100均でおすすめの乾燥剤&除湿剤19選!便利な除湿アイテムも!

100均にはシリカゲルや珪藻土などの便利な乾燥剤・除湿剤が充実しています。この記事では、100均ダイソー・セリア・キャンドゥ・ミーツのおすすめ乾燥剤・除湿剤を紹介したのち、除湿アイテムやドライフラワーのアレンジ術なども紹介してくのでぜひ参考にしてください!

100均でおすすめの乾燥剤&除湿剤19選!便利な除湿アイテムも!のイメージ

目次

  1. 1100均の乾燥剤と除湿剤はコスパ抜群!
  2. 2そもそも、乾燥剤と除湿剤の違いって?
  3. 3ダイソーでおすすめの乾燥剤・除湿剤6選!
  4. 4セリアでおすすめの乾燥剤・除湿剤6選!
  5. 5キャンドゥでおすすめの乾燥剤・除湿剤5選!
  6. 6ミーツでおすすめの乾燥剤・除湿剤2選!
  7. 7乾燥剤や除湿剤以外の100均除湿アイテム3選!
  8. 8【番外編】シリカゲルを使ったドライフラワーのアレンジ術4選!
  9. 9100均の乾燥剤、除湿剤を活用しよう!

100均の乾燥剤と除湿剤はコスパ抜群!

お菓子の袋などに入っている乾燥剤が100均でも売られていることをご存知でしょうか?ドラッグストアなどにも売られているのですが、100均の乾燥剤もそれらに負けず劣らずとても優秀なんですよ。

最近では速乾性のある珪藻土なども人気ですよね。100均には珪藻土もデザインがかわいいものなども売っているのでとても便利なんです!

そもそも、乾燥剤と除湿剤の違いって?

湿気

まずは、乾燥剤と除湿剤の違いについて説明しておきましょう。乾燥剤も除湿剤も両方とも「湿気を取り除くもの」というイメージがありますよね。大まかに言うと、どちらもそれで正解なのですが、細かく定義すると少し違いがあるようです。

乾燥剤:湿気を吸収する物質そのもののこと
除湿剤:湿気を吸収する物質そのもの、及び、それを使った製品の名称


シリカゲルや石灰などの薬剤は乾燥剤と呼ばれています。例えばクッキーなどのお菓子の袋に入っている四角いものは乾燥剤です。珪藻土などのような湿気を取ることを目的とした製品は除湿剤と言えます。

ダイソーでおすすめの乾燥剤・除湿剤6選!

では、実際にそれぞれの100均にどのような乾燥剤や除湿剤が置かれているのかを見ていきましょう。まずは100均ダイソーからです。100均ダイソーには日常的に使いやすいものが豊富に揃っているのでとても便利ですよ。

【ダイソー①】炭 湿気取り

炭 湿気取り

これは、塩化カルシウムの中に炭が入っている除湿剤です。プラスチックの容器に入っており、気になる箇所に置いておくと、湿気を吸い取って、水が溜まっていくという仕組みになっています。

効果は3~4か月ほどなので、100円でこれだけの期間湿気を取ってくれるとなるとかなりコスパがいいですね!タンスや押し入れ、靴箱など、湿気が気になる場所に置くだけなのでとても便利です。炭が入ってるので消臭効果もあり、靴の匂いが気になる人などは靴箱に置くのもおすすめですよ。

【ダイソー②】珪藻土スプーン

珪藻土もシリカゲルなどと同様に、湿気を取る効果があります。珪藻土バスマットなどはメジャーですが、100均ダイソーには便利なスプーン型が売っています。100均セリアやキャンドゥにも売っているようですが、100均ダイソーの珪藻土スプーンの方が溝がしっかりとしているのでおすすめです。

お砂糖などは湿気を吸収すると固まって取り出しにくくなってしまいますよね。珪藻土スプーンであれば、調味料を計量してそのまま保管すれば除湿剤として使うことができて便利ですよ。

【ダイソー③】珪藻土水切りマット

珪藻土マットと言えば、バスマットのイメージですが、100均ダイソーには便利な水切りマットが売っているんです!洗ってすぐに珪藻土の上に置くだけで素早く乾いてくれるのでとても便利ですよ。しかもお値段300円と、ニトリなど他のお店で買うよりもかなりリーズナブルなのでとてもおすすめです。

