『ソロ充』とは?一人で趣味を楽しむリア充モドキの特徴と心理

今や知らない人はいない「リア充」という言葉、その対局にあるようにも見える「ソロ充」とは?カラオケ、ファミレス、ディズニーランド!?あなたはどこまで一人で行けますか?今回は「ソロ充」の特徴と心理についてその実態を調査したいと思います!

『ソロ充』とは?一人で趣味を楽しむリア充モドキの特徴と心理のイメージ

目次

  1. 1あなたはソロ充してますか?
  2. 2「ソロ充」とは?
  3. 3「ソロ充」誕生の経緯
  4. 4「ぼっち」と「ソロ充」の違いとは?
  5. 5あなたはどこまでできる?「ソロ充」診断テスト
  6. 6「ソロ充」診断テスト:難易度D
  7. 7「ソロ充」診断テスト:難易度C
  8. 8「ソロ充」診断テスト:難易度B
  9. 9「ソロ充」診断テスト:難易度A
  10. 10「ソロ充」診断テスト:難易度S
  11. 11「ソロ充」を長年続けていると・・・?
  12. 12「ソロ充」は思わぬ病を引き起こす
  13. 13「ソロ充」を抜け出すにはどうすればいいの?
  14. 14「ソロ充」まとめ

あなたはソロ充してますか?

出典: https://woman.type.jp

あなたは一人でカラオケに行ったことはあるでしょうか?そんなの全然余裕、もしくは、え、絶対無理!・・・色んな方がいると思います。そんなの全然余裕と答えたあなたはもしかして「ソロ充」かもしれません。

今や知らない人はいない「リア充」という言葉、その「リア充」と対局にあるようにも思える「ソロ充」とは一体どのような人々なのでしょうか?
「ソロ充」の起源は大学生にあった?「ソロ充」にもレベルがあった!?その知られざる実態を調査してみたいと思います。

「ソロ充」とは?

「ソロ充」の意味

出典: http://c-sakuranbou.hatenablog.com

インターネット上のスラングの一つで、1人でも生活を楽しめる人を指す。他人を気にせず趣味や仕事、食事などに打ち込むことができる人のことで、同じような意味の言葉に「おひとりさま」などがある。 現実の生活(=リアル)が充実している人を指す「リア充」という言葉がまず誕生し、そこから、1人でものごとを楽しむ人を指す「ソロ充」や、他人の目を気にしつつも、自分の学生生活がリア充であることや、行動を共にするグループの一員であることを確認せずにはいられない人を指す「キョロ充」などに派生していったとされる。

「ソロ充」とは一人でいても生活が充実している人物を表す言葉である。 「リア充」からの派生語。 通常、一人でいると「ぼっち」などと言われ寂しい人間と思われがちであるが、そんな中でも気にせず趣味や仕事に没頭していることが特徴。 一人でいる理由は様々であるが主なものとしては以下が考えられる。 ■一人でいる方が楽 ■誰かを誘うのが面倒くさい ■他の人とペースを合わせるのが嫌だ 「おひとりさま」や「一匹狼」などと呼ばれることもある。

調べてみると、以上のような説明が出てきました。つまりソロ充とは、リア充から派生した言葉であり、ポイントとしては、1人で寂しい状態にいる「ぼっち」と状況は全く同じですが、「ぼっち」とは違いソロでいる状況を前向きにとらえている、もしくは進んで一人になりたがっている、というところにあります。

大学生などは、人と喋ろうと思わなければ全く喋らずに授業を終えることも可能なので、「ぼっち」や「ソロ充」になりやすい環境ではあるようです。

「ソロ充」誕生の経緯

出典: http://a-t-g.jp

有名なインターネット掲示板の2ちゃんねるの大学生の生活板の中で、大学生活の中で友達ができずに一人で授業を受けている大学生を指して「ぼっち」という言葉が誕生しました。さらにその派生からリアルが充実している人を指す言葉として「リア充」が誕生、この「ぼっち」と「リア充」という言葉は大学生の生活板からやがて世間一般に広まるようになりたくさんの派生言語が生まれました。その一つが「ソロ充」です。

「ぼっち」と「ソロ充」の違いとは?

