ野々市倉庫店は平日はクリスマスなどの特別なイベントがなくても、比較的いつでも混雑せずに空いています。どの時期のどの時間帯に行っても、駐車場も自分の好きなところに車を止めることができることができます。
しかし、休日にはどうしても混雑してしまいます。
ゆっくりとお買い物をしたい人は平日に行くことをおすすめしますが、どうしても休日にしか行けない、という人も少なくないことでしょう。平日に行けずに休日にどうしても行くしかないという人は、夕方以降行くことをおすすめします。
野々市倉庫店の混雑状況は休日でも17時くらいまでなので、18時以降にお店に入るとゆっくりとお買い物を楽しむことができます。
ただし、デリカ商品はもうキッチンで作るのをやめてしまう商品もあるので、夕方以降では買いたいデリカが買えないこともあります。注意してください。
コストコでガソリン給油できる!コストコガスステーションとは!
コストコガスステーションとは
コストコではガソリンが給油できるガスステーションが併設されている店舗があります。すべての店舗にあるわけではないのですが、コストコならではの低価格で給油することができるガソリンスタンドとして、人気があります。
通勤前にも立ち寄れるように朝7時30分から開いているのも便利で、周辺住民には人気です。
コストコガスステーションがある店舗は
現在、日本で展開しているコストコでガスステーションがある店舗は、かみのやま、 富谷、新三郷、つくば、千葉ニュータウン、中部空港、射水、岐阜羽島、浜松、尼崎、和泉、北九州の合計12店舗になります。
残念ながら野々市倉庫店にはガソリンスタンドはありません。
コストコガスステーションを利用するには
コストコのガスステーションでは現金で給油することができません。支払いはコストコ指定のクレジットカードか、コストコのプリペイドカードが必要になります。
クレジットカードで支払いをするときには会員証も必要になるので注意しましょう。
プリペイドカードがあれば会員ではなくても給油できます。プリペイドカードは店内でチャージすることができるので、会員ではない人が会員の人に店内でチャージしてもらって、ガソリンの給油だけをコストコで行っている人もいます。
コストコ野々市店のおすすめ人気商品6選!
コストコが人気の理由というのは、コストコでしか買えない商品が多いということと、とにかくほかのスーパーに比べて安いということです。
会員になるためには個人会員で年会費を4400円も支払わなくてはいけませんが、これも年間3万円から4万円ほど購入すれば、他のスーパーとの価格差で元が取れる金額です。
毎月冷凍保存が効く食品を1か月分1万円ほど購入するような使い方をしていれば、元が取れてしまうんですね。
そんなコストコの中でも人気が高い商品にはどんなものがあるのでしょうか?
コストコ野々市店のおすすめ人気商品①【大容量な商品】
コストコで人気が高い商品には大容量な商品があります。
コストコでは食品でも日用品でも基本的に大容量で販売しています。1つ1つの値段は高くなるのですが、単価に直すとかなり安くなるんですね。
大人気のティラミスは1500gも入って1980円です。
肉や魚も基本的に1㎏オーバーで売られているものばかりです。例えばプルコギビーフは約2㎏で100gあたり148円と格安で買うことができます。
コストコ野々市倉庫店ででお得な大容量商品をいろいろと見つけてみましょう!
コストコ野々市店のおすすめ人気商品②【コストコブランド カークランドシグネチャー】
コストコで人気が高い商品の多くがカークランドシグネチャーというブランドから発売されています。カークランドシグネチャーというのは、コストコのプライベートブランドで、アメリカで製造されている商品になります。
日本ではあまり見かけないようなユニークは商品も多いので、カークランドシグネチャーの掘り出し物を見つける楽しさもあります!
コストコ野々市店のおすすめ人気商品③【お惣菜】
コストコで人気が高いおすすめ商品にはデリカコーナーのお惣菜があります。デリカ商品は、店内のキッチンで作られているので、出来立てのまだ温かいお惣菜を買うことができます。
お肉やお魚、冷凍食品などと違って、賞味期限は当日か長くても翌日までととても短いのですが、コストコならではのボリュームとおいしさ、それからユニークなメニューに、驚きの安い値段は多くの人の胃袋がわしづかみにされています。
ピザやサラダ、お寿司の他にタコスなどいろいろなお惣菜を買えるので、ぜひ野々市店でもお惣菜を試してみましょう!
コストコ野々市店のおすすめ人気商品④【フードコート】
コストコ野々市倉庫店に行ったら絶対に行ってみたいところにフードコートがあります。午前中にお買い物を済ませてお腹が空いたら、お昼ごはんはコストコで済ませてくる、という人も少なくありません。
人気商品のピザはワンカットでもホールでも注文することができますし、その日にデリカコーナーで売っているものと同じピザをフードコートで食べられるので、いろいろな味を試して、お気に入りのピザを見つけることもできます。
一押しの大人気商品はフリードリンク付きのホットドッグですが、ボリュームたっぷりのソーセージにトッピングし放題で値段はたったの180円です!しかもパンもソーセージも店内で販売しているものを使っているので、味を試すこともできます!