【ダイソー④】ドライフラワー用乾燥剤

乾燥剤には大きく分けてドライフラワー用と食品用があります。ドライフラワーを自分で作りたい人におすすめなのが、100均ダイソーのドライフラワー用乾燥剤です。

ドライフラワーは自分で作ることができたら色んなアレンジができるのでとても便利ですよ。ドライフラワー専用なので乾燥させすぎることなく、初めてでも簡単に綺麗なドライフラワーを作ることができますよ。

【ダイソー⑤】食品用乾燥剤シリカゲル

乾燥剤と言えば、やはり食品を湿気から守る役割は欠かせません。食品用乾燥剤シリカゲルは、封を開けてしまったお菓子や海苔、パスタなどに1つ入れておくだけで、食品の食感が悪くなるのを防ぐことができます。

手作りのクッキーなどをお友達にプレゼントする時にも、食品用乾燥剤シリカゲルを入れておくと気配りが見えていいですね。100均ダイソーの食品用乾燥剤シリカゲルは、10個入りでレンジで繰り返し使えるのでとてもコスパが良くておすすめですよ。

【ダイソー⑥】繰り返し使える除湿シート

天日干しして何度も繰り返し使える除湿シートという便利な除湿剤も100均ダイソーに売っています。こちらは『洋服ダンス用』『衣装ケース・タンス用』更には『革製品・カメラ保存用』と展開されています。

革製品やカメラの保存用の除湿シートは、市場でもあまり見かけないのでとてもおすすめですよ。除湿剤が湿気を吸収して効果がなくなってきたら、シートに付いている青の印が赤に変化します。一目で天日干しのサインを見ることができるのも便利ですね。

セリアでおすすめの乾燥剤・除湿剤6選!

100均ダイソーにも負けないくらい100均セリアにも優秀な乾燥剤・除湿剤は置かれています。特にセリアには手作りのお菓子などの贈り物に便利な食品用の乾燥剤が充実しているので、バレンタインの時などにも便利ですよ。

【セリア①】重曹

重曹

重曹と言うと、お掃除のアイテムのイメージですが、実は乾燥剤としても使えるんです!重曹をそのままばらまいておくことができませんので、空き瓶に入れるなどして湿気が気になる場所に置いてみましょう。

インテリアとしても楽しみたいのであれば、空き瓶に重曹を入れてアロマオイルを垂らし、通気性のある布などを紐で縛る等のアレンジがおすすめですよ。オリジナルの除湿剤ができるのも重曹の魅力ですね。

【セリア②】珪藻土スティック

珪藻土スティック

SNSでとても話題になっているのが、こちらの珪藻土スティックです。特に100均セリアの珪藻土スティックはパッケージも可愛くて人気があります。珪藻土スティックと聞くと、小物に入れる除湿剤かと思われますが、実はとても幅広く使えます。

珪藻土スティックをピンチで挟めば水筒に引っ掛けることができるので、水筒の除湿剤としても使えます。もちろん、ピンチも100均で揃えることができますよ。

また、珪藻土スティックをそのまま靴の中に入れれば、靴の除湿剤としても使えます。雨の日に靴が濡れてしまった日にはもちろん、普段の靴のケアとしても活躍しますね。

【セリア③】シリカゲル

シリカゲル

シリカゲルと言えば、乾燥剤の代表的存在です。100均セリアのシリカゲルは食品用となっています。しかも2g・3gと容量も選べるので、食品の大きさなどによって選ぶことができます。こちらは使い捨てタイプのシリカゲルなので、手作りのお菓子などにおすすめですよ。

【セリア④】干して繰り返し使える防虫除湿シート

干して繰り返し使える防虫除湿シート

天日干しすれば何度でも使えるという、とてもコスパのいい除湿剤です。シートタイプで防虫効果もあるので、タンスにピッタリですね。除湿剤は、湿気を吸うと水が溜まるタイプのものもありますが、こちらは湿気を吸収しても水が溜まらないので引き出しにも安心です。

【セリア⑤】レンジで繰り返し使えるシリカゲル

レンジで繰り返し使えるシリカゲル

レンジでチンすれば何度でも使える便利なシリカゲル乾燥剤です。100均ダイソーにレンジで再生できる乾燥剤は売っていましたが、100均セリアにも売っています。

レンジで繰り返し使えるので、贈り物用よりは自宅用として使った方がお得ですね。海苔やお菓子など、封を開けてしまったら湿気やすい食品の乾燥剤としてとても便利ですよ。

【セリア⑥】シート乾燥剤

シート乾燥剤

100均セリアには、贈り物に便利なシートタイプの乾燥剤も売っています。クッキーなどをラッピングする時にシートタイプの乾燥剤を入れて置けば、それだけでお店で売っているようなクッキーになりますよ。アイシングクッキーなどのように、デザインをしっかりと見せたい食品にはシートタイプの乾燥剤がおすすめです。

キャンドゥでおすすめの乾燥剤・除湿剤5選!