出典: http://burusoku-vip.com

「ぼっち」と「ソロ充」とでは、友達がいないという環境においては同じと言えますが、「ぼっち」は画像の様に友達がいないことに関して友達のいる他人と自分を比較してしまい、憂鬱に感じる、または前向きに捉えられないのに対し、「ソロ充」は仕事や趣味などに全ての力を注いでおり、友達や人間関係などに気を向ける暇がないことを指し、一人でいることに対して前向きに捉えている点において異なっています。
 

出典: http://gragg.jp

総合的に言えば、「ぼっち」と「ソロ充」は友人のいない自分を許せるか許せないかの違いであると言えます。
一人でいる状況を自分が許せるのであれば過剰に自分と他の人を比較したり、過剰に一般的な常識を意識して憂鬱になるようなこともありません。

※「ぼっち」という言葉は画像の様に単純に一人でいる状態のことをマイナスのイメージを付けずに使用することもあります。

あなたはどこまでできる?「ソロ充」診断テスト

出典: http://nagatuduki-eikaiwa.com

次にあなたがどの程度の「ソロ充」なのか診断をしてみましょう。これであなたの「ソロ充」レベルが分かるかも?
自分の「ソロ充」レベルを診断したら次のステップに挑んでみるのもいいかもしれませんね!

「ソロ充」診断テスト:難易度D

一人鍋

出典: http://blog.goo.ne.jp

画像の様に家の中で一人で食べる分にはいつもの食事と変わらないので「ソロ充」難易度としては比較的簡単です。最近は鍋の素でも一人用に調整できるものも多く売っているので「ソロ充」でなくともやったことのある人は多いのではないでしょうか?

ただ、これをお店で周りが大勢で鍋を囲んでいる中で一人で食べられるのであれば「ソロ充」難易度は一気に跳ね上がります。

一人カラオケ

出典: https://deece.jp

カラオケでは近年画像のような一人カラオケ専用の店舗なども多く出店してきているようです。それだけ「ソロ充」の需要が高まっているのですね。

一度ボックスに入れば一人で歌うので周りに気を使わずに好きな曲が歌えるという利点もありますが、その一方で受付で一人だと思われるのが恥ずかしいという意見もあるようです。

「ソロ充」診断テスト:難易度C

一人ボーリング

出典: http://juverk.hatenablog.com

「ソロ充」難易度もCになってくると、できないという人も出てくるのではないでしょうか?
オープンスペースで行うボーリングは一人でいれば周りの人に見られる可能性も高まりますし、また周りの盛り上がっている声も聞こえてきますので余計寂しさが増してしまいます。

ただ、近年では画像の様に個人のスペースとして仕切りを設けた一人ボーリング専用のスペースのあるボーリング場も登場しているようです。これなら「ソロ充」でなくとも気軽にやりやすいですね!

「ソロ充」診断テスト:難易度B

一人ファミレス

出典: https://www.gnavi.co.jp

例えば大学生くらいの人が一人で勉強に来ている、など何か作業をするために来ているような様子が分かればあまり周りの目を気にしなくてもいいかもしれないが、単純に「ソロ充」として一人で食事をしている時、もしくは画像のように一人でお茶をしに来た場合に周りをにぎやかな高校生の集団やおしゃべりな主婦のグループに囲まれてしまったりすればその寂しさやむなしさはひとしおかも知れません。

我関せずでくつろげることができたら「ソロ充」上級者の仲間入りかも知れませんね。

「ソロ充」診断テスト:難易度A

一人旅

出典: http://tabippo.net

「ソロ充」診断テスト難易度Aは一人旅。
グループでの旅行と違い、何か月もかけて計画する必要も細かい連絡をやり取りする必要もなく気楽に行ける「ソロ充」の一人旅。画像の様に自分の好きな場所だけを好きなだけ時間をかけて回ることができるので、旅本来の楽しみ方としては「ソロ充」の方が行いやすいのかもしれません。

