世界三大がっかり名所や観光地とは?あの世界遺産も残念スポット!?

世界には素敵な観光地がたくさんありますが全てが素敵なわけではありません。中には「世界三大がっかり名所」と呼ばれている名所もあります。今回はそんな世界三大がっかり名所や残念な世界遺産や日本の三大がっかり名所についてご紹介します。

世界三大がっかり名所や観光地とは?あの世界遺産も残念スポット!?のイメージ

目次

  1. 1世界的に有名なのにがっかりする観光地がある?
  2. 2世界三大がっかり名所:マーライオン
  3. 3マーライオンががっかり観光地の理由
  4. 4世界三大がっかり名所:人魚姫像
  5. 5人魚姫像ががっかり観光地の理由
  6. 6世界三大がっかり名所:小便小僧
  7. 7小便小僧ががっかり観光地の理由
  8. 8他にもある!世界三大がっかり名所候補
  9. 9世界遺産なのにがっかり!?トロイの木馬
  10. 10日本三大がっかり名所とは?
  11. 11世界三大がっかり名所について:まとめ

世界的に有名なのにがっかりする観光地がある?

世界中の素敵な観光地のはずが、、


自由の女神像、ナイアガラの滝、、ギザの三大ピラミッド、清水寺など世界にはたくさんの観光地があります。それらは素晴らしい景色や造形技術や歴史的背景などがあり、長きに渡って素晴らしい観光地として愛されています。
 


出典: http://www.asahi-net.or.jp
 

観光地にがっかり?


しかし全ての観光地が愛されているとは限りません。世界的な知名度を誇っているにも拘らずがっかりする観光地として認知されてしまっているスポットが存在します。今回はその中でも「世界三大がっかり名所」と呼ばれているスポットをご紹介します。それらは一体どんな理由があって世界三大がっかり名所に認定されてしまったのでしょうか?
 


出典: http://www.yajin.com
 


またがっかりする世界遺産と日本の三大がっかり名所も併せてご紹介します。実際に現地に足を運ぶ前に情報を知っておけばがっかりせずに済むかもしれません。
 

世界三大がっかり名所:マーライオン


まず最初にご紹介する世界三大がっかり名所はマーライオンです。
 

マーライオンとは?


マーライオンはシンガポールにあるコンクリート製の像です。マーライオンは上部がライオン下部が魚の形状をしている全長8mの縦長の像です。マーライオンはシンガポールのマーライオン公園の海沿いに設置されており、どこからでも撮影出来るように近くには足場が設置されています。
 


出典: http://news.mynavi.jp
 

マーライオン(Merlion)は、シンガポールにある、上半身がライオン、下半身は魚の像である。材質は全身コンクリート製で波を象った台の上に乗り、口からは水を吐いている。同国の象徴的存在である。名称の"mer"はフランス語で「海」を意味し、シンガポール近辺にかつて栄えた都市の名「タマセク」にちなむ。それをシンガポールの名の元になったライオンと合わせたものである。


またシンガポールにはそれ以外にもマーライオンの本家の背後にあるミニマーライオンやセントーサ島にある全長37mのマーライオンタワーや、観光施設内にある像など合計7つのマーライオンが存在します。
 


出典: http://singapore.navi.com
 

マーライオンががっかり観光地の理由


世界的な知名度を誇りシンガポールの代名詞的存在でもあるマーライオンですが、世界三大がっかり名所に認定されています。一体何故でしょうか?
 

世界の名だたるマーライオンのはずが、、


マーライオンががっかりする理由の一つとして意外に迫力が無いという点があります。本家のマーライオンは全長8mなのですが、他にもっと大きいマーライオンが存在していますし、みんなが期待し過ぎているという点もがっかりする理由の一つです。
 


出典: http://d.hatena.ne.jp
 


実際のマーライオンは海沿いに設置されていて口から水を放出している。ただそれだけです。しかしマーライオンの近くにある建物は夜になると綺麗なライトアップが始まるので夜に訪れれば綺麗な写真が取れるかもしれません。ただし撮れたとしても、それは決してマーライオンではなく周囲の建造物のおかげです。
 