100均キャンドゥの乾燥剤・除湿剤には珪藻土の種類が充実しています。デザインも使いやすくて可愛いものが多いので、選ぶだけでも楽しいですよ。

【キャンドゥ①】ピタッと貼れる脱臭&除湿 炭

出典: https://ec.cando-web.co.jp/item/4986614242288

炭は脱臭剤としても除湿剤としても活躍する万能アイテムですよね。100均キャンドゥにはピップエレキバンのようにピタッと貼り付けることのできる炭も売っています。

据え置き型の炭入り除湿剤だと、場所を取ってしまうのが難点ですよね。こちらのタイプであれば、小さな靴箱などにも貼ることができて便利です。据え置き型の炭入り消臭剤よりは小さいので、しっかりと除湿したいという人には向いていません。

湿気や匂いを取り除いてくれるというよりは、湿気や匂いを予防してくれると思っておいた方がいいかもしれませんね。

【キャンドゥ②】珪藻土 ボトル置き

ウォーターボトルなどの除湿剤として便利なのが、こちらのボトル置きです。ウォーターボトルを洗った後は、意外と置き場所に困りますよね。100均セリアでご紹介した珪藻土スティックも、100均キャンドゥに売っていますが、蓋も一緒に珪藻土の上に置くことができたら便利ですよね。

こちらは発売されてから早速SNSでも話題になっていてとても人気の商品です。ボトルだけでなく、コップなどの除湿剤としても活躍しそうですね。

【キャンドゥ③】珪藻土配合 傘立て

雨の日は傘が濡れたまま傘を立てかけてしまうと、玄関がビチャビチャになってしまいますよね。こちらは玄関の隅にセットするだけで簡単に傘立てになる優れものです。

しかも珪藻土配合なので、そのまま立てかけて置けばグングン水分を吸収してくれます。小さな靴箱のお家でも、こちらの傘立てであれば、かさばらずに靴箱に収納することも可能ですよ。

【キャンドゥ④】ドライフラワー用コバルトシリカゲル

100均キャンドゥのドライフラワー用強力乾燥剤コバルトシリカゲルは、何と言っても大容量なのが魅力的です。大きなお花でも大容量であれば存分にドライフラワーを楽しめますね。

【キャンドゥ⑤】珪藻土コースター

珪藻土コースター

珪藻土コースターはその名の通りコースターとして使用するためのものです。氷を入れたグラスの下に敷いて使うと、水滴がテーブルに付く心配がありません。

100均ダイソーやセリアにも珪藻土コースターは売っていますが、100均キャンドゥの珪藻土コースターはデザインがとてもおしゃれです。大理石不風のデザインやネイティブ柄、押し花のようなデザインのものまであるのでとても可愛いですよ。

また、大きな容器に入れた粉系の調味料などの中に入れて食品用に使用することも可能です。洗面所のうがい用のコップの下に敷いておくのもおすすめですよ。

ミーツでおすすめの乾燥剤・除湿剤2選!

100均はダイソー・セリア・キャンドゥが有名ですが、ミーツというお店もあります。小さいですが可愛い商品が揃っているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【ミーツ①】珪藻土スティック

100均ミーツおすすめの乾燥剤・除湿剤は珪藻土スティックです。100均セリアでも珪藻土スティックを紹介しましたが、100均ミーツは4本で100円なのでコスパが抜群です!

湿気を嫌う食品の中に入れておくだけで湿気を防ぐことができます。また、靴用に携帯して、少し脱ぐときに靴にそっと入れて置けば蒸れ予防にもなりますね。

【ミーツ②】珪藻土 ソープトレイ

洗面所や台所の洗剤置き場は水滴が付きやすく、湿気が気になりますよね。100均ミーツにはおしゃれな大理石風のソープトレイが売っています。珪藻土で速乾性があるので、とても便利ですよ。大理石風のデザインが、高級感のあるインテリアに見せてくれるところもいいですね。

乾燥剤や除湿剤以外の100均除湿アイテム3選!

