2021年07月14日公開
2021年07月14日更新
松永久秀(松永弾正)の死因がヤバイ!?平蜘蛛茶釜爆死の戦国武将
松永久秀って誰?爆死って本当?平蜘蛛茶釜ってなに?織田信長にも一目置かれていたって本当?壮絶な人生っていったいどんな人生だったの?死因が爆死って日本史史上最初なの?信長協奏曲ってなに?今回は松永久秀という戦国武将についてまとめてみました。
目次
爆死伝説:松永久秀(弾正)とは
出典: http://www38.atpages.jp
松永久秀
松永久秀(まつなが ひさひで)は、戦国時代の武将です。1508年生まれ1577年没。当時の律令体制に存在した官位を合わせた松永弾正(だんじょう)の名で知られます。また茶人としても有名です。なにより有名なのは最期が爆死というところでしょうか、正確に言えばどうやら切腹した後、火が回り火薬に火が付いたといわれています。
出典: http://www.metal-museum.net
松永久秀の家紋
松永弾正とはどんな人物?
「弾正」とは、昔の警察のような職の名称です。
この「弾正」には、左大臣以下の悪事などを摘発する権限が与えられていました。
ただし逮捕する権限はなく、あくまで上に上申することができたというもので、「弾正」自体の権限は松永久秀の時代には廃れつつあり、それ程強い地位ではありませんでした。
出典: https://ameblo.jp
テレビドラマ「信長協奏曲」の中では松永久秀役を古田新太さんが務めました。
爆死伝説:松永久秀が出てくるまで
出典: http://blog.goo.ne.jp
三好長慶(みよしながよし)は戦国時代の武将。1522年生まれ、1564年没。松永久秀と共に三好政権を成立させる。
松永久秀の出身については諸説あり、摂津国(現在の大坂と兵庫あたり)や阿波国(現在の徳島県)、山城国(現在の京都府)といわれています。松永久秀は1533年ごろより細川家所属の三好長慶の書記を勤めていたと言われています。1542年には松永久秀は三好軍の指揮官の一人として戦国時代の武将・木沢長政を打ち倒していることが記録されています。
徐々に頭角を表してきた松永久秀は1549年には三好軍の戦国武将の一人として、室町幕府13代将軍・足利義輝を追放し、京都を支配するのに貢献していきます。このとき活躍したのが松永久秀で、様々な交渉をまとめたようで、たくさんの文章から松永久秀の名前が散見されます。松永久秀は三好長慶に弾正の役職を任命されます。また松永久秀は三好長慶の娘と結婚します。このことからも松永久秀は三好長慶から重用されていたのがわかります。
出典: http://www.terachiyo.com
昔の日本地図。出生地の候補を見てもバラバラなのがわかる。
出典: https://kotobank.jp
足利義輝(あしかがよしてる)1536年生まれ1565没。松永久秀の和睦交渉内で三好長慶、足利義輝をうまく立てることに成功し、足利正輝は帰京することができた。この後、松永久秀は幕府側でも重用されるようになる。
爆死伝説:松永久秀の三好政権時代
出典: http://karesansui.seesaa.net
京都の相国寺。重要文化財に指定されている。
1549年以降、三好長慶が京都に入った後は、その地位を固めるために松永久秀は1551年には相国寺の戦いなど奮闘します。ある程度地位が固まってくると、1556年には松永久秀は摂津滝山城の城主になります。1558年には足利義輝が再度京都への侵入を試みようと、北白川の戦いが起きますが松永久秀は和睦にもちこみます。
1560年には東へ徐々に進軍していき、大和(現在の奈良県)の一部を平定し、松永久秀は弾正少弼という地位に任命されます。松永久秀は、かつて木沢長政が城主であった信貴山城の城主になります。松永久秀は1561年に幕府から従四位下という位につき、三好長慶とも同じ待遇になります。
爆死伝説:松永久秀の主君殺し、将軍殺し
出典: https://www.city.kishiwada.osaka.jp
三好長慶の弟、三好実休。1527年生まれ、1562年没
出典: http://www.m-network.com
勇猛果敢な三好家の家臣、十河一存(そごう-かずまさ)
十河一存の墓。生まれは1532年、1561年没。
十河一存は、三好長慶をよく補佐し、家臣からの信頼も厚かったほか、勇猛果敢に武勇を発揮した家臣でした。
しかし三好長慶は、弟2人の死や息子の死、重臣・十河一存などの死などが重なり徐々に勢いを失っていきました。
このような事柄を好機と見たのか、足利正輝は失われた権威を取り戻すべく三好家と対立していきます。
そして三好長慶が1564年に没すると、その後を継いだ三好長慶の息子三好義興などとの対立は決定的なものとなります。
その後1565年、松永久秀と三好義興は、足利家の代が替わった足利輝義を襲撃、殺害します(永禄の変)。
この戦の結果が、伝説となって広まり、後に松永久秀は将軍を殺害したと織田信長に言われます。
また三好長慶の死についても松永久秀がかかわったのではないかと、織田信長に暗殺疑惑をかけられています。
しかし三好長慶の死に関しては現在は病死であった説が有力とされています。
出典: http://onlygirl.blog.jp
三好長慶の息子、三好義興
爆死伝説:松永久秀と三好家の対立
出典: http://www.todaiji.or.jp
現在の東大寺大仏殿