出典: http://kosublog.com
 

世界三大がっかり名所:人魚姫像

世界的に有名な人魚姫


人魚姫像はデンマークの首都・コペンハーゲンの北東部ランゲルニエ地区にある銅像です。人魚姫像はアンデルセンの童話「人魚姫物語」に登場する人魚姫をモチーフにしています。ディズニー映画の「リトルマーメイド」の主人公アリエルも人魚姫物語がモデルとなっている事で有名です。
 


出典: http://kitagawa.ws
 


人魚姫像は人魚らしく海沿いに佇んでいます。また人魚姫像の逸話として、この人魚姫像のモデルとなった女性は俳優の故・岡田眞澄さんの伯母にあたるエリーネ・エリクセンさんであると言われています。
 

人魚姫像ががっかり観光地の理由


かの有名な童話「人魚姫物語」をモチーフにした銅像なのになぜがっかり観光地に認定されているのでしょうか?
 

風情が無い


人魚姫像ががっかり観光地である理由は「ただ海沿いに置いてあるだけ」だからです。観光地と言えば周囲が係員によって整備されていたり、観光地に纏わるお店があって賑わっているイメージがありますが人魚姫像にはそんなものありません。ただポツンと置いてあるだけです。
 


出典: http://gotrip.jp
 

人魚?姫である


また、人魚姫像は正面から写真を撮ろうとすると絶対に背景に工場が写ってしまいます。これでは童話の雰囲気が台無しです。
 


出典: http://gotrip.jp
 


さらに人魚姫像をよく見てみると全身の9割が人間です。人魚的要素は足先がヒレになっている事だけです。これはモデルであるエリーネ・エリクセンさんの脚があまりにも綺麗だったためそのまま残したという理由があるのですが、そのせいで人魚らしさが無くなっては本末転倒ではないでしょうか?
 

秋田のたつこ像に似てる


人魚姫像ががっかりする理由はまだあります。それは人魚姫像が秋田県田沢湖にあるたつこ像に似ているという点です。実際にたつこ像と見比べるとかなり似ています。しかもたつこ像は金色なのでむしろこちらの方が存在感を感じます。
 


出典: http://goldnews.jp
 

世界三大がっかり名所:小便小僧


小便小僧は誰もが知っている有名な銅像です。小便小僧はベルギーの首都・ブリュッセルにある立ち小便をしている少年を模った銅像です。小便小僧と言うだけあって男性器から水が常に放出されています。小便小僧の全長は60cm弱で「プチジュリアン」という愛称で親しまれています。
 


出典: https://trip-s.world
 


小便小僧にはかつてブリュッセルで爆破事故が起きそうになった際に、爆弾の導火線の火を小便で消したという伝説があります。
 

小便小僧ががっかり観光地の理由

世界中のどこにでもある


小便小僧ががっかり観光地と呼ばれている理由はマーライオンや人魚姫像と同じく「ただ単にそこに置いてあるだけ」だからです。小便小僧とは小さな少年の像から水が放出されているというだけの存在だからです。
 


出典: https://commons.wikimedia.org
 


また小便小僧は誰もが知っているというだけあって、世界中に小便小僧あるいはそれに似た銅像が存在します。そのためもしかしたらわざわざブリュッセルにまで行かなくても、自宅の近くに小便小僧が見られる場所があるかもしれません。
 

小便少女の方が珍しい


さらに小便小僧が設置されている道路には反対側に小便少女も存在します。小便少女はその名の通り小便小僧の少女版で、女の子が座りながら小便をしている様子が模られています。小便少女はイタズラ防止のため柵に囲まれているので写真が撮り辛いですが、珍しさで言ったら小便小僧よりも上かもしれません。
 