平日はいつでも自由にフードコートで食べることができますが、休日はなかなか席が取れないので、平日ではなく休日に行く場合には早めに席を確保しておくことをおすすめします。
コストコ野々市店のおすすめ人気商品⑤【ソフトクリーム】
フードコートの人気商品にはソフトクリームもあります。味はいつでもある定番の人気商品は北海道牛乳と抹茶、この2つのミックスの3つの味です。
また季節によって限定のソフトクリームが発売されることがあり、こちらも人気商品です。
平日はゆっくりとフードコートで、休日は座れなくてもソフトクリームだけ食べている人も見かけますね。200円とこちらも格安なので一度食べてみてください!
コストコ野々市店のおすすめ人気商品⑥【スムージー】
フードコートの人気商品にはスムージーもあります。コストコのフードコートでは季節ごとに違った味のスムージーを楽しむことができます。
いったいどんなスムージーを楽しめるのか、それは店内に入ってからのお楽しみです!
コストコのチラシってどこで手に入るの?
コストコ野々市倉庫店のチラシが欲しいという人が少なくありません。チラシはどこで手に入るのでしょうか?最近ではネットでチラシを見ることができるサービスもいろいろとありますが、チラシのサイトを見てもコストコのチラシはありません。コストコのホームページでもチラシを見ることはできません。
残念ながらコストコではめったにチラシを発行しません。会員向けにはメールマガジンを発行していて、そこにお得なクーポンが付いています。しかし、会員以外の人に向けたチラシの発行というのは本当にまれなことです。
コストコでは新規出店をするときだけは、確実に周辺地域に期間限定の特別ご招待券のついたチラシを発行するのですが、既存店ではほぼチラシの発行はないと考えてください。
チラシの内容を見て野々市倉庫店へ行こうかどうしようか考えようと思っていた人には残念ですがチラシはあてになりません。
ただ、ごくまれにですが、既存店で期間限定の特別ご招待券のついたチラシを発行した店舗があるという噂があります。野々市倉庫店でも注意していれば、チラシが入ることある可能性もあるので、ポスティングチラシや新聞折込チラシはよく注意して毎日チェックしましょう。
コストコ野々市店の周辺で遊べる場所!
コストコには周辺住民だけではなく、1時間以上かかる遠方から毎月のように通う熱心なファンもいます。せっかくコストコ野々市倉庫店まで行ったのだから、午前中に買い物とランチをコストコで済ませて、午後は周辺で遊んでいこう、という人も少なくないでしょう。
コストコ野々市倉庫店の周辺にはどんなおすすめスポットがあるのでしょうか?こちらではおすすめの周辺スポットをご紹介します。
手取フィッシュランド
コストコ野々市倉庫店の周辺のおすすめスポットには手取フィッシュランドがあります。
アトラクションや釣り堀などを楽しめるスポットで、小さなお子様連れでも大人も子供も楽しめるのがいいですね!
コストコからの距離は約10kmです。
住所:石川県能美市粟生町ツ58
電話:0761-57-2211
健民海浜公園
コストコの周辺のおすすめスポットには健民海浜公園もあります。
緑あふれる森や、野球やサッカーを楽しめる広場、ボート遊びができる大池があり、たっぷりと体を動かすことができます。
コストコからの距離は約7.3㎞です。
住所:石川県金沢市普正寺町11字1-1
電話:076-267-2266
アピタ金沢店
コストコの周辺のおすすめスポットにはアピタ金沢店があります。
お買い物をした後にショッピングセンター?と思う人もいることでしょうが、アピタには屋内遊園地があります!
雨で外で遊べないときには、コストコで買い物をした後で、ここでたっぷりと遊んで買えるのもいいではないでしょうか?
住所:石川県金沢市中村町10−20
電話:076-226-3111
コストコ野々市店をチェックしよう!
この記事ではコストコ野々市倉庫店についていろいろとみてきましたがいかがでしたか?まだ行ったことがない人にとっては、店内の様子がどんな感じなのか、休日に行くのと平日に行くのと、どんな感じなのか、不安ですよね。
なかなかこの記事だけではお伝えしきれないこともたくさんあります。ぜひまだ行ったことがない人は、ぜひ一度行ってコストコを体感してみましょう!
また周辺にもこの記事でご紹介しきれなかった魅力的なスポットがたくさんあります。帰りには周辺スポットでたっぷりと遊んでみるのもおすすめですね!