除湿アイテムは乾燥剤や除湿剤だけではありません。では、100均にはどのような乾燥剤・除湿剤以外の除湿アイテムがあるのか見ていきましょう。

【100均除湿アイテム①】温・湿度計

温・湿度計

100均ダイソーやセリアで購入できる湿度計も除湿アイテムとしては持っておきたいものです。こちらは、100均ダイソーの湿度計ですが、温度計としても使える便利なアイテムです。

食品の中には湿度に弱いものも多いですよね。まずはキッチンの引き出しやシンク下がどのくらいの湿度なのかを計ってみると良いですよ。また、パンなどを作るときは部屋の温度を知っておくことも大切です。1台で2役活躍するのでとても便利ですね。

【100均除湿アイテム②】イージーシーラー

イージーシーラー

こちらは100均ダイソーのイージーシーラーですが、100均セリアなどでも購入することができます。簡単に密閉状態を作ることができてとても便利ですよ。特にお菓子などの食品は、1度開封すると湿気やすくなるので、密閉状態にして湿気を防ぐことが大切です。

【100均除湿アイテム③】プッシュクリップ

プッシュクリップ

パンなどは1度開封すると保管の仕方に困りますよね。こちらは、開封した食品の袋をねじって間に差し込んで片手でワンプッシュすることでしっかりと密閉してくれる優れものです。100均セリアには、こちらのシンプルな白のデザインとカラフルな色のデザインのものがあるので、食品によって使い分けてもいいですね。

【番外編】シリカゲルを使ったドライフラワーのアレンジ術4選!

100均にはドライフラワー用のシリカゲルも売っていますよね。ドライフラワー自体も100均に売っていますが、自分で好きなお花をドライフラワーに出来たらアレンジの幅も広がります。ドライフラワーは様々なアイテムに活用することができるので、ぜひ参考にしてくださいね。

手作りボタニカルキャンドル

ドライフラワーはおしゃれなボタニカルキャンドルにも変身します。難しそうに見えて意外と簡単に作れるのでぜひ挑戦してみてくださいね。もちろん、材料は全て100均で揃えることができます。

≪材料≫
・シンプルなキャンドル
・ドライフラワー
・紙コップ


≪手作りボタニカルキャンドルの作り方≫
①キャンドルを湯せんで溶かす(電子レンジでもOK)
②キャンドルが溶けたら芯を取り出し、紙コップの真ん中にセットしながら紙コップにキャンドルを流し込む
③キャンドルが少し固まってきたら、キャンドルの側面が見えるように紙コップを切る
④素早くドライフラワーを側面に貼りつけ、再び紙コップで側面を押さえつける


キャンドルが完全に固まってしまわないうちに素早くドライフラワーを貼りつける必要があるので、どんなデザインにした以下は前もって考えておくのがおすすめです。

ハーバリウム

最近はハーバーリウムもインテリアのアイテムでとても人気ですよね。ドライフラワーはハーバリウムを作るときにも大活躍します。

≪材料≫
・ハーバリウム用のオイル
・瓶
・ドライフラワー

≪ハーバリウムの作り方≫
①ピンセットなどで瓶にドライフラワーを好きな位置に並べていく
②ハーバリウム用のオイルを優しく流し込む


とても簡単にできますよね。ハーバリウム用のオイルやおしゃれな電球型の瓶なども100均に売っているので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

レジンでアクセサリーに

ドライフラワーと言えば、アクセサリーのパーツに使う人も多いのではないでしょうか。特にレジンは手軽に高見えのアクセサリーが作れるのでおすすめです。もちろん、100均にはレジン液やアクセサリーのパーツも豊富に揃っているので、色んなデザインのアクセサリーを作ってみてくださいね。

ネイルアートに

小ぶりなお花をドライフラワーにしたら、ネイルアートとしても使えます。筆で絵を描くのが苦手な人でもドライフラワーであれば、簡単にネイルアートが楽しめますよ。本物のお花ならではの色合いが、指先を華やかにしてくれるのでおすすめです。

100均の乾燥剤、除湿剤を活用しよう!

100均の乾燥剤・除湿剤はさまざまな種類がありましたね。食品用、ドライフラワー用など、用途に合わせて購入することもできます。シリカゲルなどの乾燥剤は使い捨てもものがほとんどですが、レンジを使用することで何度でも再利用できるものもありましたね。ぜひ100均の乾燥剤・除湿剤を活用して、湿気に困らない生活を送ってみてください!

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
一期一会堂
2児の女の子のママです! 読んでくださる方々との出会いを大切に、記事を書いていきます。 よろしくお願いいたします。

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