1565年の足利輝義殺害後、三好家の三好三人衆やその子孫たちは自分達にとって都合よく動かせる足利義栄を14代将軍としました。当初松永久秀は足利輝義の弟である足利義昭を将軍にしようと画策していたこともあり三好家と徐々に対立していくことになります。
そしてその後、松永久秀が領地としていた堺は三好軍に襲撃されてしまい、松永久秀は逃亡。他の松永久秀の領地も次々と落とされていき、さらに大和の国は筒井順慶に荒らされていました。実質的に残されていたのは松永久秀の息子、松永久通が守っていた多聞山城のみとなってしましました。
しかし1567年になると久秀は戦況を盛り返すべく堺から信貴山城を奪うと、今度は三好家側が大和を攻めます。
そして松永久秀は三好家が布陣する東大寺に奇襲をかけます。
出典: http://www8.plala.or.jp
東大寺大仏殿の戦い
松永久秀は戦略として火を使う事に長けていました。
そして松永久秀は、三好軍が布陣する東大寺の大仏殿に火を放ちます。
この時の火事の影響で、大仏の首が落ちたと記録されています。
また天井が焼け、地上の伽藍の方は無事だったことから、上から火を放ったとされています。
これも松永久秀の伝説の一つになっています。
しかしこの後も、松永久秀と三好家との関係はどんどん悪化していきます。1568年には信貴山城をまた奪われ松永久秀は窮地に陥ります。そんなとき尾張の方から上洛しようとしていたのが織田信長でした。
出典: http://blog.goo.ne.jp
九十九髪茄子。当時の価格で1億円したそうです・・・
三好家に対して劣勢だった松永久秀は織田信長に対して即座に降伏します。松永久秀は九十九髪茄子という茶器を織田信長に献上します。これに伴い信長は2万の軍勢を貸します。当時の大和はすでに筒井順慶の領地になっていましたが松永久秀は徐々に取り返していきます。
また織田信長の家臣として、松永久秀は1570年の金ヶ崎の戦いで浅井長政の裏切りにより窮地に陥った信長を救っています。
しかし一方で戦国時代末期の信長包囲網ができてくると、徐々に松永久秀の立場が変化していきます。1572年頃には信長の敗勢を悟った松永久秀はかつて対立していた三好家や武田信玄と組み、裏切ります。しかし武田信玄が病死したことで戦況は一変、武田軍は撤退を余儀なくされ、三好家は信長軍に敗戦し壊滅します。結局松永久秀は多聞山城を差し出し二回目の降伏をします。
出典: https://ameblo.jp
武田信玄は自分の亡きあと「3年間は死を隠せ」という遺言を残しました。
これはもし信玄が存命なら、敵は攻めてこられないだろうということが狙いでした。
爆死伝説:松永久秀と織田信長
出典: http://www.smart-acs.com
安土桃山城
織田信長の安土城は有名ですが、実は松永久秀の多聞山城を参考にして作られたと言われています。
出典: https://rekijin.com
後に織田信長は松永久秀を「主君を殺し、将軍を殺し、大仏を焼き払った」と家康に紹介します。
爆死伝説:松永久秀
降伏したはずの松永久秀はまたも織田信長を裏切ります。1577年に上杉謙信などの反信長勢力が現れるとそれに伴い松永久秀は信貴山城に立て籠もります。信貴山城は信長軍に取り囲まれとうとう最期を迎えます。
出典: https://blogs.yahoo.co.jp
この時の信長は松永久秀に対して随分と寛容だったようです。「平蜘蛛茶釜(てんみょうひらぐも)を差し出せば許す」という態度でした。織田信長も茶人だったようで松永久秀の平蜘蛛茶釜を欲しがっていたのです。平蜘蛛茶釜にはそんなに魅力があったのでしょうか・・・
爆死伝説:松永久秀はなぜ爆死したのか?
出典: http://keiba-com.cocolog-nifty.com
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」内ではミッキー・カーチスが松永久秀役を務め華麗に爆死した。
松永久秀は古天明平蜘蛛(こてんみょうひらぐも)という茶釜を織田信長の手から守るため、最期にこの平蜘蛛茶釜の中に爆弾を詰め込み爆死したと言われています。この平蜘蛛茶釜は松永久秀が織田信長の傘下に入ったときも織田信長が欲しがったというものです。しかし松永久秀は織田信長の要望を断っています。松永久秀にとって平蜘蛛茶釜はよほど大切なものだったと思われます。
出典: http://m8bolt.blog.fc2.com
爆発して無くなったと思われていた古天明平蜘蛛ですが、信貴山城跡から見つかったみたいです。
信長協奏曲での松永久秀
漫画「信長協奏曲」とは織田信長そっくりの主人公が戦国時代にタイムスリップする物語。信長協奏曲での松永久秀はヤクザになっています。
出典: https://www.amazon.co.jp
信長協奏曲は第57回小学館漫画賞少年向け部門を受賞しています。また信長協奏曲は2012年の「全国書店員が選んだおすすめコミック」で7位に入っています。
出典: http://blog.livedoor.jp
信長協奏曲は2014年7月にアニメ化されています。
出典: https://www.amazon.co.jp
さらに信長協奏曲は2014年10月にはドラマ化も。
松永久秀についてのまとめ
いかがだったでしょうか?
松永久秀は、いくら戦国時代に生まれたとはいえ壮絶な生き様でしたね。
何度も裏切りながらも信長に認められていたということは本当にすごい人間なんでしょうね。
さすがにこんな風になりたいとは思いませんが、歴史上このような人物もいたのだという事は、何かの参考になるのではないでしょうか。