2021年08月02日公開
2021年08月02日更新
水仙の毒性とは?死亡例もあるスイセンの球根が持つ毒の致死量・症状まとめ
皆さんは水仙に毒があることを知っていましたか?主に球根の部分に毒が溜まっているようです。中には死亡した事例もあるようです。どうして死亡するにまで至ってしまったのでしょうか?今回は球根部分に毒を蓄えた水仙の毒について調べました。
水仙(スイセン)とは?
まずは、水仙の概要から見ていきましょう。
水仙(スイセン)
科名 :ヒガンバナ科
別名 :雪中花(せっちゅうか)
原産地:スペイン、ポルトガル、北アフリカ、地中海沿岸
特徴 :球根は野菜の玉ねぎに似ており、葉は野菜のニラやネギに酷似している。
よく切り花にも用いられている。
出典: http://www.hana300.com
水仙の葉っぱ
これは水仙の葉っぱです。野菜のネギによく似ており、見方を変えればニラにも見えますね。
出典: http://yaplog.jp
水仙の球根
これは、水仙の球根です。少し小ぶりですが、外見は野菜の玉ねぎそのものです。ここには、多量の毒が含まれており、摂取すると致死量に達することも。
出典: http://flower-p.com
切り花に使われる水仙
これは切り花に使われた水仙の画像です。とても美しいです。
実は危ない!?水仙の毒と毒の致死量
水仙球根の毒の症状とは?
水仙はとても美しい花ですが、毒があります。主に球根の部分に毒が含まれています。球根の部分を摂取した場合、すぐに致死量に達してしまうこともあります。もし、水仙の毒を摂取した場合、現れる症状として挙げられるのは、
・悪心
・嘔吐
・下痢
・発汗
・頭痛
・低体温
・昏睡
などの症状が挙げられます。
また、葉や茎を切った時の汁に触ると皮膚炎を起こすことがあります。
出典: http://www.irasutoya.com
そんな...
触るだけで危ないだなんて、切り花とか言ってる場合じゃないじゃん!
水仙球根の毒の致死量
触るだけで危ない水仙の毒ですが、その毒は主に球根の部分に含まれています。水仙の毒の致死量は約10gと言われています。
たった、10g摂取するだけで致死量に達してしまうなんて恐ろしいです。
水仙の毒により騒ぎになった事例(死亡事例含む)
水仙による毒で食中毒になった事例
ここでは、水仙の毒による死亡事例を紹介します。
徳島県の学校である日調理実習で餃子を作ることとなりました。無事に調理実習は終わり、児童は作った餃子を食べ満足していました。しかしその後、餃子を食べた児童9人が食中毒を起こし、集団食中毒となりました。食中毒になってしまった原因は学校職員がニラと間違って持ってきた水仙でした。食中毒になった児童は医療機関で治療を受け、快方に向かったという。
水仙球根の毒で死亡まで至った事例
次に水仙の毒で死亡した事例を紹介します。
2016年5月31日に60代の男性が食中毒症状を起こし、病院に搬送され治療を受けていたが、多臓器不全で間もなく死亡してしまいました。原因は庭に生えていた水仙をニラと間違え、炒めて食べたことだとされています。
お年寄りの方が水仙の毒で死亡してしまったとしたら、子どもも水仙を摂取してしまったら危ないかもしれません。そう感じさせる事例ですね。
出典: http://matoryo.info
水仙とニラの違い
水仙とニラの葉っぱを比較しています。どうですか?見分けは付きますか?
見分けがつかない場合は匂いで判断してください。ニラは葉をちぎると強烈な匂いが出ますが、水仙は出ません。
出典: http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp
子ども・お年寄りは特に注意!
子どもとお年寄りは水仙の毒を致死量摂取していなくても、食中毒症状などで死に至る可能性があります。水仙を子どもやお年寄りが摂取しないよう気を付けるとともに、食事をしてから吐き気を訴えるようであれば、早めに医療機関に受診しましょう。
水仙の球根を食べてしまった事例(死亡事例含む)
水仙の球根には毒が多量に含まれています。では、この毒が多量に含まれる球根を食べるとどうなるのでしょうか?一つ事例があります。
2008年4月に青森県の老人福祉施設で利用者と施設職員が誤って水仙を摂取してしまい、嘔吐や下痢の症状を訴えました。その後、医療機関において治療を行い回復したそうです。原因は何だったかというと、同施設の職員・利用者が散策中にノビルと間違って採取した水仙であった。
いかがですか?この事例では治療のおかげで回復していますが、水仙の球根を摂取して死亡した事例もあるのです。
出典: http://neta-a.com
ノビル
これは、ノビルです。こちらはおいしいですね。
出典: http://www.suisen-shop.jp
水仙の球根
こちらは水仙の球根です。この部分に多量の毒が含まれています。
犬や猫が危ない!水仙がペットに与える危険
もし、飼っている猫や犬が水仙を食べてしまったら...
水仙の毒は人間だけでなく、飼っている犬や猫などのペットにも危険を及ぼします。もし、犬や猫が水仙に触る、もしくは摂取すると
・接触性の皮膚炎
・悪心
・激しい嘔吐
・下痢
・頭痛
・昏睡
・体温低下
・心不全
などの症状を引き起こすことがあります。皆さん、自分の飼っている猫や犬などのペットが水仙を食べないようくれぐれも注意してください。
出典: http://www.hills.co.jp
かわいいペットが水仙の毒に侵されないように注意しましょう。
まとめ ~水仙の毒による死亡を防ぐために~
水仙の毒は抽出できるのか?
水仙には強い毒性があることは分かったと思います。水仙の毒抜きの方法はありません。水仙の毒は焼いても消えないらしく、有効な毒抜き法は見つかりませんでした。水仙の毒はどうやっても抽出できないので、素人判断でニラやノビルを採取していると間違えて水仙を採取していた、なんてことになるかもしれません。皆さんくれぐれも気を付けてください。
出典: https://sozai-good.com
水仙の毒の抽出法、毒抜き法はない
残念ながら水仙の毒を抽出できる毒抜き法はありません。間違って摂取しないように、水仙と似たものと水仙の違いをはっきりさせておきましょう。
出典: http://kids.wanpug.com
正しい知識を身につけましょう!
水仙の毒にやられないために正しい知識を身につけ、水仙を摂取しないようにしましょう!