しかし、旅行中ずっと一人で食事をするのも寝るのも一人、何か面白いものや綺麗な風景を見ても共有する相手がいないのは耐えられない!という意見もあるようです。

「ソロ充」診断テスト:難易度S

一人ディズニーランド

出典: http://trend-izumi.com

最後、「ソロ充」難易度Sはディズニーランド。
画像のディズニーランドは基本的にカップルや家族、友達などと行くことが前提として作られているようなテーマパークです。待ち時間も長いので、周りのリア充が楽しそうに喋っている人たちを見るのは中々辛いものがありそうですね。
また、例え遊んでいる最中が楽しかったとしても、家に帰って買ったカチューシャやマグカップなどお土産の数々を見た時にどっと後悔の念が押し寄せて来そうです。

一人でもディズニーランドに行けるよ!という人は「ソロ充」の達人と言えるでしょう。

「ソロ充」を長年続けていると・・・?

出典: http://kisotu.com

大学生など若い時は気楽な「ソロ充」生活を満喫していても、どんどんと年を取るにつれ不安がよぎってくると言います。
なぜなら今後10年、20年経った自分のことを考え始めるからです。

出典: https://aldiaargentina.microjuris.com

他人との関わりを極力排除して、恋愛すらも面倒臭いと避けてきた「ソロ充」は、婚期を逃し高齢になっても自分の面倒を自分で見なければいけません。もしその状態で病気をしたら誰に頼ればいいのか?気づいた時には既に手遅れになっている可能性もあります。

「ソロ充」は思わぬ病を引き起こす

出典: http://hoken-bridge.jp

「ソロ充」の利点として「人と話さなくてもいい」というものがありますが、この「人と話さない」という状態を長時間続けると、知らないうちに不安な気持ちが増加していると言います。「ソロ充」は人とのつながりを感じることができず、自分の今後の人生について不安が強くなったり自信を無くして生きがいを感じられなくなります。

これは「うつ病」の症状によく似ています。この状態が続けば「ソロ充」を続けることによってうつ病に陥ることもあるかもしれません。

出典: http://www.city.kawasaki.jp

また、人と喋っていない状況が続くと、声帯が変化して萎縮してしまったり、脳の「記憶力」や「コミュニケーション能力」に関する機能が低下すると言います。これが悪化することで「認知症」になってしまう恐れもあるとか・・・。

例えば人と喋らない仕事の「ソロ充」さんは休日には人と喋る時間を設けるなど、喋らない状況が続かないような工夫が必要かもしれませんね。

「ソロ充」を抜け出すにはどうすればいいの?

出典: https://ameblo.jp

「ソロ充」とを社会全体で推奨していくことは引いては少子化を促進することになりかねません。「ソロ充」というライフスタイル自体は社会での多様性のある生き方が増えていくことですので、喜ばしいことと言えます。しかし、家族を作っていく、という点に関しては真逆のスタイルと言えます。
 

出典: http://josei-bigaku.jp

ソロ充というのは言い換えれば「一人の時間を大事にしている」ということです。そのため、家族の中でもソロ充としての時間を作り、それを家族にも認めてもらえることができれば家族を作りながらソロ充としても楽しく生きていくことは可能です。
 

出典: https://dot.asahi.com

理解してもらうことをせずに一人でいることばかり優先すれば奥さん、旦那さんや子供も不審に思ってしまいます。しかし、「一人の時間を大切にしたい」という気持ちを理解してもらえれば、ソロ充としての充実感を失わずに家族を作ることも可能なのではないでしょうか?

「ソロ充」まとめ

出典: http://careersupli.jp

「ソロ充」について調べてみましたが、「ソロ充」は現代の日本人にとっては余計な付き合いなどをしなくてもいい利点などを含めてとても居心地のいい生き方のようにも見えますが、一方で自ら人との関わりを絶つことによって生じるデメリットなどもあまり軽視できないもののように見えました。

あなたは「ソロ充」についてどう感じたでしょうか?

関連するまとめ

編集部
この記事のライター
Cherish編集部

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