出典: http://yuhkawasaki.com
 

他にもある!世界三大がっかり名所候補


「マーライオン」「人魚姫像」「小便小僧」が世界三大がっかり名所と言われていますが、世界には他にもがっかりするスポットが存在します。
 

シドニー・オペラハウス


シドニーにあるオペラハウスは誰でもテレビや雑誌などで一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。それだけ有名な観光スポットですが、残念ながら実際に見るとがっかりします。その理由は近付いてみると意外に汚いからです。オペラハウスと言えば真っ白い外壁に独創的な形状の建物というイメージが強いですが、実は壁は黄ばんでいて結構汚いです。あと内部は至って普通です。
 


出典: https://worldheritagesite.xyz
 

ローマ・真実の口


ローマ市内にあるトレビの泉にある真実の口も世界的に有名な観光スポットの一つです。オードリー・ヘップバーン主演の映画「ローマの休日」で真実の口の中に手を突っ込んだシーンで有名です。この真実の口のガッカリする理由は、歴史的建造物かと思いきや実はただのマンホールの蓋だった物を飾っているだけという背景です。
 


出典: https://www.ab-road.net
 

世界遺産なのにがっかり!?トロイの木馬


ここまでがっかりする観光スポットをいくつかご紹介しましたが、なんと世界遺産の中にもかっがりするスポットが存在するのでご紹介します。
 

がっかり世界遺産:トロイの木馬


トロイの木馬はトルコにあるトロイ遺跡の中に存在します。トロイの木馬は古代ギリシャ時代の戦争中に敵を欺くために木馬の中にギリシャ兵を乗せて敵地に送り出し相手が気付いていな隙をついて奇襲するという作戦に使用されました。
 


出典: http://monashmaebashi2012.blogspot.jp
 


現存するトロイの木馬はそれを再現した物であり、高さ13mで中に入ることも出来ます。
 

トロイの木馬ががっかりする理由


トロイの木馬ががっかりする世界遺産と呼ばれている理由は他の世界遺産と比べて見劣りするからではないでしょうか。
 


出典: http://www.synapse.ne.jp
 


世界遺産と言えば「凱旋門」「タージマハル」「万里の長城」などのように大きくて迫力があって重要な歴史的背景もあるものですが、トロイの木馬は大き目の木で出来た馬がただ単に置かれているだけです。馬自体は無表情ですし、中に入っても狭くて何も無いので風格も感じません。
 

日本三大がっかり名所とは?


世界だけでなく日本にもがっかりする観光地は存在します。
 

日本三大がっかり名所:高知県・はりまや橋


はりまや橋は高知県の街の中にある橋なのですが、とにかく小さいです。あまりにも小さすぎて車で観光地を訪れた人は見逃して通り過ぎてしまう程です。また橋にもかかわらず下に水が流れていないという点もがっかりです。
 


出典: http://welcome-kochi.jp
 

日本三大がっかり名所:札幌・時計台


札幌市内にある時計台は日本最古の時計台ですが、こちらも凄く小さいです。時計台は繁華街の高層ビルが立ち並ぶ中にあるだけに余計に小さく見えてしまいます。そのため時計台は地元民からも「がっかり名所」として認知されてしまっています。
 


出典: http://www.dotown.jp
 

日本三大がっかり名所:長崎・オランダ坂


江戸時代の長崎は貿易で日本を訪れた外国人を総称して「オランダ人」と呼ぶ風習があり、そのオランダ人がよく通る坂だったことから「オランダ坂」と名付けられました。
 


出典: http://tabisuke.arukikata.co.jp
 


長崎は昔から海外との交流が盛んだったため歴史的建造物も多く観光名所も多いことで有名ですが、オランダ坂ははっきり言ってただの坂道です。
 

世界三大がっかり名所について:まとめ


いかがでしたでしょうか。世界にはがっかりする観光名所がたくさんあります。それらに共通して言えることは「小さい」事です。いくら歴史的背景があって世界的な知名度があったとしても小さいとやはり迫力にかけてしまいます。
 


出典: http://blog.livedoor.jp
 


むしろ観光名所や世界遺産などの肩書があると実物が余計小さく見えてしまうのかもしれません。皆さんも世界の観光地や世界遺産を訪れる際は注意して下さい。
 

関連するまとめ

編集部
この記事のライター
Cherish編集部

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